パスワードを忘れた? アカウント作成
16693411 story
中国

中国の民間企業が、世界初となるメタンロケットの打ち上げに成功 45

ストーリー by nagazou
成功 部門より
AC0x01 曰く、

中国の民間宇宙企業ランドスペース(Land Space、藍箭航天)は12日、同社が開発する液体酸素・液体メタン燃料のロケット「朱雀二号 (Zhuque-2)」の2回目となる打ち上げを実施し、軌道に到達したことを発表した(AFP通信, CRI Online, 中国経済新聞)。

朱雀二号の初打ち上げは昨年12月に既に行われているが、その際は二段目の故障により軌道には到達しなかった。メタン系のロケットは過去に日本のGXロケットなどが液化天然ガス (LNG) を使用する想定で研究していた他、近年では固体ロケットブースターが不要で煤なども少なく再使用に適しているとしてSpaceXやBlue Originなどが相次いで開発しているが、飛行試験は実施されていたものの、実際に衛星軌道まで到達したロケットとしては、今回が史上初となる。

実際に飛行したロケットが出てきたことで、世界のロケットのメタン化の流れはますます進んでいくのだろうか?JAXAの次々期ロケットの燃料はどうなる?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月14日 15時21分 (#4495051)

    仮にSpaceX方式で1段目と2段目でロケット統一するなら、間をとってメタンがいいのかも?

    • by Anonymous Coward on 2023年07月14日 21時34分 (#4495318)

      LCH4-LOxはネガティブな言い方をすれば、
      ・極低温なのに水素より比推力がない
      ・炭化水素なのにケロシンより体積がでかい
      ですけれど、逆にポジティブに捉えれば
      ・極低温で水素より推力がある
      ・炭化水素だけどケロシンより比推力がある
      わけで、ポジティブ側の解釈でエンジンを上下段で統一してシステム構成の簡便さとコストの低下を企図したのがラプターとスターシップなんでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2023年07月15日 16時55分 (#4495741)

        液体水素の
        ・密度低すぎで燃料タンクが巨大化するしタービン回しにくい
        ・温度低すぎで材料に厳しいし蒸発しやすい
        ・分子小さすぎで閉じ込めるの大変すぎ
        ・大気中で爆発しやすい
        という、どうにもならない弱点に悩まされないのもメタンの利点

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「帯に短し襷に長し」
        というのかねぇ
        丁度いい使い道があれば良いんだけど。

    • by Anonymous Coward

      間をとってメタンがいいのかも?

      よし牛を載せてげっぷでGo!

      # 宇宙食に吉牛が食えるおまけつき

      • by Anonymous Coward

        よっしゃ
        宇宙ステーションで人糞燃料が作れる。
        軌道維持のための噴射ができる。

      • by Anonymous Coward
        キン肉マンがメタン噴射飛行も宇宙船の推進剤提供もしていたような...
    • by Anonymous Coward

      あれあれ?
      メタンは温室効果ガスじゃなかったっけ?

      宇宙開発の発展のためには気にするなって?

      • その怒りと混乱とダブスタ批判で幻覚見るやつ、知能とかスペクトラム系のレッテル貼られてボロカス叩かれるだけなんで止めたほうがいいですよ。損。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ちゃんと量を考慮しろ。
        宇宙開発で放出されるのものが、全体のどれほどを占めるというのか。
        こういうやつが、レジ袋とか意味不明なものを敵視して、世の中を不便にする。

      • by Anonymous Coward

        温暖化係数調べろよ。
        メタンは燃やして、二酸化炭素と水にしたほうが、温室効果は少ないんだってば。
        (燃焼の際に一酸化二窒素が出ないようにしたほうがいいがね)

        • by Anonymous Coward
          なにせ水の温暖化係数は0だしな・・・
      • by Anonymous Coward

        そのメタン、二酸化炭素と水に分解してないですか?

  • by Anonymous Coward on 2023年07月14日 19時43分 (#4495265)

    空目の出オチ。 
    CFRPとかで軽量化するのがセオリーじゃないの?と「メタル系」とはそういう一見逆行するような話かと思ってしまった。 

    お目汚しのお詫びにCNETの先月のニュースを紹介。 
    こちらは本当に「メタル系」の3Dプリンタで作られた最大のロケットを作った Relativity Space 社へのインタビュー。 
    https://www.youtube.com/watch?v=yb_cHMtl3g0 [youtube.com]

    3月末の初号機打ち上げは失敗するも、一応、1段目は順調に飛行した。
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07949/ [nikkei.com]

    • by Anonymous Coward

      ちなみに
      固体燃料に金属粉末が練り込まれていたりする。主にアルミかな?

  • by Anonymous Coward on 2023年07月15日 12時38分 (#4495606)

    南モンゴル、チベット、ウィグル。民族浄化を続ける国の打ち上げるロケットはどんな軌道を描くのかな。
    http://southmongolia.org/ [southmongolia.org]

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...