米サンタバーバラ、違法に海底で熟成されたワインなど2,000本を処分 70
違法 部門より
米カリフォルニア州サンタバーバラ郡の地方検事がサンタバーバラ市アルコール飲料規制局 (ABC) の協力を受け、違法に海底で熟成されたというワインやその他のアルコール飲料およそ 2,000 本を処分したそうだ (FOODBEAST の記事、 The Drinks Business の記事、 プレスリリース: PDF)。
違法に熟成されたワインはワインブランド Ocean Fathoms が販売するために違法に所有していたものだ。Ocean Fathoms は 2017 年以降、カリフォルニア海岸委員会や陸軍工兵司令部の許可を得ることなくサンタバーバラ沿岸 1 マイル沖の海底に木箱入りのワインを沈め、木箱やボトル表面にサンゴが付着する 1 年後に引き上げて 1 本 最高 500 ドルで販売していたという。同社はサンタバーバラ沖の海底が華氏 55 度 (およそ摂氏 13 度) で酸素や紫外線の影響を受けることなく、海流がボトル内のワインをゆっくりとかき混ぜていくワインの熟成に最適な環境だと主張している。
しかし、連邦食品医薬品局 (FDA) では海底に沈めたワインは汚染されている可能性があり、人間の消費に適していないとみなしているそうだ。Ocean Fathoms は米国で義務付けられているラベルを貼らずにワインを販売しているほか、ABCのアルコール販売許可やビジネスライセンスも受けておらず、顧客から売上税を受け取りながらカリフォルニア州に納入していない。さらには利益の一部を地元の環境保護団体に寄付すると宣伝しながら寄付の証拠はなく、出資者に違法な運営を知らせることなく数千ドルを出資させていたとのこと。
ワインの処分は 3 件の軽罪で刑事責任を問われた Ocean Fathoms 経営者 2 名との司法取引の一部で、ボトルの中身はサンタバーバラの汚水処理施設で処理され、ボトルはリサイクルに回されたとのこと。数十万ドル相当のワインが処分されたほか、Ocean Fathoms と経営者 2 名は違法なビジネスを防ぐため保護観察処分となり、出資者の一人に 5 万ドルを返金するようにも命じられたとのことだ。
日本バージョン? (スコア:3)
海底熟成酒構想 [facebook.com]
朝日新聞デジタル:お酒、海底で貯蔵します まろやかさとロマン味わって [asahi.com]
スロベニアバージョン (スコア:0)
マーレ・サントは手摘みブドウだけを使い、1年間海底熟成させるという非常に手間と時間をかけたスパークリングワインです。
https://wsommelier.com/category/2382/ [wsommelier.com]
Re: (スコア:0)
パクられそう
Re: (スコア:0)
沖縄の酒造メーカーが泡盛で改定熟成やってたりしますが、盗まれちゃうので場所は秘密にされてる。
汚染されている可能性があり (スコア:1)
抜き取り検査したら良いのに
Re: (スコア:0)
置いてある環境が均一でないから、抜き取り検査で品質を担保できないんじゃね?
Re:汚染されている可能性があり (スコア:1)
全数検査するしか無いのかな
そもそも食品衛生法?無視しているし、そこまでコスト掛けるほどでもないから廃棄ですか
Re: (スコア:0)
全数検査でも、一年間海底に寝かせてたってことは液体部分は問題なくても沈殿物でアウトとかありそうだからなぁ
Re: (スコア:0)
問題なかったら刑事と役人の首が飛ぶから、警察と行政側は検査やってほしくないと思うよ。
Re: (スコア:0)
パンを絨毯に落とした時に、拾って食べて食中毒にならないこともあると思う。10枚落として10枚とも問題ないかもしれない。でも、やっぱりそれは過程に問題あるだろ。検査して問題なければって話にはならんだろう。
Re: (スコア:0)
なんで?
違法で酒造とか販売とかしてる時点で健康被害が出るかどうか程度の罪なんて誤差みたいなもんでしょ。
Re: (スコア:0)
いっぺん特例の前例出来たら真似してこれも検査してくれって
奴が続々出て収拾つかなくなるんだろ
雑に真似した奴の瓶が割れたら酒とガラス片で
海が汚れるし
Re:汚染されている可能性があり (スコア:1)
Re: (スコア:0)
で、みんなが「どーぞどーぞ」っていうんだよねきっと。
Re:汚染されている可能性があり (スコア:2)
いやみんなで検査するでしょ。検査には時間がかかるからチーズとか生ハムを用意しておいてね。
Re: (スコア:0)
違法に熟成されたチーズと生ハムを用意しました
#冷蔵庫の奥で見つけたぞ
Re:汚染されている可能性があり (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いっそのことみんな海底で暮らそうぜ
Re: (スコア:0)
検査をするということは、検査の結果に問題なかったら販売を許可するのかという話になる
検討の余地がないものは検査する必要もない
Re: (スコア:0)
(マイナスモデレート必至)
福島沖の海底で熟成。
中国には売れない。
Re: (スコア:0)
中国が買い叩いたり日本近海で乱獲して日本では高値になっている海産物がけっこうあるようなので、今後値下がりに期待
Re: (スコア:0)
今まで中国が高値でお買い上げだったのを汚染水騒動で日本人が買い叩くようになる
北海道のホタテが輸出できなくなって400億円の損害
これ東電が賠償してくれんのかね
Re: (スコア:0)
毎年出荷額減少詐欺で値上げをやってきたバブルはいい加減崩壊したほうがいいよ。
Re: (スコア:0)
生産者や卸には辛いな
Re: (スコア:0)
40年間流すらしいので、中国人が太平洋のさかなを40年間禁輸すると思うと、魚が安くなっていいと思うぞ
Re:汚染されている可能性があり (スコア:3, 興味深い)
中国漁船がしれっと漁をする方に100ガバス(っていくら?)
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
ひらめいた!
コルクで栓がしてあるから汚染されているかもなので、ガラスアンプル方式で瓶の口をガラスで封することでいい感じにできそう。
その分高くなるけど利益率が高いならそれくらいは可能かなぁと。あとは開栓方法を従来の方法でできるようにガラス封を出荷前に外せばいいかな。
もしかするとそのまま何百年か海底に置かれてすごいプレミアつくかも。そうか、アルコールも揮発しないから天使の取り分で減ったりもしないだろうね。
次のニュースです (スコア:1)
「サンタバーバラの汚水処理施設でパーティーが開催されました。」
数十万ドル相当のワインが処分... (スコア:0)
えーとそれ、原価で計算?
ぼったくり(メーカー希望)販売価格で計算?
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
2000本を処分て書いてあるから小学生でもわかると思うけど、わざわざスレ立てる人もいるんだねぇ。
Re: (スコア:0)
スレ立ってんの?
Re: (スコア:0)
「米サンタバーバラ、違法に海底で熟成されたワインなど2,000本を処分」
っていうストーリーに対して
「数十万ドル相当のワインが処分... 」
ってスレが立ってんじゃん。
まさかスレの意味がわからんとか?
Re: (スコア:0)
行政側は罰金釣り上げたり大きな事件に見せたいから高い金額を出して、
企業側は廃棄する場合は資産減少を考えて低い金額を出したり、価値がある高いものというのを見せたい場合は最終消費者の販売価格を出すので、
好きな数字をでっちあげることが可能だから、参考の金額と見るしかない。
掛け算も出来ないの? (スコア:0)
> 好きな数字をでっちあげることが可能だから、参考の金額と見るしかない。
でっち上げの数字を報道しちゃ駄目でしょう。裁判でも根拠のない数字は出せません。
本文を読むと「一本最高500ドルで販売」、「2000本」って書いてある。
掛け算すると100万ドル。1本500ドル未満のワインもあるわけだから、数十万ドルってのは販売価格の合計だと思われます。
Re: (スコア:0)
もうこの手の何を見ても政府やマスコミはおれたちを騙してるという妄執に取りつかれてる方々には説明しても無駄。裁判所の判断も不当判決。
Re: (スコア:0)
誰が何を騙してるの?
複数の計算方法があって都合で好きな数字を選べるって単純な話なのに。
考え方は1つじゃないと気が済まない宗教の方ですかね。
美術品として (スコア:0)
販売するがよろし
Re: (スコア:0)
それっぽいボトルにそれっぽい色水を詰めてしばらく海底に放置。
「n百年前の沈船から回収されたワインです。御覧の有様なので飲むのはもちろん開封もお勧めできません」て触れ込みで?
Re: (スコア:0)
そこは色水なんかで手を抜かずに本物のワインでいいだろ。偽物とバレてトラブルになる確率がぐっと減る。
Re: (スコア:0)
元々こっち方向だったんじゃないかなと。珊瑚がって書いてありますし。
ただワインという食品であったがために目をつけられたんでしょうねえ。
熟成してようがしてまいが、海の中で揺られてました!がフックなんでしょうし
Re: (スコア:0)
そもそも本当に沈めてたのかと。
Re: (スコア:0)
瓶にグロテスクなくらい色んなものが付着していますが
酒として売らなければよかったのに (スコア:0)
ジョーク・パーティーグッズで売れば適法だった
実用(意味深)しちゃう人がいても知らないよ
海底サーバー (スコア:0)
海底は低温が安定していて熱効率もいいから熟成させるのに向いてる部分もあると思うけど
まさかビンそのまま沈めるとは思わなかった
海底サーバーの実証実験とかもあったけど、潜水艦みたいなでかい筒に入れて沈めるんだよな
サーバーそのまま沈めてそれを引き上げてから飲むと考えると、異常だと思うよ
Re:海底サーバー (スコア:1)
海底は低温が安定していて熱効率もいいから熟成させるのに向いてる部分もあると思うけど
熱効率とは、熱機関の性能を表現する物理量であり、熱として投入されるエネルギーのうち、機械的な仕事(動力)や電気的なエネルギー(電力)などに変換される割合である。 [wikipedia.org]
海底の熱効率って意味がよく解りませんが、熱効率が良い事でワインの熟成にメリットがある、と言うのもよく解りません。
Re: (スコア:0)
AmazonのCMにもなっていたところ [prtimes.jp]はボトルそのまま沈めていますね
Re: (スコア:0)
水没したワインはコルク栓からの浸水が問題になる、逆に言えば防水処理さえしっかりしておけば大丈夫。
懐中や海底での熟成はワインに限らず、日本酒でもたまに出てくるコンテンツですよ。
Re: (スコア:0)
こういうのもある (スコア:0)
海中熟成プロジェクト
http://hirotawan-yugyosen.com/service/AGED/about.html [hirotawan-yugyosen.com]
ふるさと納税で取り寄せて試してみたけど、正直違いはわからんかった。
客が買ったものを預かる形にすれば問題なかったと思う (スコア:0)
球泉洞スピリアル本格焼酎「球磨焼酎」を球泉洞の洞穴内で熟成保存します!
https://www.facebook.com/kyusendo320080/posts/859882411028818/ [facebook.com]