パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年3月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年3月27日のサイエンスタレコミ一覧(全11件)
13560840 submission

日産、電気自動車「リーフ」向けに再生バッテリの提供を開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
新品バッテリの半額となる30万円で提供する。

日産「リーフ」はバッテリーを筐体からの自然放熱に任せており、通常の使用による発熱でダメージを受ける。上位グレードでは2年で20%近く容量を失い、さらに容量低下が加速するなど劣化の速さで知られる(ニュージーランドで行われた調査 https://pushevs.com/2018/03/20/nissan-leaf-battery-degradation-data-24-vs-30-kwh-batteries/)。完全電気自動車が少ない日本では、この劣化速度が電気自動車では当たり前という主張も見られる。

GMやテスラなど競合他社がバッテリをラジエータ系統に接続し廃車まで交換不要の設計を取る中で、新型でも自然空冷を採用し中古価格を抑えるリーフのライフサイクルモデルはユニークだが、市場の反応はどうだろうか。

情報元へのリンク
13560864 submission
プライバシ

Facebook、Androidユーザーからの通話/SMS履歴収集はオプトインによるものだと主張

タレコミ by headless
headless 曰く、
Androidスマートフォンの通話/SMS履歴が知らないうちにFacebookへ送信されていたとの苦情がFacebookユーザーから出ていた問題について、Facebookはユーザーのオプトインによるものだと主張している(Facebookのニュース記事)。

この問題はCambridge AnalyticaのFacebookユーザー情報不正取得を受けてFacebookアカウント削除運動が広がるに伴い、自分のデータアーカイブをダウンロードしたユーザーが気付いたものだ。通話履歴には着信/発信/応答なしの種別や通話日時、通話時間、通話先といった情報が記載されている。報告したユーザーはいずれも履歴の収集を知らなかった様子であり、Facebookが無断で履歴を収集などとも報じられていた。

これに対しFacebookは「Fact Check」と題したニュース記事で反論している。通話/SMS履歴のアップロードはMessengerとFacebook Liteのオプションとして用意されているものであり、アプリでサインアップ/ログインする際にオプトインの画面が表示されると主張。いったんオプトインした後で無効にすることも可能で、無効にした時点で過去の履歴もすべてサーバーから消去されると説明している。また、通話/SMSの内容をFacebookが取得することはなく、データは安全に保存されてサードパーティーに販売することはないとも述べている。

ただし、履歴のアップロードを無効化する手順としてFacebookが示しているのは、連絡先同期機能に関するヘルプドキュメントへのリンクだ。Facebookアプリのヘルプドキュメントには通話/SMS履歴に関する記述もみられるが、Messengerアプリのヘルプドキュメントは連絡先の同期に関する記述のみとなっている。

Ars Technicaの記事では、インストール時に要求されるパーミッション以外は一切許可していないのに履歴が収集されていたという人の証言や、オプトインの画面自体を見たことがないというライター自身の体験も紹介している。MessengerとFacebook Liteが履歴データへのアクセスを要求するようになったのは2016年のことで、それ以前はインストール時パーミッションの許可をオプトインとして扱っていたのではないかと推測。Androidに通話履歴の読み取り許可「READ_CALL_LOG」が追加されたのはAPI 16 (Android 4.1.x)以降であり、AndroidManifest.xmlでminSdkVersionおよびtargetSdkVersionの両方を15以下に設定した場合は連絡先の読み取り許可「READ_CONTACTS」を許可すると自動で許可される点も指摘している。
13561247 submission
ニュース

中国のシェアサイクル競争が収束、60社以上が倒産し残ったのは2社

タレコミ by moronmeister
moronmeister 曰く、

GloTechTrendsより
わずか数ヶ月前まで群雄割拠の大競争が繰り広げられた中国シェア自転車業界であるが大方の決着がついたようだ。60社以上の中小企業が倒産しテンセント陣営「Mobike」とアリババ陣営「Ofo」の2社だけが生き残った。いったいシェア自転車ブームとは何だったのであろうか?

利用料はモバイル決済ですから、キャッシュレス化の開花と共にあったと言えます。
諸事情により積み上げられた自転車がきれいです。
https://www.theatlantic.com/photo/2018/03/bike-share-oversupply-in-china-huge-piles-of-abandoned-and-broken-bicycles/556268/
https://imgur.com/gallery/SET5H

日本で見られる風景も張っておきます。
北海道のものが有名ですね
https://retrip.jp/articles/92720/
立川にも似たものがあるようです
http://girlschannel.net/topics/1161708/
ちょっと違いますがtogetterでもいいのがありました
https://togetter.com/li/1212119

すっかり暖かくなりましたが、暫くすると冬の寒さが戻ってきたり、初夏の暑さになるやもなんて予報のようですから、お体にはお気をつけください。


情報元へのリンク
13561416 submission
テレビ

ソニー、テレビが映らない業務用ブラビアを発表

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
ソニーがTVブランド「ブラビア(BRAVIA)」でテレビの映らない「業務用ディスプレイ」を発売する(製品情報)。

この「BZ35F/BZシリーズ」は「業務用ディスプレイ」となっているが、入出力端子はHDMI(4基)およびコンポーネント入力、ビデオ入力のみで、DisplayPortやDVIなどの入力端子はなく、チューナーがない以外はほぼテレビと同じような仕様のようだ。解像度は3840×2160(4K)で、スピーカーも内蔵する。

テレビチューナーを内蔵しないということで、設置してもNHK受信料の支払いは不要。法人向けなので一般の入手は難しそうだが、家庭向けの需要も一部でありそうな気がする。
13561504 submission

2018年度の再生可能エネルギー賦課金、利用者一人あたり年間9,048円

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
経済産業省は、電気の利用者が2018年度負担する「再生可能エネルギー賦課金」の金額を発表した。これは、コストの高い再生可能エネルギーを一般利用者に賦課金という形で負担させることで、再生可能エネルギーの導入を進めるという仕組み。2018年の金額は2〜3人暮らしに相当する標準家庭で、1カ月で754円、年間9,048円と、前年度より年間816円増えるそうだ(FNN)。
13561687 submission

LSDが人の自己意識をどう変えるかを実験する画期的研究

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
チューリッヒ大学の科学者は、日本では麻薬に指定されているリゼルギン酸ジエチルアミド(LSD)が、脳にどのような影響を与えているか解析する実験を行った。

研究者らは、24人の健康な参加者(男性18人、女性6人)にケタミンセリンと組み合わせたLSD、もしくは偽薬を投与、社会的なインタラクティブな作業に従事させ、視線の追跡と磁気共鳴機能画像法(fMRI)により脳画像を撮影して調査した。ケタミンセリンは5-HT2A受容体を遮断することによってLSDの多くの効果を阻害する化合物だという。

結果としては、脳はLSDの影響を受け自己と他者を区別するのに重要な領域が活発でなくなることが分かった。これらの結果は「5-HT2A」受容体が、自己認識の発達、および自己と他者間の区別において基本的な役割を果たすことを示唆している。5-HT2A受容体への経路を操作することにより、精神分裂症やうつ病を含む様々な精神障害の治療法開発につながることが期待されている(NEW ATLASJNeurosciSlashdot)。
13561695 submission
宇宙

岡山天体物理観測所が国立天文台から離れます

タレコミ by tori_sanpo
tori_sanpo 曰く、

国立天文台の岡山天体物理観測所が今月いっぱいで
国立天文台の施設としての運用を終了します。
60年近い岡山天体物理観測所の歴史とこれからが
「岡山天体物理観測所 全史」として公開されました。
かつて東洋一と言われ、近年でも国内で初めて系外惑星を発見するなど
いまだに現役の188cm望遠鏡は東京工業大学が使用するようです。
また、京都大学が建造中の3.8m望遠鏡も含めて
岡山アストロコンプレックス(仮称)としての運用が始まります。
個人的には小学生時代に「天文台日記(石田五郎著)」を読んで
天文学者に憧れました。

13561700 submission
Firefox

Firefox、特定の種類の広告をデフォルトでブロックする計画

タレコミ by headless
headless 曰く、
MozillaがFirefoxのロードマップを更新し、特定の種類の広告についてデフォルトでブロックする機能を2018年第3四半期に導入する計画を明らかにした(Firefox Product RoadmapThe Registerの記事BetaNewsの記事)。

Firefoxの2018年ロードマップで軸となるのは、さらなる高速化(Fast)、カスタマイズ性の向上(Personal)、モバイル版への注力(Mobile)、Web体験におけるユーザーの意見を代弁(Opinionated)の4つだ。広告ブロックはOpinionatedの最初に挙げられており、シンプルなオプションでブロックするかどうかを設定できるようにする。前置きで侵襲的な広告が例示されているが、どのような種類の広告をデフォルトでブロックすべきかについてはまだまだ調査の初期段階だという。

第3四半期には、広告によるクロスドメイントラッキングのブロック、主要な項目を一括管理できる新プライバシーコントロール、トラッキング保護の改善や読み込みパフォーマンスに影響するトラッカーのブロックも計画されている。このほか、位置情報・カメラ・マイク・通知のグローバル許可設定(Firefox 59で導入済み)や、動画自動再生のブロック(Firefox 62で導入予定)も挙げられている。個人情報が流出したWebサイトの通知機能は10月提供予定とのことだ。
13561711 submission

Android系メーカー、顔認識は開発コストが高いとして指紋認証システムを強化する方針

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhoneではロック解除などにFace IDが採用されているが、Android系ではしばらくは指紋センサーが使われることになりそうだ。Androidメーカーは、iPhone Xで使用されている3D顔認識を再現するのは開発コストがかかりすぎると判断した。iPhone XのTrueDepth 3Dセンサーのコストは、1ユニット当たり60ドルに及ぶとされ、事実であれば端末原価のかなりの部分を占める。またiPhone Xの販売がふるわなかったことや特許侵害のリスクも懸念されているという。

Androidメーカーは代わりとして、Qualcommの超音波指紋スキャナの実装に専念する方針を決定した。このQualcomm製スキャナは液晶ディスプレイのカバーガラスの下に設置可能で、指が濡れていても脂っこい場合でも機能するとしている。ただし、コストは従来の指紋スキャナとくらべてユニットコストは3倍ほど高いという。最初に搭載されるのはHuawei Mate 11だと見られている(9to5MacDIGITIMESSlashdot)。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...