パスワードを忘れた? アカウント作成
14092839 submission

Slate、最も邪悪なテクノロジー系企業30社のリストを公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
総合誌Slateは、邪悪なテクノロジー系企業30社のリストを公開した。同誌はさまざまなジャンルのジャーナリストや学者、テクノロジー系企業の支持者、テクノロジーについて批判的な人々に対して投票を求めた。その結果できたのがこのリストであるようだ。リストの多くはおなじみの米国系大手ハイテク企業がリストのトップを占めている。1位はAmazon、2位はFacebook、3位はAlphabet(Google)だ(SlateSlashdot)。

4位に入ったデータ解析会社のPalantir Technologiesは日本での知名度が低いとみられる。同社はPaypalの創業者で、トランプ大統領のの支持者として知られるピーター・ティール氏が創業者となっている企業。同社はテロや犯罪行為を防ぐためのデータ解析ソフトウェアの開発・提供を行っており、CIAなどとのつながりが強いとされる。このため、投票者の間ではいくつかの意見の相違はあったものの、ピーター・ティール氏に対してはほとんどの人が不信感を抱いていたという。

国内でもなじみのある中国系のHuaweiとテンセントは11位と13位、テスラは14位、ディズニーは15位となっている。また5ちゃんねるの運営として知られているジム・ワトキンスの運営する旧8chan、現8kunは20位に入っている。30位までのリストは次の通り。

1.Amazon、2.Facebook、3.Alphabet、4.Palantir Technologies、5.Uber
6.Apple、7.Microsoft、8.Twitter、9.ByteDance、10.Exxon Mobil
11.Huawei、12.LiveRamp (formerly Acxiom)、13.Tencent、14.Tesla、15.Disney
16.Verizon、17.SpaceX、18.23andMe、19.Oracle、20.8kun (formerly 8chan)
21.Cloudflare、22.IBM、23.Anduril Industries、24.Airbnb、25.Megvii
26.Vigilant Solutions、27.The Grid、28.Baidu、29.Cellebrite、30.mSpy
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...