パスワードを忘れた? アカウント作成
14106674 submission

顔認証アプリ企業Clearview AIにGoogle・YouTubeなどがデータの使用停止を求める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Google、YouTube、Venmo、LinkedInといった複数の企業が、顔認証アプリを開発しているClearview AIに対して、スクレイピングを停止するよう求める通告書を送付したそうだ。前述の企業の前にTwitterが2020年1月末、Clearview AIに対して、Twitterのサービス経由でユーザーの顔写真等を収集することを止めるよう通告書を送付ずみ。

Clearview AIは、SNS上の顔写真などを用いて顔認証アプリを開発していると報じられたスタートアップ企業。同社は理由もなしに、大勢のアメリカ市民に関する約30億枚の写真を収集したとして訴訟されている。Clearview AIの顔認証アプリは「自分の写真をインターネット上から収集された30億枚もの画像データベースと比較することで顔認証できる」というシステムで、その精度は99.6%とされる。

Clearview AIのCEOであるHoan Ton-That氏は「我が社の顔認証アプリは事後の調査にのみ使用され、年中無休で稼働する監視システムではありません」として、プライバシーの侵害は最小限のものであることをアピールした。しかし、TwitterおよびGoogle、YouTube、Venmo、LinkedInといった企業は、「Clearview AIはポリシーに違反している」と主張している(GIGAZINECBSNewsSlashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...