パスワードを忘れた? アカウント作成
15395397 submission
政府

デジタル庁、法人向けnoteのドメインを.go.jp→.jpに変更

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
9月より正式始動するデジタル庁だが、5月に開設した法人向けnoteのドメイン名を「note.digital.go.jp」から「digital-gov.note.jp」に変更することを26日に発表した(発表ツィート)。

noteは文章や画像などを配信するブログ系のサービス。政府機関のドメイン名を.go.jpから.jpに変更するのは、政府機関かどうか保証されなくなるので退化では?と思ったのだが、本件については逆に、5月の時点で浩光先生が「.go.jpということはこのサイトに書きこんだ内容は公文書になるのでは?」「外部委託のサービスなので.go.jpに置いてはいけないのでは?」「.go.jpなのにクローラーを排除しているのは違法では?」とのツッコミを行っており、.go.jpを使ってはいけない案件だったらしい(Togetterまとめ)。

5月に公開・指摘され8月に変更ということで、政府機関にしては素早く対応されたというべきだろうか?

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...