パスワードを忘れた? アカウント作成
70423 story
月

月面探査による「月の環境破壊」が問題に 32

ストーリー by mtakahas
100年後には「月・近代化遺産」に認定? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

NASAが4月に打ち上げを予定している月探査機「Lunar Reconnaissance Orbiter(LRO)」とともに打ち上げる月面探査システム「Lunar CRater Observation and Sensing Satellite(LCROSS)」が、「月の環境破壊を行うのではないか」と議論になっている(ナショナルジオグラフィックの記事)。

LCROSSはLROに背負われる形で打ち上げらたのち、月に向かって発射され、時速9000km以上で月面に衝突。その爆発の様子を解析することで氷の存在を調査できるという。ナショナルジオグラフィックの記事によると、衝突によってできるクレーターの直径は30メートルにも及ぶそうだ。

そして、この衝突によって月面が汚染される、ということも一部では懸念されているようだ。すでに月面には25機以上の月面探知機や衛星などが廃棄されているという。ただ、人間の手による汚染は深刻なものではないとの意見もある。環境保護団体が月の環境保護を訴え出す日も遠くないのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 中国も否定 (スコア:3, 参考になる)

    by pongchang (31613) on 2009年03月11日 10時18分 (#1528790) 日記
    嫦娥1号 [jst.go.jp]が巻き上げたのは月面に戻っていると、でも軌道高度100kmで衝突の瞬間を捉えようとするとやっぱりデブリは当たりそうなのでご遠慮申し上げるのは自然かと
    ひてん [moon.jaxa.jp]を初め日本も盛大に転がしているが、こういう事の受け止めはエベレストのゴミ [goo.ne.jp]といっしょで人の心の移ろいで評価が分かれるからね
    ボランティアで清掃月面着陸 [srad.jp]が出来るまで長生きしたいと思うしか無い。
    • by Anonymous Coward

      それらは、半ば止むを得ず墜落させた結果ですからね。
      今回のように「積極的に」かつ「大規模に」月の表面を荒らすのとは明確に区別して良いと思います。
      いわば質の違いですね。
      量についても、今後増える一方となれば、いずれ検討すべき課題となるでしょう。

      そういえば、かつて存在したソ連では月面で核実験を行う計画もあったらしいですね。
      それも、自国の機械が月面に到達したことをアピールするだけのために。

  •  打ち上げ妨害 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by iwakuralain (33086) on 2009年03月11日 12時54分 (#1528896)

     技術が進歩すれば打ち上げ中のロケットに体当たりしたり、ものすごいスピードで飛んでいる物体を
    打ち落としたりするNPO団体とか現れたりするんでしょうか。

  • by help (36022) on 2009年03月11日 9時39分 (#1528758) 日記
    月も温暖化で [wikipedia.org]が広がるんですね。

    慣用破壊というと温暖化しか思いつかなかったので自身の想像力の貧困さにあきれます。
    車で走り回ったり、足跡も環境破壊なんでしょうかねぇ、やっぱり…
    着陸船が月から地球へ帰るときに何か噴射しているハズですが、それも環境破壊ですかねぇ…だれか教えてください
  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 13時09分 (#1528918)

    「なんかボロ布が捨ててあるぞ。なんか楳図かずおっぽい……ああ隅には星もあるのかな」
    「こっちの粗大ごみには何か書いてあるぞ。えーっと,我々は全人類を代表し……仲良く来ました,だとさ」
    「こんなもの,いったいどんな科学調査に必要だったんだろうなあ」
    「観光のつもりで来た馬鹿でもいたんじゃね?」

  • ムーンピース (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年03月11日 15時39分 (#1529047)

    環境破壊の証拠を掴んだと言われて衛星が保管倉庫から盗まれるんですね。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 15時48分 (#1529054)
    「おきな」、月面に落下=かぐや子機、重力観測で活躍 [jiji.com]ってことで。
    > 高度約100キロで周回していたかぐや親機も、今年6~8月ごろに月面に落下する見通し。同100~800キロの軌道のおうなは、落下まで数年かかりそうだという。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 9時28分 (#1528746)

    (ちゃんと意図して)置いてあるんだよ! 勝手に動かすなよ! つか見るなよ!

    ……的な、部屋の乱雑さを自己弁護する自分の姿をダブらせてしまった朝のひととき。

    学術目的で、ちゃんと管理されてれば許容していいと思いますが、
    捨てっぱなしになったり量が著しく増えた場合はさすがに規制せんとイカンでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 9時35分 (#1528753)

    多分、放棄された探査機は、月に住むうさぎの餅つき機として立派に再利用されています。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 9時52分 (#1528767)

    いや全く面目ない。
          --- 土木部 設営課 TMA1係

    • by Anonymous Coward
      最後に板っ切れが激怒しますけど
      怒ったのは人間がおかたづけをちゃんとしないからですかね
      エウロパにも行っちゃうし~
      金星にも彗星ドカドカ落としてるし~

      今後どんどん物が増えることになるんでしょうけど
      ゴミ処理はどうすんですかね
      チタマでは埋め立てとかしてますけど
      月ではズリ山みたいになんですかね
      #今なら WALL・E 風とでも言うか
      海洋投棄ならぬ太陽投棄なんつのもありそうですが
  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 10時03分 (#1528781)

    生き物居ないしいいだろ。
    質量が大きく変わったりしなければ。

    • by Anonymous Coward

      生き物居ないしいいだろ。

      なにいってんですか、月には月犬 [wikipedia.org]が居るに決まってるぢゃないですか。

      # 月犬に餌(探査機)を与えないでください:-p

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 10時15分 (#1528787)

    月の地表に少ない(だろう)金属やらの貴重な資源を地球から運んでいるのだから、むしろ評価すべきことだろう。
    確かに環境破壊(テラフォーミング的な意味で)であるのは事実だが。
    将来的に、月にコロニーなどを建設するときに、資源の供給元として使えるかもしれないわけだし。

    # この月鉱山は、21世紀に衝突した隕石を起源としています。その隕石は、かぐやという名称で知られており・・・。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 10時53分 (#1528811)

    蓬莱学園の生徒が月に持ち込んだ物資は今、どうなってるんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 12時17分 (#1528865)
    環境破壊といわれてもピンと来ないですが、月にゴミをまき散らすのは後の研究の障害になりませんか?
    • by Anonymous Coward

      微生物は持ち込まないようにいろいろ気はつかってますよ。

    • by Anonymous Coward
      「後の研究」以前に、まず、
      「今現在の観測」に影響する事が懸念されるかも。
      月面の物質を調査してるつもりで、過去に持ち込まれたゴミを観測してたり、
      過去の月往還機の燃料の燃えカスとか検出しちゃったり、

      とりあえず、ゴミ回収が必要ですね。
      半鐘やら電線やらかっぱらうオッサン達を月面に送り込むとか、
  • by Anonymous Coward on 2009年03月11日 14時32分 (#1528997)

    いやぁ、LUNAR-A [www.jaxa.jp]打ち上げなくて正解でしたね(違

    # ペネトレータだけどこかの国に打ち上げてもらうという話は
    # どうなったんだっけ?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...