パスワードを忘れた? アカウント作成
353254 story

名城大・赤崎教授が日本人2人目となるエジソン賞を受賞 20

ストーリー by hylom
そうそうたる経歴 部門より

Aluminum-Carbide 曰く

名城大学の赤﨑勇教授が、日本人としては2人目となるエジソン賞を受賞した(名城大プレスリリース)。

エジソン賞は米国電気電子学会(IEEE)が発明王エジソンの業績をたたえて1909年に創設した賞で、毎年世界の研究者1人に授与されるもの。日本人としては、2000年に当時岩手県立大学学長だった西澤潤一氏の受賞以来2人目。授賞式は8月20日に米国サンフランシスコで行われる。

今回のエジソン賞は、赤﨑教授の、「窒化物半導体とそのpn接合による青色発光ダイオード(LED)およびレーザーなど光電子デバイスに関する独創的かつ開拓的貢献」に対するものだという。

青色LEDと言うとこの方が有名すぎるので知らなかった……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一時は (スコア:5, 興味深い)

    by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2011年08月11日 23時58分 (#2001625) 日記

    国立大学の独法化に絡み文科省が「大学もどんどん特許を出して稼げ」とか言っていたけれども,蓋を開けてみたら全国の国立大の特許収入の8-9割が赤崎特許(@名大)だった,とかそんなこともありました.
    まあ,言われた国立大学が金にならん特許を出しまくったからでもありますが.

  • 赤﨑記念研究館 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年08月12日 17時58分 (#2002031)
    暑い名古屋ですが、お盆休みに東山の丘の上の赤﨑記念研究館に 行かれてみてはどうですか? 1Fの展示室は入館無料です。土日祝日は休館ですが。 青色LEDの開発過程が分かりやすく展示されています。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月12日 18時18分 (#2002049)
    最初に実用化したのは中村さんですが,最初に作ったのは赤崎先生です。
    青色を発明したのは赤崎先生なんですが,中村さんのほうが有名になっちゃいましたね。

    青色LEDでノーベル賞が取れるとしたら赤崎先生は外せないでしょう。
    実用化される前は青色LEDを発明すればノーベル賞ものと言われてましたけどね。
    青色の材料としてGaNを選択した中村さんの眼力は認める。
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward
      どっちも大学教授なんだから「さん」じゃなく「先生」では?
      • by Anonymous Coward

        もしかしたら赤崎門下のACかもしれない.
        # 先生は一人しかいない宗教法人的な大学も世の中にあるし.

      • by Anonymous Coward

        私のまわり(若い衆)は教授をさん付けで呼んでいるので、そういう違いもあると思います。
        おっちゃんと話すと、「むかしは」大学生は自分の学年を
        「何回生」と創立年度で呼ぶもの「だった」と聞いて、それはそれは意外でした。

        そういうのも含め、やっぱり世代間ギャップでしょう。

        • by Anonymous Coward
          なるほど、中村門下ということですね。
      • by Anonymous Coward
        僕が在籍していた教室では、
        相手が教授だろうが、実験助手だろうが、「さん」付けでしたね。
        某研究室では、相手を「~先生」とか「~教授」って呼ぶと、
        5円の罰金でした。それを集めて皆で飲むコーヒーの豆を
        購入していました。
    • by Anonymous Coward
      >>青色の材料としてGaNを選択した中村さんの眼力は認める。

      工学的には実用的な輝度の青色発光ダイオードを実現した功績は大きい
      (青色LEDの実現が今の白色LED光源に繋がるわけだから)
      マスコミ発表時の専門誌の記事もまだまだ半信半疑という感じだったな
      もちろん(半導体メーカーとしては)日亜もほとんど無名の存在だった

      ところで青色半導体レーザーは今どうなってるの?
  • by akoako (33521) on 2011年08月14日 12時00分 (#2002568)
    名古屋大学の豊田講堂の時計台は、夜になると文字盤の針と目盛が、青々と光ります
    暗い中、結構目立ちます

    教授の特許料を、青色LEDの現物でもらったからだとか聞いたことがありますが
    赤崎教授のことだったのかも
    • 伝説の発生過程が目前に・・

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >青色LEDの現物でもらったからだとか

      違う違う。
      赤崎先生のLEDを実用化した豊田合成がそれを記念して、豊田の寄付で建てられた豊田講堂にLEDで光る時計を後から寄付したのよ。
      #特許料は別途きちんと払われとります。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月12日 17時33分 (#2002025)

    LED三原色がこれでそろってエジソンメダル。

    ノーベルは手がとどかないかなぁ

    • by Anonymous Coward
      な、な、な、な、なんだって~~~~?????????????????
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...