自身に性器を突き刺して精子を送り込む生物 41
ストーリー by hylom
自身のクローンができるのだろうか 部門より
自身のクローンができるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
マクロストマム・ヒストリクスと呼ばれる水生扁形動物は、環境によっては「針のような生殖器を自身に突き刺す」という行為を行うという(AFPBB、英国王立協会紀要掲載論文)。
マクロストマム・ヒストリクスは、オスとメスの生殖器官を両方備える両生動物で、針のような生殖器を使って相手の体内に精子を送り込むことで交尾を行うそうだ。しかし、交尾相手が不足している場合、この針を自身の頭部などに突き刺して精子を送り込むという。これは、交尾相手が少ない条件下で子孫を残すために、自己受胎という方法を進化させた可能性があるとのこと。
愚息も昇天 (スコア:2)
#おやびーん
永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
痛い生き物ですね (スコア:0)
Re: (スコア:0)
やっぱり「痛いけど気持ちいい!」んでしょうか。タコの生殖では、雄が精子カプセルを頭部から手で取りだして雌に手渡すって聞いたんですけど、どこら辺が気持ちいいんだろう?取り出すところだけだとそのままポイ捨てしちゃいそうだから、やっぱり雌に手渡す瞬間なんだろうか?
遺伝的には全く同じ? (スコア:0)
性生殖のメリットって遺伝的に違う奴を作りだすことにあるんだが、それを真っ向から否定してるんだな
いったい何のために行ってるんだろう…
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
# リンク先どころか本文すらろくに読まない人間が本当に増えているんだなぁ。
Re: (スコア:0)
近頃の若いものは...
# ただし遺伝的には同じ。
Re: (スコア:0)
無性生殖なら(突然変異を除き)遺伝的に同一なクローンですが、
両性とはいえ有性生殖ですからね、コイツは。
突然変異以外の遺伝子を子が受け継ぐことはないでしょうけど、
自身の遺伝子のうち幾らかは失うんじゃないかと思います。
# 双方AO型の両親からAA型、AO型、OO型の子供が生まれるような奴。近親相姦の遺伝的なリスクとも言う。
そういう生態を持っているなら劣勢で発現するリスキーな遺伝子は少ないでしょうし、
そもそも遺伝子のバリエーション自体ある程度統合が進んでいるような気はしますけど。
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
雌雄同体のイタヤガイが自己受精すると、成長が遅いとのこと。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=158320 [www.rui.jp]
決して相手が要らないわけじゃないみたいですよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
貴君のその考えだと、『「兄と弟」と、「姉と妹」のそれぞれの間において、「遺伝的に全く同じ」』って解釈になり兼ねんが…
Re: (スコア:0)
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
二卵性双生児って知ってる?
Re: (スコア:0)
「兄×弟」と「姉×妹」とに分かれるんですね。
#さらに順番でもめる
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
いろいろリセットしたいことがあったんじゃないの?
Re: (スコア:0)
プラナリアの親戚筋の生き物ですよね、共食いをした個体としての記憶とか消したいのかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
情動に任せて仕方なくだけど、事後に鬱になるパターンじゃない
男子の自慰後の罪悪感と女子が興味本位のHで妊娠してしまうのが合わさった感じ。
Re: (スコア:0)
人間とかの場合、減数分裂の時に数十組ある染色体がそれぞれ、どっちがどっちに行くかバラバラになるよね。だから、同じ個体から作られた精子や卵子でも同じ遺伝情報を持つわけじゃない。
多分、そこら辺は同じなんでしょ、きっと。
Re: (スコア:0)
減数分裂した自己遺伝子同士の組み合わせだとすると、近親相関どころではないハイリスク交配なんですかねぇ。
Re: (スコア:0)
残せないよりはマシなんじゃない?
Re: (スコア:0)
多分だけど、こんな生態ならリスキーな劣性遺伝子は早々に淘汰されてリスクは逆に減っている気がする。
遺伝子のバリエーション自体も生息域単位ではかなり狭くなりそうだが…
生息域を移す際の生存能力も上がるだろうから一長一短じゃないかな
Re: (スコア:0)
個体でなく群れや種の利益という観点で、
充分多数の子が生まれて育つこと、ダメな個体が適切に排除されること、が成り立つのであれば、
ダメな遺伝子は徐々に排除される傾向になるので大丈夫、なはず。
人間で問題になるのは、種全体の利益不利益ではなくその両親の個人的問題であることと、
生存に不利な個体であっても助ける手段がある程度あること、
そして「ダメだった時に再チャンス」できるほど子だくさんではないこと(生物的にではなく社会的に)から。
(あと寿命が長くて数年~ン十年後に障害が、というケースも間引けない)
これはどっちが良いとか正しいとかではなく、生活スタイルと社会性の問題だからな。
人類は人類の方法で進めば良いし、社会が大きく変化したなら近親相姦が許容される社会も有り得る。
Re: (スコア:0)
否定はしてないのでは。
>オスとメスの生殖器官を両方備える両生動物で、針のような生殖器を使って相手の体内に精子を送り込むことで交尾を行うそうだ。
長期的には遺伝的多様性を生み出すために有性生殖を行ってる。
>しかし、交尾相手が不足している場合、この針を自身の頭部などに突き刺して精子を送り込むという。
それが不可能な場合に緊急避難的に使うだけでしょ。
Re: (スコア:0)
他の人もコメントしているけれど、扁形動物には無性体分裂で増えることのできるものもいますが、こうやって一度減数分裂させた染色体を混ぜれば(自分が既に純系でなければ)多少とも遺伝的バリエーションは作れますね。
生活環中の卵の段階が重要だとか、単に進化の過程の間に合わせとか、そういう可能性の方が高いように思いますが。
Re: (スコア:0)
環境によって有性生殖と無性生殖を切り替える生き物は珍しくないと思いますが
# 人類ももうすぐそっちに進化しそう
Re: (スコア:0)
環境が「夫婦の子育て」に適さないのだから、
夫婦という形以外での出産子育てを形成するのも進化ですわな。
優秀でない遺伝子を排除する日も近い。
Re: (スコア:0)
タイトル「自身に性器を突き刺して精子を送り込む生物」
植物(生物の一種)の自家受粉は珍しくもないと思うが。
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「フランケンふらん」で、
「男国と女国で戦争になり、雌雄同体で自己受精する第三の性の子どもだけが生き残った」
という話がありました。
デフォで自分の陰茎が自分の膣に挿入されているというちょっとイヤンな設定でした。
Re: (スコア:0)
何のためって、本文にある通り交尾相手がいない場合の行動らしいので、
問題の棚上げってことでしょう。
Re: (スコア:0)
今の日本のように、相手は存在はしてるんだけど、全然恋愛にやる気を出さない、という草食系が増えてる社会でも役に立ちそうだ。
そう考えると人間て異常だな。相手がいるのにやらないとか。子孫を残すという本能も薄まってきてるのだろうか。
同性愛とか、生物としての本能より多様性というか、全く新しいものを生み出し受け入れてるのかもしれない。
そのうち進化して新たな性とか生殖方法がうまれるのかな。進化より人為的な技術の進歩でなんかやっちゃいそうだけど。
女が有利すぎることに原因がある (スコア:1)
そりゃあ、女の方が恋愛では有利だけど、男の方はちょっとしたことでセクハラ扱いされるからなあ
こういう環境下で女と仲良くなれるスキルを持っていないものは草食系にならざる負えない
セクハラ扱いされたら生活できないし
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
結婚に漏れた男が進化して自慰行為で子供作れるようになるんだぜ。
Re: (スコア:0)
うんkしか出てこないけど。
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
本能が薄まってるんじゃなくて、
社会的状況によって本能が去勢されていると言ったほうが正しいかもしれません。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
同性愛が増えて見えるのは昔より精神的活動が深くなったからだし、恋愛にやる気を出さないのは生存が危ういからだよ。
社会全体が生き延びるのに精一杯で技術を進める余裕が無いと生き方もテンプレ化せざるを得ないし、生存が確立してないと生殖には進めないんだよ。
Re:遺伝的には全く同じ? (スコア:1)
>生存が確立してないと生殖には進めないんだよ。
よく言われる俗説だと話は逆なのですが。
Re: (スコア:0)
個人的な見解ですが、現在の人口密度は、生物学的には多すぎるので、個体数を間引いても良いという何らかの力が作用しているのではないかと考えています。
Re: (スコア:0)
数を増やせばめぐり合う可能性も高まるし
数が少ないままじゃ全滅の可能性すらある
目標のために今をどう切り抜けるか?の一つの手段にすぎない
例え本文を読んでいなかったとしても小学生でも辿りつける事だね。煽り抜きで。
自己受胎とかユー単語から (スコア:0)
みさくらなんこつを連想
Re: (スコア:0)
雌雄同体ってようはふたなりですしね
自分は 御石神落としを思い出しました (スコア:0)
第8巻