パスワードを忘れた? アカウント作成
12281650 story
宇宙

ホーキング博士、史上最大という地球外知的生命体探査計画を発表 45

ストーリー by hylom
知性と資金のコンビネーション 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

英理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士が20日、「史上最大規模」という地球外の知的生命体探査計画「Breakthrough Listen」を発表した。1億ドル(約124億円)、10年を費やして宇宙を調査していくという(AFPGeekWireSlashdot)。

この計画では、米国のグリーンバンク望遠鏡やオーストラリアのパークス望遠鏡、リック天文台といった世界最大規模の望遠鏡を使用し、宇宙のこれまで以上に深い場所で電波やレーザー信号を探していくという。これまでの探査空間の10倍の範囲をカバーし、5倍以上の電波スペクトルを処理、その上で処理速度は100倍高速化されるとのこと。観測データは全て公開される。

博士はこの計画の発表会で、「無限の宇宙には、ほかの生命体が存在しているはずだ」と語った。この計画にはロシアの億万長者ユーリー・ミリネル氏も協力しているそうで、元物理学者でもあるミリネル氏は今回のプロジェクトについて「宇宙の知的生命体探査を完全に新しいレベルに引き上げるものになる」としている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 生命体がデカいのかと思っちゃった。

    銀河間物質の相互作用により構成される知能、みたいな、とんでもなく希薄な巨大生命体を想像した。

    • 銀河間物質の相互作用により構成される知能、みたいな、とんでもなく希薄な巨大生命体を想像した。

      我々の銀河も、その知的生命体の内部だか体内だかに含まれていた場合、「"地球外"生命体」と言って良いのだろうか??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        食道やら胃袋(の内側)治すのに外科へ行きますから、これも地球外で宜しいのでは?

    • by Anonymous Coward

      生命体がデカいのかと思っちゃった。

      銀河間物質の相互作用により構成される知能、みたいな、とんでもなく希薄な巨大生命体を想像した。

      それSolarisよりも壮大でいいなぁ。

    • by Anonymous Coward

      SF含めて最大の生命体ってなんだろ。

      ブアーは生命体に含まれるかどうか…

    • by Anonymous Coward

      林譲治のSF《AADD》シリーズで似たような生命体の存在が示唆されてましたねぇ
      ダークマターの生命体でしたっけ
      #つづき、はよ

    • by Anonymous Coward

      宇宙船ビーグル号にはアナビスという、少なくとも星雲クラスの大きさの生命体が出てきます。明確な大きさは記述されていなかったようです。

  • by leiqunni (8779) on 2015年07月22日 22時20分 (#2851781) ホームページ 日記

    お互い探索ばかりしてるんだぜ。

    #我々が他者に通信を送るとしたら、
    #太陽直径と同じ大きさの液晶シャッター作って素数かな?
    #半球状にして地球の反対面におかないとなあ。
    #トランジスタみたいに小さなエネルギーで大きな、
    #ガンマ線バーストとかチカチカできないかなあ。

  • SETI@home (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2015年07月23日 1時12分 (#2851842)

    SETI@homeが話題にならないのが寂しい
    まだ遣っている人はいるのだろうか。

  • 重要なのは知的生命体の存在が示唆されたアトではないでしょうか。 a.その信号から出来る限りの有意な情報を引き出す b.不用意に相手にこちらの存在を知らせたりしない c.相手との交流を試みるのは、それによるこちらの損害の可能性を十分に検討し、その上で交流から得られるメリットが明らかに上回ると期待できる合理的な根拠がある場合に限る 人類以外に知的生命体が存在し、それらが他の生命体に自分達の存在を知らせようとしている場合、それが好意的な意志に基づくものと考える明らかな根拠はないだろうからです。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 17時53分 (#2851619)

    凄く大変そうだけど、100万個程度じゃ何も発見されない可能性の方が高いだろうね。
    100万個調べて見つかるくらいなら、銀河系内にある数千億の恒星系だけでどんだけたくさん知的生命いるんだよ、って話だし。

    • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 20時20分 (#2851712)

      天の川銀河の中心部も探査の対象のようですね。

      とはいえ進化の末に知的生命体が生まれている確率が高いのは地球に近い条件だろうと考えるのが
      常道ではあります。人類という良いサンプルがすでにいるわけですから
      地球の条件が一つの目安です。

      で、地球では太陽系ができてから45億年、原初の生命の誕生から人類が出てくるまでに20億年強ほど
      かかったわけですが、その間、大量絶滅はあったものの完全に生物が絶滅したことはないと考えられています。
      一方、銀河中心核に近くなると超新星爆発の頻度は地球がある外縁部よりずっと高くなるなど
      環境が良くないので45億年、あるいは20億年といった生命の誕生と進化が必要とする
      長い時間にわたる平穏が得られない確率が高いようです。仮に生命が誕生したとしても
      近隣の星の大異変によって絶滅してしまい知的生命体にまで達するのは難しい
      といったことが考えられます。

      それに比べると太陽系に近い銀河外縁部はだいたい太陽系と似たような状況を
      経てきているので知的生命体にまで進化した生物がいる可能性が高いと考えられるわけです。
      なので太陽系の近隣を調べるのは効果的かつ重要なんですね。

      条件という点では最近は割と希望的観測も蔓延していて、たとえば褐色矮星なんかも
      一部で有望視されたりしていますが褐色矮星は頻繁に激烈なフレアを放つことが知られているので
      知的生命体が進化するのは厳しいんじゃないかと思えます。褐色矮星が有望視されだしたのは
      褐色矮星で地球によく似た惑星が見つかっているからですが。

      いずれにしても、40億年といった長きにわたって生命にとって平穏が得られる星という
      条件はいろいろと考え合わせると意外に厳しいものでして、知的生命がたくさんいるというのは
      少々希望的すぎるのですが、地球に似たような条件をみたすところを探すのがまずは
      効果的ということになりますね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 地球の条件が一つの目安です。
        こういう話はいつの間にか、地球のような環境が生命誕生には必須という話に化けちゃうんですよねー。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 18時06分 (#2851631)

    子供の頃「緑の石」って本を読みました。遭難して地球に落ちたのは「珪素型生物」って設定でしたが、いろいろなことがリアルで印象深い内容でした。個人的には地球外生物は見つからずに妄想のままであってほしいと思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 18時37分 (#2851646)

    ってことは有機生命体限定なのかな
     
    電波やレーザー信号を探すってことは
    生命体ではないけど
    知性体ですってのも
    引っかかることになると思われるのですが
     
    # 某惑星のスカイネットがアップを始めました

    • by Anonymous Coward

      ご自身で考察されていらっしゃるように、べつに有機生命体には限定されていません。

    • by Anonymous Coward

      恒星並みの、超大出力の送信設備を持っている文明って、怖いです。
      テラワットどころか、ジゴワット!

      #ジゴワットってギガワットだっけ?

      • by Anonymous Coward

        それだけの超文明ですから、アンテナのすぐ前で送信できます。
        実は出力は大したこと無いのです。

        ちゃんと観測日宣伝しておくの忘れるなよ。

      • by Anonymous Coward

        惑星掩蔽や、その分光観測ができる時代になっているんだから
        出力規模として恒星並みではなくても受かる可能性はあります。

    • by Anonymous Coward

      サイバトロンのことですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 20時11分 (#2851700)

    He founded investment firms Digital Sky Technologies (DST),
      now called Mail.ru Group and DST Global. Through DST Global, Milner is an investor in
      Facebook, Zynga, Twitter, Flipkart, Spotify, ZocDoc, Groupon, JD.com, Planet Labs, Xiaomi,
      OlaCabs, Alibaba and many others. Milner's personal investments also include a stake in 23andMe and Beepi.
      https://en.wikipedia.org/wiki/Yuri_Milner [wikipedia.org]

      IT系の投資家。53歳。純資産18億ドル(2014)〜32億ドル (2015)。(2014年はWikipedia、2015年はGoogleより)
      フォーチュン誌の実業家番付で46位(2010年)。他の番付でも50人以内。
    禿げたのでスキンヘッドにしている。

    この一年で資産が14億ドル(1736億円)も増えたので気前が良くなったようだ。
    今こんな発表ができるという事は、中国バブル最後の大花火で上手くやったのだろうと思われる。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 20時30分 (#2851720)

    知的生命体の定義って何?

    • Re:ところで (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2015年07月22日 21時07分 (#2851753)

      電波やレーザーなどによる通信を実現していてる生命体。

      べつに「知的生命体とは何か」といった哲学をやりたいわけじゃないからこれで十分。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        生まれながらにして100万光年先の仲間とコミュニケーションが取れる能力を持った生命体が居たしたとして、そいつらは電波やレーザーでの通信という用途不明なものを作るまでは知的生命体扱いにはならないってことなのか。

        電波やレーザーなどによる通信を実現していてる生命体。

        これって、地球人とのコンタクトを取れるか否かってことが言いたいのか。媒体が整えばコミュニケーションが取れるわけでもないと思うのだが。

        • by digoh (17917) on 2015年07月23日 17時27分 (#2852151) 日記

          「~は知的生命体扱いにならない」じゃなくて、
          「~である知的生命体をとりあえずのターゲットにする」って話でしょ。

          さらに言えば「電波やレーザーで人類と『コミュニケーションできる』者」がターゲットですね。
          時間スケールが違いすぎて「こんにちは」の一声が10年かかるような相手だった場合、仮にその信号が(いつか)解読できたとしても今回のターゲットにはならないのではないかと。

          親コメント
    • Re:ところで (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2015年07月22日 22時40分 (#2851790)

      現代の科学では生命の定義すらできていないのに、ましてや知的生命の定義なんてとてもとても。

      別の見方をすれば、生命とは何か、知性とは何を知るために知的生命体を探しているのかもしれない。
      知的生命体の定義すら定まらぬまま探査を始めるのは別に悪いことでも間違ったことでもないし、
      何かそれっぽい痕跡が見つかったとして、それが知的生命なのかそうでないのかの議論に発展したら、
      それはそれで生命とは何かという真理に近づくために大いに役に立つ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんな真理には到底近付きそうにないが、飯の種と酒の肴、時間潰しにはなるだろうな。

    • by Anonymous Coward

      地球人類から見て、
      ・物理運動以外に、適度に不規則な自発的活動がみられ
      ・増殖能力を持ち
      ・環境適応がみられ
      ・地球人類とコミュニケーションできそうな
      「何か」

      • by Anonymous Coward

        とりあえず一個目と最後のだけで十分でない?
        残り(生命の定義)は見つかってから考えればいいし。

        • by Anonymous Coward on 2015年07月23日 19時24分 (#2852207)

          たぶん最後のも後で考えればいい。

          人類が観測・識別可能な生命体はおそらく電磁気力ベースの生命体。
          強い力や弱い力をベースとした生命体も、もしかするといるかも知れないが、おそらく時間やエネルギーのスケールが違いすぎるだろうし、電磁気力以外の力による現象に対する見識がなさすぎるので、単なる物理現象と見分けることがおそらく無理。予想も観測も出来ない。
          そんなわけで原子や分子で構成されるような電磁気力ベースの生命体を探すのが効率がよい。
          とはいえ探す方法は限られる。分光とか環境推定とかあるけど、ぶっちゃけ光とか電磁波とか電磁気力しかない。
          まあ、それは向こうも同じだけど、通常の生命活動だと自然現象と区別が付かない。
          そこで、自然現象と区別が付くかもしれない光とか電磁波とかによる知的活動を探す。
          まあ、知的活動だけだと、相手が人工知能である可能性もあるかもしれないが、それ作った生命がいる/いただろうし、生命に関わるであろうと、今の人類としてはそういう推察しかない。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 21時35分 (#2851762)

    今日、何気なく見てたTVで何処かの大富豪が地球外知的生命体探査をするって話をしてたけど
    もしかしてこれ?
    ホーキング博士って話も出てなかったし、コメントしてた「専門家」が「宇宙人はテレパシーを使ってるから通常の手段では見つかりません」的な発言をしてたし面白系のネタだと思ってた。
    #矢追押しの日テレではなかったと思うが

  • by Anonymous Coward on 2015年07月22日 23時19分 (#2851804)

    最初に見たとき余命数年の天才物理学者って言われていたんだけど、いつの間にかこっちの寿命が先に尽きそうです…

  • by Anonymous Coward on 2015年07月23日 3時23分 (#2851863)

    ホーキング博士が無限の宇宙と本当に言ったのか?そっちのほうが気になるんだが。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月23日 14時44分 (#2852064)

    「Breakthrough Listen」のリンクより

    1) 地球から一番近い1000個の星までの距離くらいならば、飛行機用のレーダーほどの出力もあれば探知できる。
    2) 銀河中心くらいの距離ならば、我々(地球人)が使っている惑星間レーダーの12倍ほどの出力で通信していてくれれば、それを探知できる。
    3) 25 trillion miles (4x10^16 km , おおよそ4.25光年) であれば100Wレーザーも探知できる。

    power of common aircraft radar の部分、飛行機を追いかけるための地上レーダー(一次レーダー)の出力の方か、飛行機のほうに付いている気象レーダーのような出力かで悩んだり。たぶん、大きい方。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...