パスワードを忘れた? アカウント作成
12301520 story
宇宙

宇宙空間に長期滞在すると皮膚が薄くなる? 31

ストーリー by hylom
宇宙で若返り 部門より
taraiok 曰く、

ドイツ・ザールランド大学のKarsten Koenig教授が率いる研究チームがNASAとESA(欧州宇宙機関)との要請に基づき、宇宙空間に長期滞在した場合の皮膚の変化について調査したそうだ。宇宙から帰還後の皮膚の状態について、宇宙飛行士からの不満が非常に多かったため行われたのだという(CNETSlashdot)。

研究チームは宇宙で約半年間滞在した3人の宇宙飛行士に対し、宇宙に行く前後の皮膚の状態をレーザーを使用した断層撮影を行って調査した。その結果、これらの宇宙飛行士は共通して約20%皮膚が薄くなるという症状があった。調査によると、3人ともコラーゲンの生産が活発化しており、老化とは真逆の反応が起きていることが分かったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ich84 (33072) on 2015年07月29日 10時18分 (#2854956)

    重力なのか、紫外線その他光線なのか、宇宙線なのか、食べ物なのか、風呂やシャワーに入れないとかそういう生活環境なのか、毎日みっちり運動した成果かもしれない。

    ちゃんと研究すれば肌の若返り法がわかったりして面白いかもしれないですね

    • by Anonymous Coward
      下半身に集まってた血が全身にまんべんなく巡るようになって
      顔が丸くなったりするらしいから、皮膚が伸びたんじゃね?

      上半身と下半身で、皮膚の変化に違いがあったりはしないのかな。
    • by Anonymous Coward

      高速で移動することによるウラシマ効果が実証されたのだ!

    • by Anonymous Coward

      宇宙だと軟骨がすり減らないから、余剰分のコラーゲンが皮膚にまわってくる、とかでしょうか。

      ウォーキング程度でも軟骨がすり減るので気をつけた方がいいようです。

    • by Anonymous Coward

      何かの本で無重力下では身長が3~5%伸びると書いてあった。なら、その分皮膚が伸ばされるのだから薄くなるんじゃないの。

  • by herb-tea (40257) on 2015年07月29日 8時51分 (#2854898) 日記

    別の何かが衰えたことがトリガとなって、コラーゲンの生産が活発化し、
    それが皮膚に現れたってことはないのだろうか?

    # 面の皮が厚い人を連れてけば良いんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      バスタブにつかるんじゃなくて、湿らせたタオルでごしごしこするような身体の洗い方を半年続けると、
      そりゃ皮膚も薄くなろうってもんよ。

      • by Anonymous Coward
        「湿らせたタオルでしこしこ」に空目した。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 7時12分 (#2854857)

    「コラーゲンの生産が活発化しており、老化とは真逆の反応が起きていることが分かった」
    というのに、なぜ
    「宇宙から帰還後の皮膚の状態について、宇宙飛行士からの不満が非常に多かった」
    のだろう?
    老化とは真逆の反応といっても不自然なものだから、感覚や見た目は良くない結果になるのかな?

    • by minet (45149) on 2015年07月29日 7時26分 (#2854860) 日記

      宇宙飛行士だって、皮膚が弱くなったら愚痴の一つも言いたくなるでしょう。
      新しい皮膚は痒かったり荒れやすかったりするんじゃないかな。
      調べてみたら老化と反対のプロセスが起きていたということ。
      今後は喜びの声(個人の感想)が聞かれるようになるかも。

      親コメント
    • by albireo (7374) on 2015年07月29日 14時17分 (#2855105) 日記

      皮膚が薄くなった(表皮の代謝が早くなった?)結果として「こりゃやべえ」と自己防衛のためにコラーゲン生産を活発化されたのかも。
      「困ったことになったからコラーゲン増産体勢」なのだとしたらあまり喜べないよね

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      宇宙に滞在中は肌艶も良かったのに、地球に戻ってきたら皺も増えて日焼けやシミが... って感じ?

  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 8時09分 (#2854872)

    そもそも皮膚が薄くなったり厚くなったりするものだとすら
    知らなかったのだけれど、普通の人が老化によって皮膚が
    厚くなると言うプロセスがよくわからない。

    ググっても美容関係のアヤシイ記述しか見つからないし
    何をもって薄いとか厚いとか言ってるのかも人により違うし

    いわゆる敏感肌=皮膚が薄いって定義で正しいの?

    • by sumeshi0206 (12305) on 2015年07月29日 9時33分 (#2854927) 日記

      実際の皮膚の厚さですよ。

      例えば、目の周りと足の裏の皮膚の厚みが違うのはわかりますよね?
      腕だって肘と肘の内側の皮膚の厚さが違います。
      表皮は薄いけど真皮はそれなりの厚みあったはず。

      #顔や腕についてしまった油性塗料を落とすのにうすめ液を直接使ってひどい目にあったんですよ。
      #なんかは平気だけど皮膚の薄いところは荒れまくりました。その経験で厚みがあるのを意識しました笑

      宇宙の20%は真皮と表皮どちらがなのか全体なのか、薄くなるっていうのもあっても不思議ではない気がする。
      子供は皮膚薄いけど、それと若返りが関係してたら更に面白いですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 8時13分 (#2854874)

    1mSv/dayという宇宙空間の強い放射線の影響で細胞が通常より高い確率でダメージを受けて、代謝が上がってたりして

    • by Anonymous Coward

      やがてジャミラになるんですね

  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 9時58分 (#2854943)

    髪の毛は逆に増えたりしませんかね?

    • by Anonymous Coward

      J.L.Picardあたりに聞いてみようか

      • by Anonymous Coward

        アカデミーにいたころの写真で、すでにスキンヘッドだったような。
        ネメシスだったか、クローンも若くして同じ頭だし。
        剃ってただけかもしれんが。

      • by Anonymous Coward

        ピカード・マニューバ:短距離ワープを繰り返すことにより髪が増えたように見える。

        # あのワープのミヨーンって伸びるやつ

        • あのハゲのおっさん、ファストネームの読み方が「ジャン=リュック」なのに、ラストネームが「ピカード」なのが解せない。
          フランス語でも日本語でも「ピカール」であるべきだろう。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ピカードのxゲのおっさんって、ホログラムドクターの中の人も...

        • by Anonymous Coward

          ヤマトであったワープ時に森雪の服が透ける効果もお願いします。

          • by Anonymous Coward
            綺麗な女性限定で効果が発揮されるようにお願いします。
        • by Anonymous Coward

          ワープするとハゲるなんて迷信だってダンディは強がっていたので、減るんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 10時01分 (#2854947)

    重力で引っ張られたり、衣服で擦れる頻度は減るだろうから、その分負荷が減ってるんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      地球の重力に魂を引かれた人々がどーたらこーたら

    • by Anonymous Coward

      体温による対流のほうかも知れんぞ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 10時39分 (#2854968)

    比較対象群として、地上でISSと同じ食事を(水も含めて)している群はあるのだろうか。
    運動量が違うから(必要カロリーは無重量では少ない)同じには出来ないだろうが。
    でもそれをしないうちは話が進まない気がする。
    #とうぜん考慮されていると素人が思っても、されてなかったりすることは稀によくあるからなぁ

    • そういうの全部ひっくるめての調査でしょ。
      宇宙飛行士の不満が多かったので、調査して何が起こっているのかをハッキリさせたところ。
      その原因の調査は今後地上実験なり宇宙でのミッションになるんでしょう。

      可能性としては皮膚が薄くなったことと宇宙飛行士の不満とは実は関係なかった、なんてこともありうるし。

      # まぁ、宇宙食は栄養レベルでしっかり管理されてるからあまり食べ物が直接のトリガーって事は無いだろうけど。
      # あるとしたら、「地上と同じ栄養バランスだったから」の方がありそうではある。胃腸限定ならともかく、消化吸収されちゃえば一緒だし。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...