パスワードを忘れた? アカウント作成
12795769 story
テクノロジー

SpaceXのFalcon 9ロケット、ドローン船上への着陸・回収に3回連続で成功 22

ストーリー by headless
高速 部門より
SpaceXは27日、Falcon 9ロケット第1段のドローン船上への着陸・回収に3回連続で成功した(SpaceXのニュース記事The Vergeの記事The Washington Postの記事GeekWireの記事)。

Falcon 9はタイ・Thaicomの商用通信衛星「THAICOM 8」を搭載し、米国・フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた。THAICOM 8は超同期トランスファー軌道に投入され、打ち上げは成功。Falcon 9ロケットの第1段はやや傾いたものの、大西洋上のドローン船「Of Course I Still Love You」に無事着陸した。

今回のミッションは衛星を高軌道に投入することから、ドローン船上への着陸は前回2回ミッションよりも難易度が高い。イーロン・マスク氏のツイートによれば着陸時の速度は設計上の最高速度に近く、Falcon 9の脚に組み込まれた衝撃吸収用のクラッシュコアが破損したようだ。クラッシュコアは容易に交換できるが、ケープカナベラルへの帰路でFalcon 9が倒れる可能性もあるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年05月30日 8時20分 (#3020850) 日記

    "drone" = "無人(自律 or 遠隔)" という意味でOK?

    ちょいちょい話題の自動運転車も "dronecar" なのかな。

    "dronefactory" だと「ドローン製造工場」をイメージしそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月29日 17時58分 (#3020660)

    First-stage landing | Onboard camera [youtube.com]

    今回はロケットに搭載されたカメラによる、着陸の動画が公開されています。
    映像は早送りされているらしくだいぶ高速ですが、角度を整えて雲を突破、最後に一瞬で向きを調整して着地と、臨場感あふれるものになっています。

    # さすがに三度目となるとあんまりネタもなさげ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月29日 17時35分 (#3020648)

    よく知らないけど、これ3回とも同じロケットで成功したってこと?
    まあ、改良はしてるんでしょうけど、同じで成功してるならすごいね。
    発射のダメージとかないんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      別のもの

      • by Anonymous Coward

        あらー、そうなんですか。
        まだまだ再利用で経費削減は出来てないのね。

    • by Anonymous Coward

      以前見た話だと、回収したロケットの再利用は、最短で6月の予定だとか。
      6月16日頃に打ち上げがあるらしいので、それに期待しましょう。

      • by Anonymous Coward

        再利用でどれだけコストが節約できたのかも発表してほしいな。「再利用ロケットの打ち上げに成功しました(ただし費用は新しいロケットの3倍かかりました)」とか手段が目的化してたら意味がない。

        • by Anonymous Coward

          ワンマン社長で夢を語って残業を強いるタイプだからどうなるかねえ。機体はどんどん作ってるから新品より高く売るということはないけども。

          • by Anonymous Coward

            最終的には南極にロケットエンジンを設置するのが目的だから、ブラックなのも仕方ない
            怪獣も出るしね

        • by Anonymous Coward

          通常価格よりも3割引で提供するらしいです。成功したという実績があるおかげで保険の費用も減るとか。

          • by Anonymous Coward

            保険料安くなるんだ。「Falcon9モデルでの、中古ロケットを使っての初の打ち上げ」ということのリスク増は無いのかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月30日 0時35分 (#3020807)

    H3でコストカットを目指してるらしいけど、Falcon9はすでにその目標を達成しつつあり。

    • by Anonymous Coward

      え、H3は若手への技術継承が本来の目的だから(震え声)

    • by Anonymous Coward

      再利用に関しては日本も研究してるけど、まあ出遅れてるわな。
      でも十二分に実績のあるNASAすら民間に遅れてるんだから仕方あるまい。

    • by Anonymous Coward

      将来どうなるかはわからんけど、

      例えば電気自動車や水素自動車がエコだと言われてきたけど、ガソリンエンジンの改良で低燃費が進んで大した差が無くなってる。原油安もあいまって電気自動車などが全く普及しない。
      ロケットもしかり。falcon9が低コストだとしても、使い捨てロケットが安く安定してれば、競争力は失わない。

      • by Anonymous Coward

        Falcon 9は商売だから使い捨てロケットの中でも安いよ。
        それがさらに安くなる(机上プランでは)。

        • by Anonymous Coward on 2016年05月30日 12時10分 (#3020936)

          ファルコン9の打ち上げ費用が現状で5400万ドル~6000万ドル。日本円で60億円から67億円
          ここでスペースXは、1段目が再利用可能になると、費用は30%安くできると言っているので、47億円で打ち上げが可能になる。

          H3ロケットは、目標では打ち上げ費用50億円を目指し開発中。

          さらに対抗馬としては欧州のアリアン6がある。
          構成が2つ考えられており、大規模な方が8500万ユーロ、約105億円なのだが、これは打ち上げ能力がファルコン9やH3の倍近くあるため一度に2機打ち上げることでコストが半分になるとされている。小さい方は6500万ユーロ(約80億円)

          全てが各方面が言っている画餅の通りになったとしてもスペースXは一番安くなる計算になっている。さらにスペースXは2段目も再利用する技術を開発中とのことで、これが可能になるとさらに下げてくると思われる。
          何よりでかいのは、SpaceXはもう飛んでるって事だよね。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年05月30日 1時16分 (#3020818)

    今回も肝心の着陸の瞬間は動画が乱れ、画面の混乱が収まった後には着陸台に鎮座しているロケットが見えるだけ、
    という映像だった。

    これはあれだ、CGで作った着陸後の映像と瞬時に切り替えていて、着地の失敗を隠しているんだよ!!
    と言ってみる。

    • by Anonymous Coward

      私もそこを見て、陰謀論を言い出す人がいるだろうなーと思いました。

      #3020660 の方も着陸の直前にコマがわずかに飛んでいるように見えます。

      • by Anonymous Coward

        画像変化面積が大きいコマだから圧縮伝送レート足りなくて
        コマ落ちしているんだろうな
        と思う

  • by Anonymous Coward on 2016年05月30日 1時18分 (#3020819)

    クラッシュコアが破損、と書いてしまうと誤解する人が居そうです

    クラッシュコア=安全装置、破損=正常動作ですから
    「想定の範囲内だけど速すぎたので安全装置が動いた」
    ってことで故障とかではありません

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...