パスワードを忘れた? アカウント作成
14244789 story
地球

世界の出生率が大幅に低下、21世紀末までに人口半減。原因は女性の権利向上 592

ストーリー by nagazou
どうすればいいかわからない 部門より
世界の出生率が大幅に低下するという研究が発表された。この研究は米ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)が発表したもので、それによれば世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎え、21世紀末には人口は約88億人にまで減少するとしている。日本を含む23カ国では、2100年までに人口が半減するのだという(BBCCNN)。

原因としては女性が教育を受けられるようになり、仕事をすることが増え、避妊が簡単になり、子どもを生む数を選べるようになったことがあるという。元記事では出生率の低下は、(女性の権利上昇の)成功談の結果だとしている。その一方でHME研究員のクリストファー・マリー教授は、どれほど大きな問題なのかを認識するのは非常に難しいと思うと語っている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2020年07月20日 17時08分 (#3855585)

    出生率の低下、より正確に言えば人工妊娠中絶の合法化による「望まれない出産」が減ったおかげだというし
    ひたすら多産を良しとする古代の風習を改めて「適度に産める、女性に人権のある社会」を目指すべき。っていうか目指した結果がコレなので祝おう。

  • by NOBAX (21937) on 2020年07月20日 22時05分 (#3855778)
    動物行動学研究家の竹内久美子さんの説によれば
    ・歴史上、女性は結婚し、子どもを産むことを強いられてきた
    ・20世紀後半になって子供を産むかどうかは女性の意思が反映されるようになった
    ・子どもがキライ、子育てはイヤといった遺伝子を持つ女性は子孫を残さなくなった
    ・数十年後、こうした遺伝子を持った女性たちは死に絶え、遺伝子も駆逐された
    ・残ったのは子どもが好き、子育ては楽しい、家族は大事といった遺伝子を持つ女性ばかり
    その結果は地球では人口大爆発増
  • 人工子宮はよ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年07月20日 17時11分 (#3855587)

    iPSと人工子宮でゼントラーディ軍を作ろう

    • by Anonymous Coward

      倫理的にいろいろ問題がありそうだが、倫理なんて時代によって変わるもんだし
      案外人工子宮の時代もいいものかもしれない
      その技術が失われると即絶滅しそうだけど

  • 増加しすぎて食糧生産が間に合わなくなるより良さそう。
    戦争とか病気とかなしに自然に減るのであれば。

  • 出産はしないけど増やすってなると人工子宮とかの話になって、そのうちデザインチャイルド的なものからエリート的なアレがナニして戦いがソレする的な展開かな

  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 19時30分 (#3855684)

    親世代見てるとあんまり女性の権利向上と関係ない気がする。
    沢山子供いた理由聞いたら

    ・労働力が必要だった
    ・子供がいないと年取ったら野垂れ死に
    ・死亡率高いから多産で有る必要があった

    とかで、科学の発展と工業化・機械化、社会保障と年金の整備、医学と保健衛生の進歩
    あたりが原因という感じだった。

    # 頼むからうちの妻に「子供なんか病気や怪我ですぐ死ぬから
    # あと二人くらい作っといたほうがええで」とか言うのやめてくれよ… >> おかん

    • Re:我が家の場合 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年07月20日 21時37分 (#3855755)

      やめてくれよとか言ってないできちんと遮断しろよ
      ある日職場から帰ってきたら奥さんの「あなたのお母さんからの圧力に疲れました探さないで下さい」という書き置きと離婚届を目にするかも知れんぞ

      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2020年07月20日 22時48分 (#3855817) 日記

        やめてくれよとか言ってないできちんと遮断しろよ

        キミは意見が合わなかったらいきなり遮断しか思いつかんのか?

        やめてくれよ、と言いたいことを言える関係であれば、それはそれでいいんじゃないか?

        親コメント
  •  女性が働くことで、育児コストが増加したことが先進国における出生率低下の直接原因なのでは。
     育児にかかる人件費というか、育児のために犠牲にする機会損失の額が以前よりでかくなっている。ようするに育児コストの増加でしょ。

     この問題を本当に解決しようと思ったら、技術で出産育児を低コスト化するしかないと思う。簡単なことではないというか、受精卵摘出しての人工子宮出産による妊娠期間の軽減とか、ベビーシッターロボみたいな現時点では夢の超技術が必要になるけど。

     現時点での最優先は、託児所の労働負荷やリスクを技術で低減させることだと思うんだけど、正直どんな技術が必要かすら想像できない……。

     まず手をつけるなら義務教育のオートメーション化とかかねぇ。
     コロナ禍で世間様でもオンライン授業の理解がだいぶ進んだし、人工知能とかを駆使した学習管理とかは案外すぐに実現するかも。リモートの授業なら、教師が人間である必要性は薄れていくわけで、義務教育みたいなカリキュラムが全国共通のものは教師がAIに置き換わっていくのでは。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • この論文は、いつの話を見て言ってるんだろう。

    子供の数を選べるようになったのだから、人口維持で2.1人の出生率を確保できるように
    すればよい。
    今でも少子化を防ぐために、子供を生んで仕事もできるようなサポート体制を
    なんとか整えようとしてるのに。

  • by deleted user (49029) on 2020年07月26日 9時36分 (#3858735) 日記

    人口論 [wikipedia.org]

    人口の原理

    • 第一に食糧(生活資源)が人類の生存に必要である。
    • 第二に異性間の情欲は必ず存在する。

    この二つの前提から導き出される考察として、マルサスは人口の増加が生活資源を生産する土地の能力よりも不等に大きいと主張し、人口は制限されなければ幾何級数的に増加するが生活資源は算術級数的にしか増加しないので、生活資源は必ず不足する、という帰結を導く。

    貧困の出現
    (中略)
    なぜなら人口が多いために労働者は過剰供給となり、また食料品は過少供給となるからである。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...