パスワードを忘れた? アカウント作成
14420265 story
交通

カリフォルニア州、2035年までに事実上ガソリン車の販売を禁止へ 85

ストーリー by nagazou
欧州の例もあるので無理ではない 部門より
米カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は23日、2035年以降に州内で販売される乗用車およびトラックの新車については、大気汚染物質を出さないゼロエミッション車のみ認めるとする行政命令に署名した(カリフォルニア州[PDF]ロイター日経新聞乗りものニュース)。これにより2035年にはガソリン車、ディーゼルやハイブリッド車の新車販売は事実上禁止になる模様。なお、2045年までに州内のすべての車をゼロエミッション化する目標も掲げている。

The New York Timesによれば、今回の背景にはカリフォルニア州で続く記録的な山火事の影響があるという(The New York Times参考過去記事)。この山火事は地球温暖化の影響があるとされ、州として環境対策を強化する姿勢を見せたものではないかとしている。ニューサム知事は会見で、電気自動車などのクリーンエネルギー技術に言及し、「これは次の大きなグローバル産業です。カリフォルニア州はそれを主導する立場になりたい」とも発言しているとのこと。一方でトランプ米政権は各州独自の環境規制を禁じている。このため今回のニューサム知事の行政命令にも反発すると思われる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ギャビン・ニューサム知事で思い出したんだけど、
    宇宙刑事ギャバンって、着ているコンバットスーツの電飾がいつも光ってるじゃない。
    あれってどうやって発電してるのかな?
    バッテリー積んでるのかな?ハイブリッドエンジンなのか?さらにレーザーブレードはかなりの高出力に見えるから、二酸化炭素排出量が多そう。

  • そんなに余裕あったっけ?
    EV1台をまともに充電するには、家1件分くらいの電力が必要になると思うんだが……

    • by Anonymous Coward

      発電側の余力もなさそうだけれども、送配電側の余力もなさそうだよね

      • by Anonymous Coward

        エンジンでローラーを回して駆動輪から充電(チョロQ方式)

      • by Anonymous Coward

        各家庭に発電用人力バイクを設置して充電は全てそこからにすればいい
        送電網も必要ないし、燃料も放射性物質もいらないエコ発電だよ!

        とか言い出したら評価するんだがw

        • >各家庭に発電用人力バイクを設置して充電は全てそこから

           みんな有酸素運動で鍛えられて健康になるし、とまで言い切れば完璧。

          //足腰鍛えられて、車がいらなくなるんじゃね。

          親コメント
          • アメリカの場合、距離のスケールが日本で言う北海道以上なので、
            徒歩どころか自転車でも交通手段としてはきびしい地域が多いのです。
            またそういう地域ほど野生動物に襲われないような備えも必要になるため、なおさら頑丈な自動車が必要とされます。

            アメ車がでかくて燃費よりパワーなのはそういう理由もあるのだとか。

            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      原発立てりゃいいのにな

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 9時42分 (#3895428)

    CVCCバッテリーを搭載したeシビックの登場が待たれる。

    • by Anonymous Coward

      オヤジさんが健在で桜井淑敏氏が第一線でバリバリやっていた頃なら現実性がありますが
      今のていたらくでは・・・

      # それでも夢を見させて欲しい

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 7時22分 (#3895394)

    アメリカで最も売れるのはピックアップトラックであり輸入車には高関税をかけるほど。
    米国3大自動車メーカー(ビッグ3)にとってはこの車種が最後の砦であり、敗北したら存在意義がなくなるも同然。
    15年後に間に合うのはテスラ以外ではせいぜいトヨタ(それでもバッテリのブレークスルーがないと難しい)でビッグ3は死ぬけどどう例外をねじ込むかが見もの。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 7時47分 (#3895398)

      カリフォルニア政府のやることだからアメリカの利益ではなくカリフォルニアの利益になればいいのでは。
      テスラはカリフォルニアだし。
      アメリカが自国第一主義なんだからカリフォルニアも自州第一主義で問題ない。

      親コメント
      • そもそも、アメリカは連邦国家なので、アメリカの州は多くの日本人がイメージする「国」と「EU加盟国」の間あたりのモノだと思った方が良い。
        (なので、連邦政府と州政府の間には、常に緊張関係が有ったり、アメリカの「保守」と「リベラル」の起源が「連邦政府の権限は必要最低限で良くて、アメリカは『国の集合体』でいい」と「連邦政府の権限を大きくして、アメリカと云う『連邦国家』を『他の一般的な国』に近付けるべき」だったり)

        そして、ややこしい事に……カルフォルニアにある「自動車産業」の中には、電気自動車メーカーが有り、少し前まで、カルフォルニアに拠点を置いてたトヨタ系のメーカーはテキサスに移転したりしたんで、カルフォルニアにとって「自国(state/commonwealth)の自動車メーカー」は「電気自動車メーカー」と云う事になりかねなかったり……。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 13時11分 (#3895523)

        テスラが前日にバッテリーの自社生産を打ち出したから、その援護射撃ですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          電池を作る資源は間に合うのかね

      • by Anonymous Coward

        (多分連邦が決めた)ピックアップトラックの低課税って、カリフォルニア州政府に何かメリットがあるの?

    • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 13時03分 (#3895520)

      普通のピックアップトラックはLDTなので今回の規制の対象です

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      カリフォルニアにビッグ3の本社があるわけじゃなし、自動車産業でもアメリカをリードできるなら願ったり叶ったりでは?

    • by Anonymous Coward

      普通の車からエンジン下ろして腹に電池パック貼るだけじゃん
      ピックアップのプロトタイプも既に出てるし

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 8時14分 (#3895404)

    2035年までに実用的で価格競争力のあるゼロエミッション車が登場すれば、この規制は目的とする形で実施されるだろう。
    だが、実用的でないとか、2035年までに価格競争力が無いゼロエミッション車しか用意出来なかった場合はどうなるかな。
    今回の規制は、以前のものと同じ様にガソリン車の所有や中古販売を禁止している訳ではない。
    規制が撤回されないならば、隣接州で新車を購入の様な形態になるのかな。
    ザル法化かなあ。

    • by Anonymous Coward

      トランプの任期は長くてもあと4年、ニューサムだって15年先まで知事をやっているとは考えにくい。
      無責任な大人同士が政治問題にしてるだけだわ(グレタ顔)

    • by Anonymous Coward
      電池は15年あってもそう簡単に安くはならんでしょうから
      売れるのかねという感じですよね

      新古車として逃げることは可能?
    • by Anonymous Coward

      車の方はなんとかなっても、電力インフラは15年じゃ無理でしょう。
      再エネ導入後に停電頻発してるカリフォルニアでは特に。

      • by renja (12958) on 2020年09月26日 14時18分 (#3895563) 日記

        ほんとシステム全体を考えているとは思えない発言ですね。
        それとも税金どぶとぶ注ぎ込んでインフラ整備するんでしょうか?
        まあそれでも実現出来るんでしょうか?今の社会情勢では関連業務人員の確保も怪しいのでは?

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      対象は乗用車のみ、商用車・トラックは除く(ピックアップトラックも除く)とか?
      これならザル法確定。

  • 例えば日本(2017年度、最新)の場合だと、ガソリンと軽油は国全体の1次エネルギの約13%を占めており、日本の発電量の82%に相当する。
    https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2020html/img/211-1-3.gif [meti.go.jp]
    今までトレーラーで運んでた燃料を今度は電線で送らなきゃならん訳で、上に挙げた通り結構な量の発電・配電設備の増強を行わなきゃならない。これを15年プラスアルファで達成するには行政がかなり慎重にかつ強力に統制しないと混乱が起きるんじゃないのかね。

    • 電気屋の仕事だから関係ない。
      そもそもアメリカ人は同じ車に何十年も乗り続けるので電気自動車へのリプレースはだいぶ先。
      実際のところアメリカの送電網はすでに老朽化が進んでいるのに放置されてる。
      行政が金を出すという政策にはトランプが邪魔をするから無理。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      風車やソーラーにコンセント付ければいいんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        車の充電は夜中がメインだから、ソーラーとの相性悪いね。

        • by Anonymous Coward

          太陽光発電施設にフライホイール蓄電装置の設置を義務づけたらいいのかも

    • by Anonymous Coward

      二次電池だけが電動化車両の電源ではない。

      # 燃料電池技術で、何かブレークスルーがあれば良いのに(運任せ)。

      • by Anonymous Coward

        「何かブレークスルーがあれば良いのに」で突き進んで結局そんなものないまま普及が遅々として進まないのが電気自動車ですね
        そりゃインフラ整備からなにから全部やらなきゃならないのに惰性でやっててもどうにかなるわけがない

    • by Anonymous Coward

      今ディーゼル使ってるような車は燃料電池以外の方法なさそうだから必死になってもらおう

  • by Anonymous Coward on 2020年09月26日 11時01分 (#3895470)

    残り15年でゼロエミッション車がガソリン車やディーゼル車並みの価格まで落ちるとは到底思えないんだが…
    推進した議員と特定の企業・産業の関係とか洗った方がよくない?

    • by Anonymous Coward

      アメリカでそういう企業献金は何も悪いことじゃないので
      むしろあの国の政治はそれが基本

    • by Anonymous Coward

      カリフォルニア州政府的にはビッグ3が苦しもうが関係なくてテスラが儲かればいいんでしょ

      「3輪車はモーターサイクル扱いで規制対象外」ということでバイクエンジンのリバーストライクが流行するのかも知れない

    • by Anonymous Coward

      そういや最近は聞かないけど、日本でも新車の値段を落とすために新古車として売るやり方があったなあ。
      走行距離0の中古車が流行るのかなぁ。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...