パスワードを忘れた? アカウント作成
21610402 story
JAXA

JAXAの小型月着陸実証機SLIM、太陽光発電が開始され運用を再開 39

ストーリー by nagazou
オメ 部門より
AC0x01 曰く、

月面着陸の成功後に太陽電池が発電せず復旧を目指すとしていたJAXAの小型月着陸実証機SLIMだが、28日夜に通信が回復。復旧したことが発表された(公式Xアカウントのポスト, NHK)。

SLIMは着陸時のテレメトリーや小型ロボットSORA-Qにより撮影された着陸後の写真から、太陽電池パネルが西を向いてしまっていることが確認されており、時間が経過して太陽光が西から差すようになれば発電することが期待されていた。28日夜に再起動して通信が再開していたようで、公式Xアカウントでは科学観測が開始されたことと、最初に撮影された写真がともにポストされている。結果的にエンジンと着陸のトラブルを除くと、ミッションのほとんどは無事に達成できそうで喜ばしい。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2024年01月29日 17時36分 (#4600592)

    サクセスクライテリアによれば、すでにフルサクセスは達成してるよね。
    https://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2308.pdf [fanfun.jaxa.jp]

    フルサクセス: 精度100m以内の高精度着陸が達成されること。
    具体的には、高精度着陸航法系が正常動作し、誘導則に適切にフィードバックされ、着陸後のデータの解析により着陸達成に至る探査機の正常動作と着陸精度達成が確認されること。

    んで、エクストラサクセス。

    エクストラサクセス: 高精度着陸に関する技術データ伝送後も、日没までの一定期間、月面における活動を継続し、将来の本格的な月惑星表面探査を見据え、月面で活動するミッションを実施する。

    月面で活動するミッションってのが具体的にはマルチバンド分光カメラの運用。更新されたサクセスクライテリア [twitter.com]。

    すでにトイプードルの10バンドファーストライトは取得してあるので、あとは残りの犬たちをばばんと撮影すればエクストラサクセス達成!
    困難からの復帰、このISAS味がたまらん…。(良いことじゃないんだけどな。のぞみの失敗とかあるし。)

    着陸時に横速度が殺せなくてスザーっと滑って90度コケてたけども、こういう強引な着陸でも壊れなかったのは、元々二段階着陸想定で頑丈にしてたからだそうね。
    バッテリ切り離しも越夜でバッテリ壊れた場合でも巻き込まないよう切り離し運用を元々考慮してたとのことだし。
    小型軽量低予算なのに色々盛り込む悪癖が出てたけど、そのなかでも冗長性がそれなりに組み込まれ機能したってことで、ISASの文化が生きてるんだろうか。
    そろそろこういうことは民間ベンチャーに任せる時代かもしれないけども。HAKUTO辺りが後を引き継ぐといいかもね。

    いずれにせよ、大成功で良かった! 最近の月探査は他国民間含めて失敗だらけなので、ここで一発風向き変わるといいね。

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと働いてまっせ、ちょっと傾いてるけどな。

      なんで擬人化したくなるんだろう

    • by Anonymous Coward

      だれかちょっと月まで行ってきてチョンと押し返してほしい。

      • by Anonymous Coward

        もう一個送ってぶつければ起き上がるな

        # サイコフレーム共振で地球から引っ張ってやれば

    • by Anonymous Coward

      反社の人達の用語的な意味での「西を向く」にならなくて良かった

      #ぶっ転されはしたようだ

    • 残りの犬たちも 観測できた [twitter.com]って!

      今回の運用では分光カメラで秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬、ビーグル、土佐犬のマルチバンド観測ができました!
      ビーグル、土佐犬は復旧後の観測によって新たに仲間入りした観測対象です。

      やった、完璧だ…。
      ブルドッグが観測されてないのは端の方 [twitter.com]だからかもね。

      今のところ太陽電池の発電は正常で、SLIMは太陽電池からの電力で問題なく稼働しています。

      ってことなので、明日の運用も上手く行きそう。

      • by Anonymous Coward

        最終日も無事観測できたようですね。
        これで心置きなくスラドの最後を迎えられる…。

        https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1752520549962822122 [twitter.com]

        昨夜(1/30) 22時から本日(1/31) 朝9時まで、分光カメラによるマルチバンド観測を行いました。
        得られた画像の詳細解析や追加撮像結果により昨晩もラブラドール、ダルメシアン、パピヨンなどが新たに仲間入りし、いくつかの対象は2回目の観測も行っています。

        新しい犬(石)も観測できた模様。

        MBCチームの科学者の皆さんは、

  • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 0時06分 (#4600794)

    設計上は持つ保証全くないだろうけど、日没後の極寒を耐えて次の昼も稼働するかのチャレンジはしないのかな?

    その前に日没まで耐えられるかという問題もあるけど

    • by Anonymous Coward

      越夜といいますが、一応元々計画はされていた模様。
      ただし設計上の対応はされてなく計画の優先順位はかなり低いし、もし越夜できてたらラッキーぐらいのものだそうです。

      越夜成功したとして、その後は今回の通信再開時と同じように、地球側からSLIM起きてー、って指令を送ることになる。
      なので手順としてはすでに実証済みかもしれない。極寒に耐える所以外は。

      熱環境としてはこれから日没にかけて緩くなっていくので、日没までは耐えるんじゃないかと思うんだよなー。
      来月の26~27日頃かな、上手く行けばまた通信できるかもね。
      ※その頃俺らはスラドと通信できなくなってるけども…。

      • by Anonymous Coward on 2024年01月30日 9時41分 (#4600877)

        しかし、越夜はもうスラドでは話題に出来ないけど、スラドが終わる前にSLIMの無事がみんなで語り合えてよかったわ。
        最後が着陸失敗(?)で炎上では悲しいもんな。ほっとした。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          昨晩SLIMからの通信が届き、無事越夜成功が確認できました!
          すげぇ…。
          温度高すぎなので日が傾くまで待ってから活動再開だそうです。
          https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1761973417820238275 [twitter.com]

          そしてスラドもまだいくらか機能はしてる。
          いつ通信できなくなるかわからない、って点ではSLIMと変わらないけど。
          無事新しい所で活動再開できると良いんだけどなー…。

          • by Anonymous Coward

            長く生きてて凄いなぁ(小並)
            実機でHALT [wikipedia.org]してるようなもんだよね。

            • by Anonymous Coward

              2回目の越夜成功。すごいな。
              そしてスラドも2回目の月末を迎える…。

              https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1773162369947996297 [twitter.com]

              取得した機体データによると一部温度センサーや既に使用していないバッテリーセルに不調が出始めていますが、1回目の越夜で確認した主要な機能は2回目の越夜でも引き続き維持されているようです。

              とのことで、壊れるまで試験になるんだろうね。
              バッテリは当初からシステムと切り離されてるけど、状況のモニターは可能

              • by Anonymous Coward

                まだSLIMの方が進捗見えてるからねぇ

      • by Anonymous Coward

        > ※その頃俺らはスラドと通信できなくなってるけども…。
        なんか目から汗が。

      • by Anonymous Coward

        太陽光があたっているのは1月31日の夕方までらしい。まさにスラドと共に…。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...