JAXAの小型月着陸実証機SLIM、太陽光発電が開始され運用を再開 39
ストーリー by nagazou
オメ 部門より
オメ 部門より
AC0x01 曰く、
月面着陸の成功後に太陽電池が発電せず復旧を目指すとしていたJAXAの小型月着陸実証機SLIMだが、28日夜に通信が回復。復旧したことが発表された(公式Xアカウントのポスト, NHK)。
SLIMは着陸時のテレメトリーや小型ロボットSORA-Qにより撮影された着陸後の写真から、太陽電池パネルが西を向いてしまっていることが確認されており、時間が経過して太陽光が西から差すようになれば発電することが期待されていた。28日夜に再起動して通信が再開していたようで、公式Xアカウントでは科学観測が開始されたことと、最初に撮影された写真がともにポストされている。結果的にエンジンと着陸のトラブルを除くと、ミッションのほとんどは無事に達成できそうで喜ばしい。
エクストラサクセス!? (スコア:4, すばらしい洞察)
サクセスクライテリアによれば、すでにフルサクセスは達成してるよね。
https://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2308.pdf [fanfun.jaxa.jp]
んで、エクストラサクセス。
月面で活動するミッションってのが具体的にはマルチバンド分光カメラの運用。更新されたサクセスクライテリア [twitter.com]。
すでにトイプードルの10バンドファーストライトは取得してあるので、あとは残りの犬たちをばばんと撮影すればエクストラサクセス達成!
困難からの復帰、このISAS味がたまらん…。(良いことじゃないんだけどな。のぞみの失敗とかあるし。)
着陸時に横速度が殺せなくてスザーっと滑って90度コケてたけども、こういう強引な着陸でも壊れなかったのは、元々二段階着陸想定で頑丈にしてたからだそうね。
バッテリ切り離しも越夜でバッテリ壊れた場合でも巻き込まないよう切り離し運用を元々考慮してたとのことだし。
小型軽量低予算なのに色々盛り込む悪癖が出てたけど、そのなかでも冗長性がそれなりに組み込まれ機能したってことで、ISASの文化が生きてるんだろうか。
そろそろこういうことは民間ベンチャーに任せる時代かもしれないけども。HAKUTO辺りが後を引き継ぐといいかもね。
いずれにせよ、大成功で良かった! 最近の月探査は他国民間含めて失敗だらけなので、ここで一発風向き変わるといいね。
Re: (スコア:0)
ちゃんと働いてまっせ、ちょっと傾いてるけどな。
なんで擬人化したくなるんだろう
Re: (スコア:0)
そして周りをぴょんぴょんするLEV-1とキョロキョロするLEV-2
Re: (スコア:0)
イラストはよ!
Re:エクストラサクセス!? (スコア:1)
寝起きのイラストはXに投稿されてたぞ。
https://twitter.com/MADOguchimoto/status/1751780286260760746 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
だれかちょっと月まで行ってきてチョンと押し返してほしい。
Re: (スコア:0)
もう一個送ってぶつければ起き上がるな
# サイコフレーム共振で地球から引っ張ってやれば
Re: (スコア:0)
反社の人達の用語的な意味での「西を向く」にならなくて良かった
#ぶっ転されはしたようだ
エクストラサクセス!! (スコア:0)
残りの犬たちも 観測できた [twitter.com]って!
やった、完璧だ…。
ブルドッグが観測されてないのは端の方 [twitter.com]だからかもね。
ってことなので、明日の運用も上手く行きそう。
Re: (スコア:0)
最終日も無事観測できたようですね。
これで心置きなくスラドの最後を迎えられる…。
https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1752520549962822122 [twitter.com]
新しい犬(石)も観測できた模様。
長い夜 (スコア:0)
設計上は持つ保証全くないだろうけど、日没後の極寒を耐えて次の昼も稼働するかのチャレンジはしないのかな?
その前に日没まで耐えられるかという問題もあるけど
Re: (スコア:0)
越夜といいますが、一応元々計画はされていた模様。
ただし設計上の対応はされてなく計画の優先順位はかなり低いし、もし越夜できてたらラッキーぐらいのものだそうです。
越夜成功したとして、その後は今回の通信再開時と同じように、地球側からSLIM起きてー、って指令を送ることになる。
なので手順としてはすでに実証済みかもしれない。極寒に耐える所以外は。
熱環境としてはこれから日没にかけて緩くなっていくので、日没までは耐えるんじゃないかと思うんだよなー。
来月の26~27日頃かな、上手く行けばまた通信できるかもね。
※その頃俺らはスラドと通信できなくなってるけども…。
Re:長い夜 (スコア:1)
しかし、越夜はもうスラドでは話題に出来ないけど、スラドが終わる前にSLIMの無事がみんなで語り合えてよかったわ。
最後が着陸失敗(?)で炎上では悲しいもんな。ほっとした。
Re: (スコア:0)
昨晩SLIMからの通信が届き、無事越夜成功が確認できました!
すげぇ…。
温度高すぎなので日が傾くまで待ってから活動再開だそうです。
https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1761973417820238275 [twitter.com]
そしてスラドもまだいくらか機能はしてる。
いつ通信できなくなるかわからない、って点ではSLIMと変わらないけど。
無事新しい所で活動再開できると良いんだけどなー…。
Re: (スコア:0)
長く生きてて凄いなぁ(小並)
実機でHALT [wikipedia.org]してるようなもんだよね。
Re: (スコア:0)
2回目の越夜成功。すごいな。
そしてスラドも2回目の月末を迎える…。
https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1773162369947996297 [twitter.com]
とのことで、壊れるまで試験になるんだろうね。
バッテリは当初からシステムと切り離されてるけど、状況のモニターは可能
Re: (スコア:0)
まだSLIMの方が進捗見えてるからねぇ
Re: (スコア:0)
> ※その頃俺らはスラドと通信できなくなってるけども…。
なんか目から汗が。
Re: (スコア:0)
太陽光があたっているのは1月31日の夕方までらしい。まさにスラドと共に…。
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:5, 興味深い)
25日の記者会見でその質問が出て答えてた [twitter.com]ので引用。
分光カメラも動作可能な状態なので(カメラ視野に目標が見えてる)、スラスタ吹かして姿勢変える可能性はほぼ無いだろう。
これが例えば分光カメラが空とか地面を向いてて科学調査が不可能な姿勢だったら、一か八かで姿勢変更しただろうね。
SLIMの残ってるミッションは、重要度順で
1.マルチスペクトルカメラでの月の石の調査。ジャイアントインパクトの証拠集めなのでけっこう重要。
2.SLIM自体が昼間のうち比較的長時間稼働すること
3.SLIM自体の越夜の成功
こうだと思う。
2の長時間稼働ってのはバッテリ枯渇後も熱に耐えてある程度(数日)動くこと、なので、ある意味今すでに達成している。
3の越夜はできたらいいな、ってレベルなので来月試せば良いし、別に姿勢を直す必要もない。
なので、1の月の石の調査ができればよく、それは今の姿勢でもできる。冒険する必要がない。
ほんとにやることが無くなったら、工学実験としてやるかも、ってぐらいかね…。
ただしバッテリ再接続しないと発電断の恐れがあり危険だと思うが、バッテリ繋ぐのもリスクあるので、そういう意味でも可能性低そう。
Re: (スコア:0)
越夜は、後は昼間の熱の耐えられさえすれば
問題なく再起動できるであろう事がこの件で検証できてしまったね。
Re: (スコア:0)
というか、昼間の熱には耐えた後だよね今って。
すでに西日だそうで。2/1には日没だったかな…。
日が傾いて機体の温度が下がってきたので復帰した、ってことかもしれない。
まぁこの辺りはテレメトリで温度見てるだろうから、今後下がってくとかで分かるのかもな。
越夜は、冷たい夜との温度差で機器が壊れたりしないかが心配ではある。
でも乗り越えれば、1か月後の今日と同じ月齢の時に通信再開できるってことだろうね。
いずれにせよ越夜の再起動シーケンスは検証できちゃったねぇ。
メインスラスタ壊れた以外は全部成功じゃないの。すごい。
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:2)
スラスタ全部下向きなんすよ。だって三軸周りの回転は機軸から離れたスラスタが複数あれば事足りるし、重力あるんだから上向きはいらないでしょ?
Re: (スコア:0)
月の重力下で姿勢を変更できるほどの出力のスラスターはそもそも積んでないんじゃないかな?
軟着陸用の(今回壊れた)下向きノズル以外は。
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:2, 参考になる)
いけると思うんだけどな。
ひっくり返ってるけど、横倒しが想定した着陸姿勢だから、
姿勢制御用の12本ある22Nスラスタをいい感じでふかせば、ゴロンといきそう。
SLIM Project 概要説明資料
https://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2310.pdf [fanfun.jaxa.jp]
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:2)
SLIMのドライ重量は120kgらしいから、22Nスラスタ(約2.2kgf)の配置によっては行けるかも・・・
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/record/14912/files/SA6000013024.pdf [nii.ac.jp]
と思ったけど、配置悪いなあ。全部メインスラスタと概略同じ方向じゃん。きつそうだ。
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:1)
ゴロンといきそう。
それでソーラーパネルが下向きに…
Re:ひっくり返ったままなのか? (スコア:1)
月面探査ロボット「SORA-Q」で何かできないかな。
地表が柔らかければ、本体の下を掘るとか。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
小さすぎて無理。
Re: (スコア:0)
することなくなったらやるんじゃないの。
事態が悪化するかもしれないのに今やるのは悪手だろ。
Re: (スコア:0)
何が、何に対してミジメだと思うんだろう。
現状でも致命的な支障がないなら、故障している可能性が高いスラスタを動かさないことでリスクを避けるのは賢明だと思うけど。
Re: (スコア:0)
今回復活したのは、辛うじて倒立状態だから太陽の向きが変わってこれば発電できるため。
あれで上を向いてる状態のエンジンを点火(っていうのか)したら完全に倒れて太陽光パネルが下になっちゃってお終い。
Re: (スコア:0)
ひっくり返っていると言うから、そう見えるだけ。あれが正しい向きです、ってことにしてしまえば問題無し。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あなたも人生のスラスタを噴いて姿勢を回復したらどうだろう?
臆病ものなのか?
自信がないのか?
Re: (スコア:0)
> 失敗はしません。
> そう言う団体です。
はい、嘘。
JAXA | H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗に関する対応状況について [www.jaxa.jp]
ちゃんと失敗は失敗と認めるし、今回はそもそも大成功じゃん。
なんでそんな、無理やり失敗にしようとしたいのか分からんが。