パスワードを忘れた? アカウント作成
25875 story

アラビア半島で恐竜の足跡の化石が大量に発見される 26

ストーリー by Acanthopanax
空白を埋める 部門より

insiderman 曰く、

自然条件が厳しいこともあり、長い間その自然史が謎に包まれたまま残されていたアラビア半島で、100個以上の恐竜の足跡の化石が見つかりました。アラビア半島で恐竜の足跡の化石が発見されるのは今回が初めてとなります(National Geograpchic Newsの記事PLoS ONE掲載論文)。今回発見されたのは、1億5千万~2億年前のジュラ紀の、竜脚類や鳥脚類の足跡の化石で、恐竜の群れの干潟での動きを知るうえで有用な資料になるほか、その足跡をつけた恐竜の大きさや年齢、移動スピードといった情報も得られるとのこと。当時の恐竜が群れでどのような行動をとっていたのかを調べる重要な手がかりになるということです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まさにアラビア半島は (スコア:2, おもしろおかしい)

    by oddmake (1445) on 2008年05月22日 23時05分 (#1348516) 日記
    恐竜のメッカ [yahoo.co.jp]というわけですね。
    --
    /.configure;oddmake;oddmake install
    • by albireo (7374) on 2008年05月23日 2時11分 (#1348572) 日記
      10年ほど前までアラブのメッカ [wikipedia.org]と呼ばれていた施設があります。
      巡礼者はおっさんばっかり。
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • でも、場所が場所だけに、イスラム教徒の中にも、キリスト教原理主義の中の人みたいに、
      「進化論は間違ってる!! 恐竜はノアの箱舟に乗りそこなって滅びたんだ!!」
      なんて事を主張してる人達が居るんだろうか? とか、関係ない事が気になったのは、ワタシだけでしょうか?

      親コメント
      • Re:まさにアラビア半島は (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年05月24日 7時59分 (#1349187)
        「進化論が事実である」と主張しているのは、あなたを含めた進化論者だけですから(笑)

        ググってみれば分かりますが、イスラム教では進化論を否定しているそうですよ。
        そりゃそうです。彼らはモーゼを最も偉大な預言者として認めているそうですから。

        A Scientific Dissent From Darwinism [dissentfromdarwin.org]をみると、必ずしも足並みは
        そろってはいませんが自然淘汰説に異議を唱える国際的な科学者の集団もあります。
        一方の進化論を事実として受け入れている科学者たちも、相反する仮説で対立していることも
        しばしば。それを知らない一般の人たちは、単に長いものに巻かれているだけじゃないですかね。

        # オフトピっぽいのでAC
        親コメント
        • by Takahiro_Chou (21972) on 2008年05月24日 18時18分 (#1349332) 日記

          ググってみれば分かりますが、イスラム教では進化論を否定しているそうですよ。
          そりゃそうです。彼らはモーゼを最も偉大な預言者として認めているそうですから。

          小生、浅学非才にして、今まで、イスラム教においては、(モーゼやキリストetcも預言者に含まれているけど)マホメッドこそが最後にして最高の預言者とされている思っていましたが、勉強になりました。
          #ところで、「彼らはモーゼを最も偉大な預言者として認めている」の、
          #「最も偉大な」は、具体的に、どう言う意味で「最も偉大な」なんでしょうか?

          A Scientific Dissent From Darwinismをみると、必ずしも足並みはそろってはいませんが自然淘汰説に異議を唱える国際的な科学者の集団もあります。

          「宇宙は空飛ぶスパゲッティ・モンスターによって創造された」とかの仮説ですね、わかります。

          一方の進化論を事実として受け入れている科学者たちも、相反する仮説で対立していることも しばしば。

          それを言ってしまったら、進化論に異議を唱えてる方だって、相反する仮説で対立しているような気もしないでは無し。

          親コメント
        • A Scientific Dissent From Darwinismをみると、必ずしも足並みは
          そろってはいませんが自然淘汰説に異議を唱える国際的な科学者の集団もあります。

          # この手の話は、忘却からの帰還 [seesaa.net]で探してみるに限る。

          で、探してみると、「冗談プロジェクトで無力化され」 [seesaa.net]てしまった、ということだそうです。

          親コメント
        • 進化論なしで、恐竜について何を語れっちゅうねん?
          --
          the.ACount
          親コメント
  •  二本足で歩く10頭の群れが5歩歩けばそれで100個の足跡になってしまうわけですが……。

    #100箇所の間違いでは?
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • たった1歩でも判れば, 股関節の稼動範囲が判り, そこから姿勢・体重・筋肉の付き方・歩行速度なんかも想定できます. アロサウルスなんかはこの方法でかなり正確な歩行速度が求められています. その点, 足跡化石が無いために歩行速度が百家争鳴なティラノザウルスとは対照的です. また, 前足の足跡化石が同時に見つかれば, 現在のカンガルーがゆっくり歩行する時と同じように, 四脚モードを併用していたとも想像できます.

      歩いていなくても, 例えば同じ種類の足跡が同じ方向を向いていたとすれば群れで移動していたと想像できます. 足跡の大きさが異なっているものが混在していれば, 異なる年代の恐竜が混在した(もしかして家族かも)群れであった可能性も出てきます. 足跡の大小の分布・重なり方によっては, 群れの中で子供は後ろの方について歩いたとか, 内側あるいは外側にいたとかの行動パターンも推測できます.

      対象となる恐竜の数が少なければ, 有名な例では獲物の龍脚類を追跡する獣脚類が追跡の途中で獲物のステップに合わせて自分のステップを変えるとか, やっぱり獣脚類(鳥脚類だったかも)が水の中に入っていってだんだん爪先立ちになって泳ぎだす, なんてことまで判るので足跡化石恐るべしってことで.

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月22日 23時32分 (#1348530)
    アラビア半島で化石って、やっぱ風化するから残らないもの?
    マスターキートンとかで、昔の人の足跡が残ってるコケの斜面とかあったけど
    そういう所なら風化が遅くなって、むしろ沢山残ってるのかも、とか思ってたけど。
    • 地表に露出していなければ風化はあまり関係ないです。
      むしろ乾燥している方が保存状態がいいかも。

      「自然条件が厳しいこともあり~」というのは、発掘する人間にとって厳しいという意味だと思います。
      古代遺跡以上に「掘ってみなきゃ何が出てくるかわからない」ので、なかなか金と労力をつぎ込んで調べようとする機会がなかったのではないでしょうか。
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 6時24分 (#1348590)

    アラビア半島の化石っていうと、大量に発見されたあの黒いやつのおかげで今でも戦争やら地球温暖化やらで右往左往してますね。

    人類文明は”足跡”をちゃんと残せるかな?ドロドロの黒い物体だけ残ったとしたら悲しすぎるな。

    #文明の残した物の方が毒になる可能性が高そうだけどね(笑

  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 11時40分 (#1348726)
    アラビア半島に昔、化石コレクターがいただけなんでは……
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 9時24分 (#1349469)
    そもそも化石燃料がたんまり取れる地域なのですから、
    化石が大量にあったとしても何の不思議も無いと思うのですが
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...