パスワードを忘れた? アカウント作成
30975 story
宇宙

ロシア・欧州共同開発の有人宇宙飛行船の完成イメージ初公開 20

ストーリー by hylom
ザクというよりギャン 部門より

capra 曰く、

ロシア・欧州共同開発の有人宇宙飛行船の完成イメージが初公開されました(画像BBC記事本家記事)。

この完成イメージは、ロシアの航空宇宙分野のライターでありグラフィックデザイナーでもあるアナトリー・ザク氏が、ファーンボロ航空ショーにて露RKK Energia社が発表した設計を基に制作したものです。ソユーズの後継機であるこの有人宇宙飛行船によって、欧州は有人宇宙飛行に直接参画できるようになります。機体はリユース可能で、地球低軌道なら6名、月軌道であれば4名搭乗できる設計です。

欧州宇宙機関(ESA)とロシアは2006年から交渉を続けており、合意に達した場合サービスモジュールは欧州の開発担当分野となります。ロシアとの交渉がまとまらなかった場合でも、欧州の有人宇宙飛行計画実現には代替案として航空宇宙企業EADS Astrium社が開発している有人宇宙飛行船があります。これは、ESAが開発した無人補給宇宙船ATVの「進化形」であるというものですが、月に送るには現行のロケットではパワーが足りず、より強力なロケット開発という未解決課題を抱えています。

これらの有人宇宙飛行船の競合は米NASAの開発するアレス・オリオン機であり、月探査新時代に本格突入といった感があります。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 毎度思うんだが (スコア:4, すばらしい洞察)

    by keybordist (3572) on 2008年07月25日 12時18分 (#1390353) 日記
    新型の有人宇宙船の計画が出るたびにコンセプトとして提唱される、
    カプセル型宇宙船の再利用、って何かメリットあるんですかね?

    打ち上げロケットのコストが10分の1とかにならない限り、
    宇宙船を再利用したってコスト削減効果は多寡が知れてると思いますし、
    むしろ、安全性を考えたら、使い捨てにするべきだと思いますが。

    • by Lurch (10536) on 2008年07月25日 12時22分 (#1390356)
      リサイクルすれば地球に優しいと主張できるというメリットが.......

      本当に優しいか検証してはいけません
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
    • by realloc (27431) on 2008年07月25日 12時54分 (#1390374)
      宇宙ステーションで整備するとかして再突入を行わないようにしたら
      再利用も大丈夫なんじゃないかな。まぁ宇宙で整備なんて無理だろうけど。
      親コメント
    • by maruto! (18665) on 2008年07月25日 13時55分 (#1390420) 日記
      ……な世の中じゃ使い捨てだと納税者に対するイメージが悪くなるのでしょうねぇ。
      実際にはこの辺の記事 [technobahn.com]を見る通り、アメリカでもカプセル方式の再利用は問題が大ありで最終的にどうなるかはわからない状況のようで、本当に期日までに開発が完了するのかどうか少々不安ですらあります。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      船体を再利用するために耐熱タイル構造にしたら、多分アブレーター剤方式より安全性劣るうえに高価になりますよね。
      何度も大気圏再突入できるだけの安全係数が必要になってきます。

      船体自体は再利用せず、コンポーネント、例えば航法装置などをひっぺがして再利用するのが一番効率的だと思います。
      また、ある程度継続して生産することで、コストダウンや継続的な改良も促されますし。

    • by Anonymous Coward

      燃え尽きないで残ってると「何で再利用しないんだ!」って怒る人がいるんですよ、きっと。

      毎回適度にこんがり焼き目が付けば、再利用なんて言い出す人もいないんでしょうけど。

  • 蒼い目の (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年07月25日 12時14分 (#1390349)
    犬にしか見えません……。

    すごく……かわいいです……。
  • by parsley (5772) on 2008年07月25日 13時22分 (#1390395) 日記
    日清は、カップヌードルより、どんべえでCMを打つべきか悩んでいるだろうな
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by Alef_F (27309) on 2008年07月25日 15時13分 (#1390491)

    月に送るには現行のロケットではパワーが足りず、より強力なロケット開発という未解決課題を抱えています。

    アメリカのコンステレーション計画と同様に、月軌道往還のための燃料とエンジンを別便で上げておいて、地球軌道上でランデブーして月に行けばいいんじゃなかろうか。
    • by SteppingWind (2654) on 2008年07月25日 16時42分 (#1390556)

      さらに月滞在中の消費材と帰還用の燃料・推進剤なんかも月周回軌道に別便で送っておけば, もっと楽になりますよね. 特にこちらは事前に時間をかけて送ってもよいので, 太陽電池と電気推進の組み合わせなんて手も使えますし.

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ISSで組み立ててしまうってのも、後のちを考えれば良い経験になるかも知れず。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月25日 12時41分 (#1390363)

    ロシア・欧州共同開発の有人宇宙飛行船の完成イメージ初公開

    飛行船で大気上層部まで上がって、そこからロケットで宇宙まで飛ぶんですよね。
    • 「宇宙飛行だ!」

      # 毎度毎度ごめんあそばせ。
      ## 「俺たちが乗りたいのはカプセルなんかじゃない。窓をつけてくれ。」

      by ソユーズとサイズ比較を見たいAC
    • by Anonymous Coward
      そもそも、「飛行船」という訳語、どっから出てきたのか。
      BBCの報道は"spaceship"とか"spacecraft"とかで、日本語の「飛行船」にあたる英語("airship")なんてないが。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...