パスワードを忘れた? アカウント作成
185572 story
バイオテック

「左ヒラメに右カレイ」の理由は脳のねじれにあり 40

ストーリー by hylom
偏ってますよ 部門より

parsley 曰く、

読売新聞の記事、ヒラメ・カレイ、目の偏りは脳のねじれからによれば、鈴木徹・東北大農学研究科教授(魚類発生学)の研究により判明したそうだ。

遺伝子pitx2による作用であることも記事からは読みとれるが、原著論文の発表先などは残念ながら見つけることができなかった。

# アレゲにねじれるのはなにがきっかけでしょうかね?

ちなみに「人工飼育したカレイでは、目の位置が逆のものが20~30%を占めることもある」だそうな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 検索してみた。見つかったのは以下:

    ヒラメ・カレイの片側眼球の移動開始時に起こる、pitx2 の間脳上部左側での再発現
    鈴木徹, 橋本寿史, 有瀧真人, 宇治 督, 黒川忠英, 小型魚類研究会、ポスター、2006

    ヒラメ・カレイでは眼の非対称性形成開始時に間脳上部左側でpitx2が再発現する,
    鈴木徹、橋本寿史、有瀧真人、宇治督、黒川忠英, 第39回日本発生生物学会年会, 2006

    左ヒラメに右カレイの謎に迫る
    鈴木徹,有瀧真人,宇治督,橋本寿史, 化学と生物, 2007, 45, 511-515

    内容は不明。

  • カワガレイが左でした
    左ヒラメに、右カレイでしたね。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
    • by Anonymous Coward
      クジラとイルカと一緒で、大き目な種類をヒラメと呼び、小さ目な種類をカレイと呼ぶ傾向にあるくらいで、系統的な分類のできる特徴は無いように思います。
      あえて言うなら「ヒラメ」と呼ばれる種類がヒラメで、「カレイ」と呼ばれる種類がカレイなんでしょう。
      タレコミ紹介文にもある通り、同じ種類でも偏り方はバラバラになりますし。
      • 大小での区別ではないとおもうがなぁ。一番巨大なオヒョウはカレイだし。そもそも日本の食卓に上る魚としてはヒラメは(ほぼ)1種だけどカレイはたくさんの種類がありますね。 傾向で言うならば、フィッシュイーターなのがヒラメでは?。そのため口がでかく、歯が鋭く、筋肉が発達している(動きが俊敏、刺身ウマイ)。小魚を追って海底を離れて泳ぐこともしばしば。 とはいえ、フィッシュイーターのカレイ(たとえばカラスガレイ)も存在するのでややこしい。

        ウィキペディアには「生物学的には、視交差の仕方で区分けされる。ヒラメの場合、右目から左脳へと繋がる視神経が上にあるが、カレイは、左目から右脳へと繋がる視神経が上にある。」と書いてあるけどほんとかしら?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        全然別の魚だと思っていた。カレイの刺身ってのは聞かないが、
        刺身や寿司にすると平目と同じ味でおいしいのかな。

        • ヒラメは歯ざわりがモチモチしていて、味が濃厚
          カレイはさらっとしてシャっきりした歯ざわりで、軽い味
          美味しんぼ第134話「カレイとヒラメ」より
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          寿司屋行くと、平目は年中あるけど旬は冬、夏は鰈という気がする。
          • 父親が釣ってきた魚を食べていた頃は冬場にカレイが多くて煮付けで食べてたので、カレイは冬の魚のイメージが有ります。

            ヒラメなんて寿司屋で縁側を食べるくらいかな、それも回転寿司だからカレイだかなんだか分からない縁側だけど。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              回転寿司なら縁側は大体アブラカレイ。

          • by Anonymous Coward

            寿司屋行くと、平目は年中あるけど旬は冬、夏は鰈という気がする。

            晩春にヒラメをちゃんとした寿司屋で頼むと「旬じゃないので」って言われますよ。
            タマゴ産んだ後はまずくなりますから。
            一年中でてるのは「養殖物」ですから、一年中ヒラメ出しているのは「そういうレベルの寿司屋」ってことです。
            (その存在意義を否定しているわけではありません)

            カレイも地物の旬は冬ですね。子持ちガレイの旬がちょうどいまくらい。
            夏のカレイはマコガレイですね。刺身より唐揚げに適してるやつです。

  • 脳のねじれ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年01月20日 17時58分 (#1706106)

    ペニスがまがってるのもこの遺伝子とか・・・

    • by Anonymous Coward

      チ○コに脳が付いてるんですか?

      #確かにそう感じる時もあるよね

      • by Anonymous Coward
        いやいや、脳がねじれてるんでチン○が曲がるんでしょ
        • 実際、先日とある事件に巻き込まれて怪我をしたので頭部のCTを撮ってもらったのですが、
          私の脳は左半球が目に見えてわかるほど前方に(言い換えれば右半球が後方に)
          ずれていることがわかりますたw

          (…下を確認中…)

          おお、短い上にフードつきでわかりにくいけど
          若干右に曲がって(=左が前に出て右が引っ込む)いる!!

          #CTについては
          #「そういう方、ときどきおられますよ。特に異常ではないです。」
          #と医者にはいわれましたが、
          #母と同じ側の目が子供の頃から乱視が強いなど遺伝的かも知れず
          #もしかすると母の頭部にも同じ傾向があったりするかな?
          #顔はソクリだしな。

          #CTといえば鼻中隔も大きくゆるやかに湾曲していた。
          #私の鼻が若干右に曲がってるのはその関連のよう。
          #医者「あぁ…鼻も殴られました?」
          #私 「いいえ、殴られてません。」

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      右脳と左脳が体神経と交差している(右手を使うと左脳が活性化する)
      ことが関係してるんでしょうか?

      脳の交差は原因分かってたんだっけ?

      #ここにぶら下げた事に深い意味はないです・・・。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月20日 17時00分 (#1706067)

    竜宮城にヒラメは居てもカレイはいないんだろう?

    #タイやヒラメの舞い踊り♪

    • Re:なぜ (スコア:4, 参考になる)

      by float32 (22455) on 2010年01月20日 17時55分 (#1706103) 日記

      竜宮城にヒラメは居てもカレイはいないんだろう?

      #タイやヒラメの舞い踊り♪

      まさに

      #タイやヒラメの舞い踊り♪

      この部分が原因だったはず(何年か前の聞きかじり)。

      ヒラメは俊敏に動ける(底層ちかくで浮かんでいたり泳いでいる小魚目がけて底からジャンプして捕食する)のに対して、カレイは鈍重(底層をずりずり進みながら砂中に棲むゴカイなどを食べる)なので、

      1. ヒラメ:動きが速いので「舞い踊り」のメンバーになれる
      2. カレイ:動きが鈍いので「舞い踊り」のオーディション落ち

      なはずです(ソースなしだけどID)。

      #ヒラメ・カレイの生態を昔話作者が知っていたかはわかりませんが、
      #ヒラメの肉質が筋肉質で歯ごたえあり、カレイがもそもそした歯ごたえという特徴か、
      #ヒラメは釣り上げてもぴょんぴょん跳ねるところから想像したのか、でしょう。
      #(「とりぱん」で作者のお母さんが魚屋でつついていたら反撃にあったのも活ヒラメだったような)

      親コメント
      • Re:なぜ (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2010年01月21日 12時54分 (#1706475)

        #ヒラメ・カレイの生態を昔話作者が知っていたかはわかりませんが、

        釣りやってる人は知ってる。というか、生態を知らなきゃ狙った獲物がとれません。

        ヒラメは俊敏に動ける(底層ちかくで浮かんでいたり泳いでいる小魚目がけて底からジャンプして捕食する)のに対して、カレイは鈍重(底層をずりずり進みながら砂中に棲むゴカイなどを食べる)なので、

        ・ヒラメ釣り:餌は生き餌、糸の長さは底に着かない程度で、頻繁に竿を上下させる(生きのいい餌に見せかける)
        ・カレイ釣り:餌はゴカイなど、糸の長さは底べったり、比較的竿ほっぽいてぼけっとしても釣れる(竿に鈴付けて、鈴なったらリール巻きあげる)

        しばらく海釣りしてないけど、こんな感じで違いがあったはず。

        親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2010年01月20日 20時59分 (#1706190)

        オヒョウ [wikipedia.org]は一応カレイの仲間ですが, パワーありすぎで人死にすることもあるんだとか.

        ギャフは普通だけど, ショットガンで息の根を止めて取り込む魚ってのは他にあるのかな?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          オヒョウ「人呼んで海の雄豹とは俺のことでぇぇぇい」

    • Re:なぜ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年01月20日 17時55分 (#1706102)
      食材にまわされたから…
      親コメント
    • by PEEK (27419) on 2010年01月21日 13時47分 (#1706522) 日記

      たしかに龍宮城 [wikipedia.org]にもヒラメはいてもカレイはいないみたい。

      --
      らじゃったのだ
      親コメント
    • by Meth610 (31617) on 2010年01月21日 20時29分 (#1706739)

      >竜宮城にヒラメは居てもカレイはいないんだろう?
      そりゃ、あそこは乙姫が独裁支配する共産主義国家ですからね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ヒラメの方が高級っぽいからじゃね。

    • by Anonymous Coward
      主にざぶとんとして利用されています。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月20日 20時53分 (#1706183)

    T/O
    #遺伝子改良薬であなたも両利きに!

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...