
はやぶさカプセル内に微粒子確認。鑑定中 67
ストーリー by Oliver
砂粒大の大きな夢 部門より
砂粒大の大きな夢 部門より
renja 曰く、
asahi.comの記事によると、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルに、微粒子が入っていたことが確認されたそうだ。その量は極微量であり、イトカワのものかどうかの鑑定に数ヶ月~半年はかかるという。数々のトラブルを乗り越え、世界的な快挙とともに数々の成果を上げたにもかかわらず、日本ではそれらが無視されている不遇な現状。「小惑星の微粒子を持ち帰った」という華々しい宣伝にできる結果が出ることを祈ります。
無視ではなくて (スコア:3, 参考になる)
「しらせ 南極 不遇 借金返済」あたりで検索するといっぱい出てきますが、
木造帆船で南極を目指した男・白瀬のぶ [mlit.go.jp]
日本人って昔から、熱狂的になって、そして冷めやすいのだなと思ってみたり
Re:無視ではなくて (スコア:4, すばらしい洞察)
旬が過ぎないうちに稼ごうと、衰弱した心身にむち打って、自ら(ときには家族を巻き込んで)見せ物まがいのメディアに露出するとか、そんなのもよく聞く話だし。植村とかShackletonとか。
そこまでして未開を切り開くことに生涯を掛けたからこそ、後生まで語り継がれるのではないかと。