イプシロンロケットに書き込むメッセージ募集中 24
ストーリー by reo
アレってなんでしょ 部門より
アレってなんでしょ 部門より
love-m4 曰く、
JAXA が今夏発射予定のイプシロンロケットに書き込むメッセージを募集しています (JAXA のページより)。
個人的には時期もアレなんでアレを書くしかないような気もするんですが、/.-J な皆様は何を書きたいでしょうか?
投稿できるメッセージは日本語で 20 文字、英語で 40 文字。5/7 まで募集している。
love-m4 曰く、
JAXA が今夏発射予定のイプシロンロケットに書き込むメッセージを募集しています (JAXA のページより)。
個人的には時期もアレなんでアレを書くしかないような気もするんですが、/.-J な皆様は何を書きたいでしょうか?
投稿できるメッセージは日本語で 20 文字、英語で 40 文字。5/7 まで募集している。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
3文字でいいや (スコア:0)
SOS
#誰が読むんだよと
せっかくだし、20文字使い切ろうぜ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ななこ
Re: (スコア:0)
ロケットの側面にでかでかと3文字
正
太
郎
文字数 (スコア:0)
ツイッターは、日本語、英語ともに140文字までだけど、
イプシロンロケットに書き込むメッセージは、何故に
日本語が英語の半分の20文字までなんだろ??
てことは、半角カナであれば40文字いけるのか??
Re:文字数 (スコア:1)
> 半角カナであれば40文字いけるのか?
同じこと考えた。ワレワレハ、チキュウジンダ。
Re: (スコア:0)
記事を見てくださいな。
ロケットの側面にマークとして貼るそうです。
20文字とあるけど、いいメッセージなら短ければ短いほど良いでしょう。
Re: (スコア:0)
俳句(川柳)ならスペース入れて19文字ですね
#字余りに注意
イプシロンといえば(オフトピ-10) (スコア:0)
「何故にと問う。
故にと答える。
だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
次回「イプシロン」。
飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。 」
#字余り(違
Re: (スコア:0)
アルファがベータにカッパらったら、イプシロンした。なぜだろう。
Re: (スコア:0)
それは傑作ですね
Re: (スコア:0)
イプシロンロケット→PS
カンユーロケット→ぴいえす
Re: (スコア:0)
オフトピとか最低野郎め!
※ホント俺もスンマセン
やはりここは (スコア:0)
犯人はヤス
Re:やはりここは (スコア:1)
・
一文字では投稿できないのか。
Re:やはりここは (スコア:1)
それは日本語でも英語でもなくトラルファマドール語じゃないか。
意味は確か「よろしく」だったっけか。内容的にはいいんだが、またうすーくではあるが全世界に通じるのもいいんだが、いくら何でもアレゲに過ぎるだろう。
# 分からない子はSFの古典の一冊「タイタンの妖女」を読んでみよう。
Jubilee
Re: (スコア:0)
中黒なら「冬眠」の一節じゃない?
1文字しかないけどw
アレってどうせ (スコア:0)
遺憾の意なんでしょうよ。程度が低いというか…。
とはいえ、モバイル管制とかそっち方面から注目されていそうではある。
セキュリティーとかちゃんとしてるんだろうか。ISASの人たちは牧歌的だから心配だよ。
Re: (スコア:0)
程度低くてスイマセン。
#申し訳ないのでACで。
Re: (スコア:0)
コレかw http://images.uncyc.org/ja/9/9c/Ikan.jpg [uncyc.org]
だがソレを書いては「事実上のミサイル」に。
※
件のイプシロンロケットやH2A|Bとか、実際ミサイル化運用できる可能性ってある?
無理やりの誘導や管制で、打ち上げ後の数十分で地上特定地点に落とす事できるのだろうか?
その場合の射程や半数必中界はどんなもんだ?
※
オフトピゴメン
Re: (スコア:0)
> だがソレを書いては「事実上のミサイル」に。
「アレ」って聞いて、『イプシロンと称する事実上の弾道ミサイル』とかを思い浮かべた。
19文字。
朝日新聞曰く「ロケットと弾道ミサイルは技術的に見て、本質的な違いはありません」ですし
Re: (スコア:0)
極低温燃料のH2系は無理でしょね。
M-Vも含め、準備に数週間かかるようなロケットはミサイルになり得ない。
だから、数日で打ち上げ準備できると言われてるイプシロンはちょっとヤバいかなと思ったりするわけで。
車両移動式ランチャという物騒なイラストどっかで見た気もする…。なんかのネタかもしれないけど。
一方、落とす方は無理じゃね?
適当に速度出てりゃ軌道に乗る打ち上げ機と違って、弾道ミサイルは短時間のうちにきちんと落とさないといけない。
そんな技術開発してないからなぁ。
まぁ、開発できるかと言えばすぐできちゃうとは思いますが、作る理由がないからね…。
北朝鮮の
ベタすぎですが (スコア:0)
生命、宇宙、そして万物についての答え 42
これでどう??
俺、プログラマだし (スコア:0)
hello world!
これだけ書いてくれればなんでもいいや