パスワードを忘れた? アカウント作成
11526956 story
バイオテック

STAP細胞の検証実験、「難航」 127

ストーリー by hylom
あと数ヶ月で幕引きか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

理化学研究所が行っているSTAP細胞の検証実験が「難航」しているそうだ。STAP細胞の作製だけでなく、万能性を示すデータも得られていないとのことで、STAP細胞が存在する可能性は極めて低くなっているという(日経新聞)。

27日に発表された中間報告では、「論文に報告されたような STAP 細胞様細胞塊の出現を認めることはできなかった」とされている。

MSN産経ニュースによると、万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象は一部で確認されたという話もあるが、解析結果のまとめでは「明確に検出することはできていない」と表現されており、微妙な感じのようだ。

この検証実験には、論文の執筆者である小保方氏は関わっていない。 「5~7日齢のマウスからの臓器摘出と細胞の回収には熟練した技術が必要である可能性がある」といい。そのため11月末までに小保方氏も実証実験に参加する模様。

なお、理化学研究所は問題が発生した「発生・再生科学総合研究センター」について規模を縮小して体制を一新する方針も示している(NHKニュース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 検証実験、「難航」 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年08月27日 19時32分 (#2665027)

    検証は極めて順調と言うべきなんじゃないの。
    結論がはっきりしてきたんだから。

    • Re: 検証実験、「難航」 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by bghtyu67 (46369) on 2014年08月27日 21時13分 (#2665095) 日記
      ですよねぇ。
      「再現実験」なら再現が目的だろうから、難航と言ってもよいでしょうが。
      できないことが分かったということを失敗と判断するような世の中が、
      科学者を捏造に奔らせるのではないかと思います。
      親コメント
    • MSN産経ニュース [msn.com]によると、

      実験が難航し計画通りに進んでいない。当初計画では8月末にも細胞の万能性を証明する「キメラマウス」、増殖する「STAP幹細胞」ができている可能性があるとしていた。いずれも実現していないとみられる。

      とありますね。
      計画通り進んでいないから難航って表現なんでしょうが、8月末までの計画でその計画通りにその可能性の可否が判明したわけなんで、確かに順調と言うべきだろうとは思いますが。
      にしても、日経新聞も「難航」という表現を使っているのが気になります。
      理研の人は「検証実験は予定通り進んでいて順調です。ただし再現はされていないので、その点では難航と言えます。」みたいな事を言ったのかも?

      親コメント
      • 一通り会見を視聴しましたが、「順調」という表現も「難航」という表現も少なくとも理研の側からは出なかったと思います。
        理研サイドは徹底して「あくまで中間段階なので確定的なことは何も言えない」(その文脈で「若山研に存在しないマウスが返された」と発表後に発表内容を訂正した若山研マウス問題を揶揄するような言い方もされていました)といういい方に終始していましたし、丹羽先生も再現されていないという実験結果を淡々と述べるのみで、それに対して順調とか難航とかの価値判断は示されていませんでした。

        また、取材者側にもそういう言い回しをした人は(私が聞き落としたのでなければ)いなかったように思います。
        取材者側も「順調に再現実験が進む」と思っている人はいないわけで、ほとんどの質問は再現できない(≒難航する)という当然予測された結果を受けて、どこまでやるのか、小保方氏参加にどういう意義があると思ってるのか、そもそもこれ以上やる意味があるのかという辺りに集中していました。
        ですから、「難航」というのは上がってきた取材原稿を元に、現場にいない人がつけた表現なのかなぁ、と思います。
        事実ではあるけどそもそもそこが焦点じゃなくないか、という若干のピンぼけ感がありますよね
        親コメント
  • by hahahash (41409) on 2014年08月27日 19時49分 (#2665037) 日記

    STAP細胞が『ある』ということを示すには、たった1回STAP細胞が作れればいい。

    でも、STAP細胞が『ない』ということを示すには、
    検証しうる全ての要素、ありとあらゆる可能性を検証し、
    全てにおいてSTAP細胞ができることはない。と示さなきゃいけない。

    これはとても大変なんじゃないかと思う。

    • by NOBAX (21937) on 2014年08月27日 22時11分 (#2665122)
      検証実験を主導している丹羽仁史プロジェクトリーダー [sankeibiz.jp]は論文執筆者の一人で、
      論文発表後に国外の研究者から再現が出来ないと問合せがあったときに
      小保方さんと作成マニュアルを開示した人ですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 19時57分 (#2665042)

      論文にして存在すると言っているのだから、
      その方法でできなければ、確認終了だよ。
      その方法自体がさまざまな可変要素を持つから
      少し大変だけど。

      親コメント
  • by ahg (42322) on 2014年08月27日 19時44分 (#2665036)

    一体いくらぐらい税金が突っ込まれてんだろ
    こんなことに使うぐらいなら別のことに使ってくださいよ

    もういっそ理研解体でいいでしょうに
    後処理も突っ込みどころだらけだし
    (素人目には)また同じような問題を起こしそう

    • Re:裸の王様 (スコア:3, 興味深い)

      by jizou (5538) on 2014年08月27日 20時12分 (#2665051) 日記

      ここではっきりさせておかないと、それ以上の無駄な税金が、今後何十年かに渡って使われるのですよ....

      xxにはすばらしい可能性が期待できる、最新の機材と設備と人を投入して、どんどん研究を進めよう。
      人がいない? なら、高給で引き抜いてくればいい.... 何か発表したらボーナスも出すから。
      xx教授が定年か。いままでよくやってくれた。退職金もたくさん出して、定年後の新しい職場も作ってやろう。
      まあ、これに加えて、下世話な話も出てくるわけで....

      親コメント
      • Re:裸の王様 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2014年08月27日 21時12分 (#2665094)

        論文も出てないことになったのに「再現」実験を行う意味がわかりません。
        何を再現するんだろ。

        刺激を受けて万能化する細胞の研究なら、再現実験みたいな特別枠じゃなく、普通に申請書書いて予算取ってきて研究すりゃいいんですよ。
        通常の研究活動と同じ、一般的なプロセスに戻すべきです。

        親コメント
    • Re:裸の王様 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年08月27日 19時57分 (#2665041)

      もっと大きな税金の無駄遣いに言ってほしいなぁ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 20時58分 (#2665079)

        こういう、「AじゃなくてBのほうが」って意見よく見るけど、AよりもBが悪いからといって、Aが悪くなくなるわけではないんだがな
        なんで、Aが悪いと言っちゃイカンの?

        親コメント
        • by fukapon (4131) on 2014年08月28日 1時15分 (#2665208)

          「イカンだろ。俺の方を見てもらっちゃ困るんだよ」

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 2時25分 (#2665228)

        国の補助金だと、原子力と人文学じゃ6桁くらい違います。
        原子力とバイオでも3桁は違います。
        ざっくりいうと、原子力の1%はバイオの総額で、バイオの1%は人文の総額。
        つまり、原子力からみればSTAPの研究費ははした金ですが、人文から見れば大金です。

        産業規模が違うのに、無駄づかいだけ同じ物差しを使うのは不合理です。

        親コメント
    • by sumomomomomomo (27820) on 2014年08月28日 12時22分 (#2665431)
      >一体いくらぐらい税金が突っ込まれてんだろ

      全額が税金ではないと思いますが、今回の記者会見中に現在の検証実験の予算は1300万円、そのうち700万円程度が現時点で使用された、と丹羽氏がコメントしています。
      下の動画2:31:00-
      会見中継動画 [nicovideo.jp](要ニコニコ動画ログイン)
      親コメント
    • by tamago915 (19926) on 2014年08月28日 0時19分 (#2665179) 日記

      もういっそ理研解体でいいでしょうに

      日本が国としての科学技術研究を放棄するか、
      研究者に霞を食わせることを納得させるなら、それでいいのですが。
      そういう社会を望んでいるとすれば、それは国益を自ら損ねる愚策だと言わざるを得ません。

      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2014年08月28日 1時14分 (#2665206)

      同じような問題が起きる可能性が高いことは間違いない。彼らですら「ガバナンス」に難ありと発表しているのだから、頭すげ替えなきゃ改善されないよ。
      まさに無駄遣い中なんだけど、ま、彼らの腹は痛まないからな。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 22時28分 (#2665131)

    小保方さんが不適切な論文を出して、それを大騒ぎしてズッコケたことじゃないのです。

    そんなこともスルーするほど、日本の、少なくとも理研の、検証体制がザルだったのだという。
    そんなことに税金を投入してるという一点です。

    関係者が未だに「どうやったら自分が関わっていなかったことにできるか」に終始して逃げている。
    そら追試も難航するでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 9時17分 (#2665304)

    STAPはもう無いと思っているけど、小保方さんは、どういう気持ちで論文をネイチャーに出したのかが気になるなぁ。

    本当に悪意をもってやったのかもしれないけど、軽い嘘を塗り重ねているうちに都合の良い研究結果を自分でも信じてしまった末なのか。

    後者なら、人の弱さってことでなんとなく分かる気がする。

    それともネイチャーに出すって事自体を軽く考えていたのか、何か研究成果をたまには出しておかないと給料貰えなくなるから、とりあえず出してみたのか。

    • by mars12 (28939) on 2014年08月28日 10時01分 (#2665332) 日記

      私見ですけど、この件の主犯は小保方さんではないと思います。
      彼女はどっちかといえばマスコットガールみたいなものかと思います。
      小保方さんにしてみれば、偉い人達にちやほやされて
      その人達の論文を手伝ったぐらいの感覚しかなかったんじゃないかなと思います。
      結果大事になってしまいましたが…

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 19時31分 (#2665026)

    もうこれ以上税金の無駄使いしなくていいよ

    • もうこれ以上税金の無駄使いしなくていいよ

      この件に関しては、たしかに、その通りですが、果して、アレが最後の「小保方晴子」なんでしょうか??

      親コメント
      • by nim (10479) on 2014年08月28日 10時14分 (#2665340)

        東スポ(http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/14114/)によれば、「小保方」姓の人は全国に310人らしいですから、今は「小保方晴子」は他にはいないのではないでしょうか。

        ですが、これからもないとは当然言い切れませんね。

        親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...