パスワードを忘れた? アカウント作成
11571230 story
バイオテック

デング熱撲滅のため、特定のバクテリアを保持する蚊を放つ実験 31

ストーリー by hylom
生物の世界恐るべし 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本でも最近話題になっているデング熱は、蚊を媒介として感染する。そこで、「デング熱に対する免疫を持つ蚊」を放つことで、デング熱を撲滅するという試みが行われるそうだ(ウォール・ストリート・ジャーナル)。

この実験では、「ボルバキア」という共生細菌を保持するよう特別に育てられた蚊を使用する。ボルバキアはそれを保持する蚊の免疫系を操作し、デングウイルスに対する免疫を作るという作用を持っているという。

ボルバキアを保持する蚊が野生の蚊と交配すると、ボルバキアがその子孫に受け継がれ、子孫はデングウイルスに対する免疫を持つようになる。そして、時間の経過とともにデングウイルスを運ぶ能力のある蚊が減っていく、という仕組みらしい。

研究チームはインドネシア・ジョクジャカルタでボルバキアを保持する蚊を数千匹放ったほか、9月下旬にはブラジル・リオデジャネイロのスラム街で大規模な蚊の放出実験を行う計画だという。

なお、ボルバキアは「オス殺し」や「メス化」などの性質を持っており、自身の増殖に有利なメスを増やし、不利なオスを減らすような作用を宿主に対し行うという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by attlee (46823) on 2014年09月19日 13時15分 (#2679452)
    メス化が進んで蚊に刺されやすくなるのかな?
    • by Anonymous Coward

      そう、蚊を増やす作用があるはず!

      愚かな人間どもめ...

      • by Anonymous Coward

        オスも減らすから短期的にはともかく長期的には減るんじゃないのか?

  • 細菌絶滅よりもコストが安そうなんで蚊(というか自前で血液感染の可能性をを引き起こす生物全て)を絶滅させることに異論はなかなか言いにくいが
    Wikipediaにある通り [wikipedia.org]、ボルバキアはどこぞのリングウィルス [wikipedia.org]よりもえげつない生殖操作をするわけで、
    それが吸血にともなって人体に侵入して別の細菌などと交雑して「デング熱の怨念」…人類への感染能を持ったら
    デング熱ごときより遥かにバイオハザードなことが起きそうな予感がする。

    #いやまあ昆虫類ならともかく複雑な生殖システムを持つ人類が一朝一夕で操作されるわきゃないと思うけどさ
    #その手のSFを読んでれば「粘膜を介して性器に特異感染しボルバキアの気に食わない母体を100%流産させる」みたいなヤバいものも生まれそうと思えてさ

  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 13時06分 (#2679443)
    ウィルスの影響を受けない元気な蚊がより活発にウィルスを拡散させていったりして。 :-)
  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 13時13分 (#2679448)

    「蚊は絶滅しても他の生態系に影響を与えない」っていう噂をちらっと聞いたんですけど、どうなんですかね。
    その真相によっちゃ、放つべきものは…

    • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 16時53分 (#2679616)

      蚊がいなくなったら、マラリア原虫さんたちが困るじゃないですか!
      マラリア原虫さんだって立派な生物で、生態系を成しているんですよ!
      「他の生態系に影響を与えない」とか、冗談はいい加減にしてください!

      だが蚊は一匹残らず駆逐すべき。慈悲はない。生態系への影響など知った事か

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その真相はさておき、そっちの研究もやってるみたいですね。
      昨晩の報道ステーションだったかニュース23だったかでやってましたが、羽化しないうちに(孫の代を残す前に)死んでしまう子が生まれるように遺伝子操作をされたオスを放つ=このオスと交配したメスの産む子供は大人にならない=ことで、蚊の数を70%減少させることに成功しているとか。
      場所はブラジルだったかな? 研究しているのは英国の製薬会社か何かだったかと。

      # 勿論、人の「勝手な理由」で生き物を減少/絶滅させることへの問題意識も出てくるというお話で。

    • by Anonymous Coward

      餌としてのボウフラが居なくなってもその他の虫で間に合うのかな?

    • by Anonymous Coward

      ボウフラは水質浄化に貢献しているので
      水質汚染とかの影響はあるかもしれませんね

    • by Anonymous Coward
      蚊を喰う虫もいるわけで、そっちへの影響が気になります。
      • by Anonymous Coward

        "蚊"だけを喰う虫って何?

        • by Anonymous Coward
          この蚊を喰うことによって新たにボルバキアと接触する虫も出てくるんじゃないの?
          その影響も考慮する必要があるんじゃないの?
          という話。
          生態系への影響ってのはそういう食物連鎖の先まで考慮する必要があるんじゃないですかね。
          蚊だけを喰う虫である必要性はありません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 13時21分 (#2679457)

    血に似た液体って出来ないものなんですかね?

    こっちの水は甘いよ~って。

    • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 14時37分 (#2679517)

      わざわざ血に似せなくても、砂糖水+イーストでOK。
      ペットボトルを切って作るモスキートトラップで使われている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ほおほお!菌で糖分を分解するから二酸化炭素が出て良いのですかね?

        その後、蚊酒になりそうですねぇ。

        • by Anonymous Coward

          他にも乳酸とか?
          蚊は、動物の汗とか代謝物やその分解物にも反応するらしいので、そういうのが良いのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        卵の殻と酢とかね。

        でも、そのトラップは蚊の多い東南アジア向けらしい。
        日本だとそこまで蚊は多くないのと、温度の関係でCO2発生が少なくいまいち。蚊よ蟻など他の虫ばかりとか。
        Youtubeの動画で失敗しているのが見れる。

    • by Anonymous Coward

      二酸化炭素を察知して近づいてくるので
      捕獲するにはドライアイスを用います。

    • by Anonymous Coward

      血のようなもの+殺虫剤を吸わせて
      確実に殺すことはできないのかな

      蚊取り線香でも殺虫剤でも逃げて
      いったら意味がない。

      • by Anonymous Coward

        僕もそれが生態系にあまり影響を与えず良いのかなぁと思った。

        遺伝子操作とかは、全体の影響が未知数で怖いなと。

        血よりも圧倒的に魅力のある物を作れれば人間に寄ってこなくもなるかなと。

      • by Anonymous Coward

        怖いのは、その殺虫剤で死ななくて、他の人を刺したら殺虫剤の毒で人が・・・みたいな話にならないかということですね(^-^;

        人間自滅とか蚊に笑われそう。

        • by Anonymous Coward

          致死量の桁が違うんじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          毒には致死量というものがあって、蚊の致死量と人間の致死量は大きな開きがあるから、蚊は殺せるけど人間には害のない濃度の毒を用意するのは簡単なんだよ
          スプレー式の殺虫剤というのは、蚊に付着すると死ぬけど、人間が吸い込んでも影響のない濃度になるように調整してあるわけだ。
          だから、虫には無害だが人間には有害な特殊な毒、たとえばデング熱ウイルスなどを意図的に選ばない限り、まずそんな話には絶対にならない

  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 14時34分 (#2679514)

    というわけで特定のバクテリアを保持する人間をですね・・・

    • by Anonymous Coward

      オフトピですが日本人がまさに…
      日本人(の一部)は海藻を分解・栄養源とする腸内細菌を持っている | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
      http://science.sr [science.srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 16時38分 (#2679600)
    ブルネイ国王の名前かと空目。

    #昔はあそこの遊園地完全無料だったんだよね。フリーフォール乗りまくった
  • by Anonymous Coward on 2014年09月19日 16時49分 (#2679609)

    フィラリアへの対処のためにボルバキアの除去 [wikipedia.org]をしていたり
    するようですが影響ないのかな?

  • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 0時50分 (#2679831)

    できたとしても、 あっという間に駆逐されて終わりか(笑)

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...