パスワードを忘れた? アカウント作成
12856426 story
地球

大阪府犬鳴山の金魚放流イベント、「生態系への悪影響」との指摘を受けて中止に 95

ストーリー by hylom
水槽でやれば良いわけではあるものの 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

大阪府泉佐野市の犬鳴山で毎年開催されていた金魚の放流イベントが、「生態系へ悪影響がある」との指摘を受けて中止になったという(産経新聞)。

このイベントは川に金魚を放ち、来場者が捕まえるというもの。「元の生態系にない生き物を大量に自然に放流するのは自然破壊」という声があるいっぽう、金魚は川で生きていくのが難しいため影響は考えにくい、という意見もあるそうだ。

中止になったのは7月16日に開催されるはずだったイベント。7月30日にも同じイベントが予定されているが、こちらについては開催するかどうかはまだ検討中だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 意味 (スコア:5, 興味深い)

    by skapontan (35455) on 2016年07月26日 17時01分 (#3053321) 日記

    大事なイベントなら辞めなくてもいい。

    でもこれ何。
    金魚を放流して取るだけ。誰のためになってるのかわからない。川じゃなく水槽でも出来る。
    金魚を放流して増やすというなら、まだ理解できるけど。
    川ではすぐ死ぬから大丈夫て。
    伝統とやらもたった30年。

    というわけで、この件は、
    ネット炎上で辞めさせられたと言うより、意味のないことをやってたのでは。

    • Re:意味 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時09分 (#3053330)

      まぁ金魚すぐ死ぬとしても、捕食されたり死骸出たりで生態系乱れるし、もしかしたら病気や寄生虫を呼び込むかもしれないし。

      いずれにせよ、自然保護の考えが進んできてるから、すでに時代遅れだよね。
      何十年か前は、外来種の魚を放流することですら自然保護的と思われてたわけで、時代の流れ。
      時代の流れに気付かずに漫然とイベント続けてた行政がちょっとマヌケだけど、市民が声を上げないと何もできないのもまた行政かもしれない。
      だから、炎上は願ったりだったかもしれないね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハブの対策にマングースを導入して失敗したり、食糧不足の対策にアフリカマイマイやジャンボタニシを導入して失敗したり、色々やらかしてきたよね。
        個人的には、トキの絶滅対策に大陸種を導入したのも、後代失敗だったと評価されると思っているが。

    • Re:意味 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2016年07月26日 20時04分 (#3053460)

      実は物事の大半には大して意味が無いのですよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時10分 (#3053333)

      ただの金魚すくいやん。水槽が川になっただけやろ
      それとも金魚すくいも意味ないからやめろっていうの?

      >大事なイベントなら辞めなくてもいい。

      30年続けたならそれなりに大事やろ。
      写真見る限りそれなりに人も集まってるし

      少なくとも「意味は?」とか存在自体しらずに昨日今日しったやつが
      偉そうに語る話ではないな

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 23時15分 (#3053566)

        大阪の人らにしたら、30年も続いてたらそれはそれはだいじなお祭りなんですやろなあ。
        官製のイベントでそんだけ熱うなれるって、ほんまうらやましい限りですわ。役所の人らも多分喜んだはりますえ。

        親コメント
        • by chuukai (18189) on 2016年07月26日 23時52分 (#3053578) 日記

          最後に「ぶぶづけでもどうどすえ」を付けたら京都人による嫌味ということがわかってよかった。

          #京都に何十年も住んでいますが、京都人から「ぶぶづけ」や「どす」という言葉を1度も聞いたことがありません

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        環境的な話ではオープンとクローズドって全く違う意味が有るのだけど。
        騒音出そうが悪臭出そうが自前の環境内から外に出さなければ大抵はオッケーだ。
        逆に軽度であってもオープンな環境に流されるとイロイロ問題になる。

        その点、水槽と川では全く意味が異なるよ。

    • by taka2 (14791) on 2016年07月26日 19時57分 (#3053451) ホームページ 日記

      > 川じゃなく水槽でも出来る

      水槽と川では全然別物でしょう。

      水槽に金魚=ふつうに食べるそうめん
      プールに金魚=桶でくるくる流れる流しそうめん
      川に金魚=樋を流れるダイナミックな流しそうめん

      ぐらいの違いはあるかな。生態系への影響とかは考えずに、純粋なイベントとしての意義を考えた場合の話として、「川に放流された金魚を網で捕まえるイベント」というのは、それなりに楽しそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      動物でも狩りを教える前に、弱い獲物で扱いを覚えさせるなどがある。
      金魚掴みとかはしなかったが、釣りなどで生き物を捕らえる時の躍動感にはビックリしたし、魚と言うのはこんな感じなのかと思いながら食った。

      何の役に立つかはわからないが、今の子供で実地で泳いでいる魚を見た事も、捕まえた事も無い何て聞くと、自分が食べているものがどう動いていたかを知るために経験しておいた方がいい気がしてる。

      息子が居て近くでこういうイベントがあるなら多分参加側に居ると思う。
      そういうんじゃダメかね

      • by Anonymous Coward

        それなら観光やなにでも行って食うまで体験した方が良くない?

  • 放生会 (スコア:3, 興味深い)

    by shadowfire (6584) on 2016年07月26日 20時41分 (#3053484) ホームページ

    指摘されてないようですが、これは 放生会 [wikipedia.org]の伝統を汲んだ行事でしょう。

    「放生会 金魚」で検索すれば [google.co.jp]
    ここ以外にも色々な地域、組織が行ってることが分かります。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by manmos (29892) on 2016年07月26日 17時16分 (#3053338) 日記

    > 金魚は川で生きていくのが難しいため影響は考えにくい、という意見もあるそうだ。

    虐待だし。結局アウト。

    • by Anonymous Coward

      大量殺戮と何が違うのって話だよねー

  • 生態系への影響を考えずにやってきたのはどうだろうか?

    http://www.sankei.com/west/news/160723/wst1607230047-n2.html [sankei.com]

    市の担当者は「これまで生態系への影響というのはきちんと考えたことはなかった。いろんな考えがあることが分かった」と話す。

    この大阪府の言い方・・・。法には触れないが不適切?

    川への金魚の放流について、大阪府環境農林水産部水産課は「法律に触れるものではないが、いいとはいえない」と指摘する。

  • by nemui4 (20313) on 2016年07月26日 16時47分 (#3053310) 日記

    >「元の生態系にない生き物を大量に自然に放流するのは自然破壊」

    街に人が集中しすぎて既に自然環境が・・・

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2016年07月26日 21時20分 (#3053513) 日記

      街に人が集中しすぎて既に自然環境が・・・

      誰だ?? あんなロクでも無い生物を70億個体以上も、世界各地の放流しやがったヤツは??

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時18分 (#3053342)

      環境保護とは、人間に都合のいい環境を守れの意ですよ。
      生態系云々も、多様性が失われるような環境変化を防ぐためですな。

      だから人間のやることも問題になる。
      温暖化と言わずとも、公害や地下水汲み上げで地盤沈下とか規制できるでしょ。

      街に人が集中するのも、環境の観点から何とかならんだろうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      故意に自然破壊か・・・

    • by Anonymous Coward

      金魚って、そもそもフナの亜種だから、元の生態系にいないわけでもないんだけれどね。フナの突然変異種を意図的に選択した結果が金魚と考えれば、釣りのためにブラックバスなんかを放流するのに比べれば何の罪もない。

      • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時57分 (#3053380)

        どの生物にも由来しない全くの新生物を人工的に作ることはまだ不可能なのだから、

        >金魚って、そもそもフナの亜種だから

        と言い出したら何でも「元の生態系にいないわけでもない」ってことになる。

        親コメント
      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        >フナの突然変異種を意図的に選択した結果が金魚と考えれば、
        特定の特殊な個体を選別し、その子孫やクローンを大量に作って育てて自然界に放てば、やっぱり生態系を壊しかねない重大なリスクだと思う。

        >釣りのためにブラックバスなんかを放流するのに比べれば何の罪もない。
        まあそれに比べればね。大抵の環境破壊も、最悪の事態に比べれば、まだマシとは言えるわな。

        • by Anonymous Coward

          亜種の方が遺伝子が混ざって元の種がいなくなってしまうので問題が大きいという価値観もある。

          #人のやることも自然なので好き嫌いの問題としか思わないが。

  • こうやって大騒ぎするから、調子に乗るんだろうが。

  • 川にすむ生物に餌を与えているんです!

    • 田舎の川に4~5年ぐらい金魚居たけどな。
      最初に見かけた時に、余りに目立ちすぎなその姿に、すぐに狩られるだろう、
      品種改良された生き物って自然の中では生きれないんだな、と思ったんだけど、意外としぶとかった。

      あの個体はやたらと優秀だったのか。大量の放流したら中にはそんな奴も居るのかな。
      まあ、もしかしたら、毎年誰かがその時期に放流してた、別個体だったのかも知れないけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      野良魚に餌を与えないでください

    • by Anonymous Coward

      所詮もともと生息しているフナの亜種だし、釣りのためにぶっらくバス放流するより問題ないように思える。

    • by Anonymous Coward

      正直、それでいいと思う

    • by Anonymous Coward

      餌を与えたつもりでタマゾン側にピラニアを放流した人は名乗り出なさい!

  • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時26分 (#3053350)

    金魚が何をどの位の量捕食するから生体系が変わるのか?
    30年で変わったのか?
    自然系の批判テンプレで出しやすいんだろうけど、草食で小さく非捕食側に傾くような金魚で30年。

    生体系が変わる、で素直に頷けんのだけど

    • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時49分 (#3053371)

      そこそこ分かってる人が真面目に話すのと、よく知りもしない人がテキトーに話すのがごっちゃになっているので、真面目な意見が埋没しがちなんですよね。

      おっしゃるとおり生態系がどうの捕食がどうの遺伝子混交だのについては
      ・放した金魚はイベント後回収している
      ・「30年やってて問題が起きたとは聞いていない」(抗議されたことはあるが)
      ・結局のところ、フナだし
      ということで大きな影響はなさげ。(ヤなこと言えば、人が近くでキャンプしたり釣りをすることでも類似の影響はあるだろう)
      一方で
      ・感染した個体が持ち込まれた場合、病気を広める可能性がある
      ・参加した子供が、今後「金魚を清流に放してもよい」と学んでしまう危険がある
      ・そもそもプールでやれば大した問題もないのになぜ清流に一度放すの?
      という意見もある。
      こっちは「わざわざ金魚を持ち込み放すことの意義」が充分ないと相殺できない問題点、かもしれない。
      つかみ取り体験なら洋食釣り堀のようなスタイルでもできるはずだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      生態系が変わるっていうなら、すでに30年続けたことではぐくまれた今の生態系が
      辞めることでまた変わっちゃいそうな気もするね

    • by Anonymous Coward

      そもそも守る価値がある生態系なのかよく分からない。
      人の手が入っていない手付かずの川ならともかくとして。

      それほど貴重な生態系なら、近辺の人の立ち入りを抑制するなど対策立ててどうぞ。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時38分 (#3053360)

    店で売れないのが金魚すくいに行くとか言うが、そんなの一部にすぎない。
    生まれた金魚のほとんどは間引きされる。それで出目金とかができてる。

    他のペットも一緒。
    犬なんか酷いでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時46分 (#3053368)

    自然や伝統や経済うんぬんに影響が出ますので
    余所者は言動・行動を慎んでください
    ってしといたらいいんじゃないかな
    特にイケメンお断りとか

    # 人間の言う自然って人間に優しい自然ぽいなにかのことだよね

  • by Anonymous Coward on 2016年07月26日 17時56分 (#3053377)

    ○○国に××人を8千人放流します
    生態系への悪影響はあるでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      人間は全部同一の種だから影響ないような。
      人口増による影響ならありそう。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...