
フレディ・マーキュリー、小惑星になる 20
ストーリー by hylom
著名な業績を残すと死後お星様になれるのである 部門より
著名な業績を残すと死後お星様になれるのである 部門より
headless曰く、
ロックバンドQueenのギタリストで天体物理学博士でもあるブライアン・メイは5日、小惑星17473が故フレディ・マーキュリーにちなみ、「Asteroid 17473 Freddiemercury」と名付けられたことを発表した(プレスリリース、Ars Technica、Guardian、ブライアン・メイの動画メッセージ)。
Freddiemercuryはベルギーの天文学者アンリ・ドゥブオーニュ氏が火星と木星の間にある小惑星帯で1991年3月21日に発見した「1991 FM3」で、その後の観測により小惑星番号17473が割り当てられていた。1991 FM3がFreddiemercuryと命名されたことは9月4日付でMinor Planet Centerが公表している(PDF)。
Freddiemercuryの幅は約3.5km、秒速20kmで太陽の楕円軌道上を周回している。地球に最も近づく時でも3億5千万kmの距離であり、反射能30%の暗い天体であるため、高性能な天体望遠鏡を使用しなければ観察は難しいとのこと。ちなみに、9月5日はフレディ・マーキュリーの誕生日だ。
無粋を承知で敢えて言う (スコア:0)
水星関係ないやん!
Re:無粋を承知で敢えて言う (スコア:1)
まあまあ、FM3をFreddieMercuryに持って行ったところは認めてあげましょうよ。
文字通りの星になれるなんて (スコア:0)
ステキよぉお客さん!!
Re:文字通りの星になれるなんて (スコア:1)
クマ先生…
暇あらば、いつでもこの星を探して良いのだぞ。 (スコア:0)
そうやって何個の星に名前がつけられてきたのですか?…百から先は覚えていない!
Re: (スコア:0)
そのうちスペースデブリのネーミングライツが販売され始めるぞ
Re: (スコア:0)
トレーズ閣下「聞きたいかね?昨日までの時点では99822個だ。」
Wに限らずあんだけ宇宙でドンパチやってると大きなデブリだけでそのくらいになってそう。
Freddieという (スコア:0)
バージョン管理システムが出てくる布石ですね。
Re: (スコア:0)
コマンドは hg のまま。
フレディ・マーキュリーって誰? (スコア:0)
タレコミ文にはフレディ・マーキュリーの説明がなくて、誰か分からなくてぐぐったのだが、みんな説明なくて分かるの?
ブライアン・メイには「ロックバンドQueenのギタリストで天体物理学博士でもある」との説明があるけど。
Re:フレディ・マーキュリーって誰? (スコア:1)
①邦楽しか聴かないから洋楽なんて知らない
②古過ぎて知らない
③曲は知っているけどQueenやフレディ・マーキュリーの名前は知らない
④そもそも音楽なんて聴かないから知らない
⑤口髭と胸毛しか記憶にない
どれ?
他のロックスター誰か知ってる?
Re:フレディ・マーキュリーって誰? (スコア:1)
> ⑤口髭と胸毛しか記憶にない
若いときのイメージしかないやつもいるんだよぉ
Re: (スコア:0)
6やたらモテモテで男だろうが女だろうが構わず食っちまう羨ましいやつ
Re:フレディ・マーキュリーって誰? (スコア:1)
⑦高校に通って(?)いて、ケンカに強かったり馬に乗ったりするけどセリフは一つもないやつ
Re: (スコア:0)
キラークイーンやシアハートアタックというスタンドを持っていて、核戦争後には戦いの修羅しか生まぬ国のナンバー3になり、野心がない者は生きていてもしょうがないから殺してしまうので、男子生存率が1%になります。
Re: (スコア:0)
Queenのボーカリスト。
Queenと言えばフレディ・マーキュリーと言うぐらいの存在。
フレディ・マーキュリー亡き後のQueenは例えは悪いが燃え滓みたいなもの。
つまりブライアン・メイは盟友だよ。
Re: (スコア:0)
マイケルジャクソンくらい有名な人ですよ
Re: (スコア:0)
ウイスキー関係のイベントでいつも顔を真っ赤にして酔っ払ってた人ですね
#日本にも土屋守という方が
Re: (スコア:0)
わかるんだなぁこれが。
部門名 (スコア:0)
>著名な業績を残すと死後お星様になれるのである
それが、ねぇ。生きているうちからお星様にされちゃう人たちが沢山いるのです。