マラリア対策のために遺伝子改変された蚊の拡散を認めるべきか? 16
ストーリー by hylom
ナウシカのような世界が近づくのか 部門より
ナウシカのような世界が近づくのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
蚊帳や殺虫剤の普及で抑制されつつはあるものの、マラリアによる死者の数は未だに多い。調査によると2015年のマラリア感染者は約2億1,200万件、死者は42万9,000人だという。問題となっているのはこの病気が薬物に対して耐性を持ちつつあることだ。この疾病と戦うためScience誌に遺伝子改変ツールを使った二つの研究が掲載された。
一つは蚊を遺伝子改変し、蚊の腸に住むマラリア原虫への免疫を促進するというもの。通常の蚊よりフェロモンを強化しているため、遺伝子情報を次の世代に伝えやすくなっているという。ただし、そのほかの動物への意図しない影響起きないか懸念されている。もう一つの研究はバクテリアを遺伝子改変してマラリアと戦うもの。蚊の腸にマラリアを引き起こす寄生生物を殺す物質を分泌させる遺伝子改変を行ったという。特性は子孫世代にも自動的に引き継がれるとしている。問題は研究成果だけでなく、ザンビア政府にこうした方法を承認させる必要があるとしている(NEW HAVEN REGISTER、the New York Post、Slashdot)。
関連ストーリー:ネッタイシマカ関連 (スコア:4, 参考になる)
米FDA、遺伝子操作したネッタイシマカの放出実験による環境への影響は少ないとの事前判断 [it.srad.jp]
米FDA、遺伝子操作したネッタイシマカの放出実験による環境への重大な影響はないとの最終判断 [science.srad.jp]
フロリダで計画されている遺伝子操作したネッタイシマカの放出実験、地元では65%が反対 [science.srad.jp]
ボルバキアを使用した不妊虫放飼でネッタイシマカの個体数を減らす大規模実験「Debug Fresno」 [science.srad.jp]
ジカ熱の媒介とされているネッタイシマカの不妊虫を放って、ネッタイシマカ自体を根絶しようって話なので、このストーリーにあがってるやり方よりも確実に影響は大きいはずですが、なんどか実験が行われてるようです。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:関連ストーリー:ネッタイシマカ関連 (スコア:4, 参考になる)
>このストーリーにあがってるやり方よりも確実に影響は大きいはずですが
不妊虫放飼っておもに外部から隔絶された環境(つまり島)で実施され、
その隔絶環境内においてのみ根絶を目指すものです。
そうでないと不妊化していない個体が周辺地域から際限なく流入して効果が薄れるので現実的に無理。
隔絶されてるから外部への流出もないし、不妊化されてて次代に残らないので遺伝子汚染もありません。
が、今回のケースはそれとはまったく異なり、隔絶されていない環境で改変された遺伝子を
それ以降の世代に引き継がせて広範囲に積極的にバラまくのが目的であり、
仮に失敗した場合こちらの方が悪影響がはるかに大きいのは明らかです。
Re:関連ストーリー:ネッタイシマカ関連 (スコア:1)
アメリカ本土とメキシコ全土からラセンウジバエ(通称人食いハエ)を不妊虫放飼で根絶した例は
ありますが、大変な巨額と時間を要したそうです。
https://srad.jp/comment/3061388 [srad.jp]
まぁ、蚊でやるのはむりだろうな
Re: (スコア:0)
理論的には可能かもしれないけど、それだってアメリカの資金力があって初めて実現できたのでしょうね。
アフリカで同じことやれるかって、とても想像もできない。
Re:関連ストーリー:ネッタイシマカ関連 (スコア:1)
ボルバキアのストーリーは遺伝子改変じゃないから
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
そういえば、この結果について(出来たら日本語で)情報って出てるんでしょうか?
Re: (スコア:0)
蚊を餌にしてる生物に影響でないのかな
遺伝子改変した蚊なんて世界中でばらまかれているのに (スコア:1, 興味深い)
唐突に「ザンビア政府にこうした方法を承認させる必要」と書いてある不思議
ネッタイシマカ [science.srad.jp]のストーリーはよく見かけるのになぜか関連ストーリーにないし
# 薄っぺらいタレこみだな
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:遺伝子改変した蚊なんて世界中でばらまかれているのに (スコア:1, 参考になる)
# 薄っぺらいタレこみだな
全然関係ないけど、まな板のことを海外ではアイロン台って言うらしい。
# 薄くてもやわらかいからアイロン台のほうがしっくりきてなるほど!と思った。
# アバラが出てるとまな板、出てないとアイロン台っていう区分けもあるらしい。
Re:遺伝子改変した蚊なんて世界中でばらまかれているのに (スコア:1)
アバラが出てると洗濯板だな。
Re: (スコア:0)
Hentaiアイロン台がアニメイトの棚に並ぶところまで夢想した。
Re:遺伝子改変した蚊なんて世界中でばらまかれているのに (スコア:1)
the New York Postの記事みたいに、「ザンビアでのフィールドに近い実験が望まれる」と、締めれば良かったのかな。
で、読者も「ザンビアは,熱帯熱マラリアの好発地域」( http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/africa/zambia.html [mofa.go.jp] )ということを常識として知っておく必要もある、と。
ザンビアに限った話じゃないけど (スコア:1)
ザンビアの隣国マラウィも「熱帯熱マラリアの好発地域」 [emb-japan.go.jp]とも書いてあるんだけど、ザンビアを常識扱いするのはどうして?
実際のところ、衛生状態が悪く適切な予防医療を受けることが難しいサハラ以南のアフリカで大問題になっているのが熱帯熱マラリアなんだけど。
国立感染症研究所「マラリアとは」 [niid.go.jp]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ザンビアに限った話じゃないけど (スコア:1)
それは、Hopkinsさんたちに聞いてよ。
ザンビアと聞いて「熱帯熱マラリアの好発地域」と繋がれば、マラリア好発地域でフィールド実験がしたいのね、という意味が読み取れるよね、という程度で書いたんだけど。文章下手なんだろうね。ごめん。
冷静に再検証しようと言うのは良い事だ (スコア:1)
問題が起った事例のほとんどが、実行者は問題が起こるとは思わずにやって居るのだから。
別視点ってのは大切だよね。
害虫駆除の為に、教訓になる? (スコア:1)
過去には害虫駆除の為にと、いろいろな動物が輸入されてきたけど
その多くで、あとで問題になってるんだよね