パスワードを忘れた? アカウント作成
13583440 story
サイエンス

13年と17年周期をもつ「素数ゼミ」、221年に1度の交雑確認 33

ストーリー by hylom
セミはそこまで考えてなさそう 部門より

北米には、13年もしくは17年間隔で大量発生する「素数ゼミ(周期ゼミ)」なるセミの種があるそうだ。研究チームがこれらの遺伝子を確認したところ、13年周期の素数ゼミと17年周期の素数ゼミの間で過去に交配があったことの痕跡を確認したという(朝日新聞Nature Communications掲載論文)。

13年周期で発生する素数ゼミと、17年周期で発生する素数ゼミが出会うのはその最小公倍数である221年に1度。さらに、これらが交配しても大量発生の周期がずれていないことから、発生周期は未知の遺伝子が関与している可能性があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...