日本で人気急上昇中のカワウソ、ワシントン条約で取引禁止へ 70
ストーリー by hylom
人気なのか 部門より
人気なのか 部門より
Anonymous Coward曰く、
日本ではカワウソがペットとして人気急上昇中だそうだが、8月28日に終了したワシントン条約第18回締約国会議では、コツメカワウソ並びにビロードカワウソの国際取引を禁止する提案が賛成多数で可決され、成立した(環境省、NHK、朝日新聞、日テレNEWS24)。
2種のカワウソは兼ねてより輸出国の許可が必要な附属書IIに分類されていたが、ペットブームの日本では1匹120万円で売れることもあり密輸が横行、野生個体数の急減が危惧されていた。取引禁止に対して日本は反対票を投じたが、コツメカワウソでは賛成98票、反対16票と大差で禁止が決定された。2種は今後、取引が禁止される附属書Iとなることから、既に国内に居るものやその子孫についても、売買や譲渡について、国への登録が必要となる。ペットとしての流通は不可能になる見通し。
また、会議ではアフリカゾウの象牙取引も課題として挙がっている。象牙の国際取引は既に原則禁止されているが、いまだに密猟や違法取引が相次いでおり、この温床になっているとして国内市場閉鎖を求める意見が相次いだ。しかし、象牙の一大市場を有する日本は「国内市場の閉鎖はワシントン条約の範囲外である」「日本市場は密輸や違法取引に関与していない」と反論。こちらは物別れに終わった(朝日新聞、ロイター通信)。
象牙ねぇ (スコア:2)
自分はさっぱり使わないが使いたい人もいるんじゃろうな
ニーズがある以上値段あげるだけだと密漁促進しちゃうだろうし
単に禁止すると真面目な業者だけが割を食うし…
煙草みたいな専売性にして専用の税金かけて、違反者は脱税で取り締まる
税金は象の保護に回すものとし、激変緩和措置として10年とかかけてべらぼうなとこまで上げていく
とかやってもいいんちゃうやろうか
ウナギでもやっても良いぞ
そういえば象を養殖して象牙とったりはしないのか。さすがにコストが引き合わないのかな
Re:象牙ねぇ (スコア:1)
長々と偉そうに書いてるけど、すでに同じことをもっとスマートにやってます。せめて調べてから書いてね。
こないだの種の保存法の改定のときに特別国際種事業者の制度ができて、登録しないと象牙を扱えなくなってます。登録のときには免許税と手数料がかかって、その収益が違法取引の阻止や象の保全などに使われてます。タバコみたいな個別消費税じゃなくて免許税にしたのがスマートなところなので、調べてみてね。
あと、なんで同じ仕組みがウナギでできないのも理由があるので、こっちも調べてみてね。
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
そんで登録はみんなやってね、とHPに掲載してます~みたいな話になってるのがなーと
売買を押さえて何度でも税金とればいいじゃんってのと、
脱税と言う形にすることで税務署の素子句を利用できるんじゃないかと考えたんですよ
そっちがスマートだという理由は何なんですかね
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
素子句て…組織や…
Re: (スコア:0)
とりあえずわからないことを調べる能力がないということはわかったのでもういいです。
君の方が、種の保存法を頑張って改定して運用まで持っていった関係者よりも何百倍も賢いです。
良かったね。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
何百倍も賢いとは照れますな
あなたも頑張って賢くなってくださいね
Re:象牙ねぇ (スコア:1)
小馬鹿にした発言を続けているのはどの人なのか
よく考えてみるといいと思いますよ
> 楽しみにウォッチしてます。
こういうのってそのうち「マグロ船に乗るか?」みたいな扱いで脅迫になったりするんだろうか
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
税金のことをちょっとしゃべるには、いちいち教科書が必要なんか。w
しかし、税務署の人は絶対レベルでそんなことは言わないと思うがなあ。
# 意外(?)と親切だよね。
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
うーん何なんですかね
税と書くと税金に詳しい方々の何かをくすぐってしまうのかも
ハッカーと書かれるとクラッカーとの違いが気になるようなもんか
Re: (スコア:0)
マンモスの牙と称して流通してるのがあるとかないとか??
象牙が絶対必要ならしかたないが、代替品があるなら禁止しても良いね。
印鑑なんて最たる物。
養殖って細胞養殖とかでなんとかならんのかなw 無理か。
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
あまりこうぱっと禁止にするって言うのは好きじゃないもんで
どうしても欲しけりゃ金払えば使える、って言う方が好みなのですよね
また、資源保護保護と言うか環境改善促進と考えればマンモスの牙も課税して現代象保護に回しても良いんじゃないですかね
培養は…私は可能ならいいと思いますが、今象牙に価値を見出している人たちが納得するかと言うと微妙な気もしますね、どうなんだろ
Re: (スコア:0)
パッとって、すでに10年20年ってスパンを掛けている話なのですけども。
そろそろ完全に切って捨てられたとしても、自己責任と言って済むと思っちゃう位には。
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
パッと、言うのは時系列的な話じゃなくて単にの意でございます
禁止じゃなくて高価にすることで対応するのが好みと言うことで
誤解を招く表現で申し訳ない
Re: (スコア:0)
高価にすることは全く対応になっていないと解らないのか。
密猟を助長してるだけって結果ゆえの話だぞ。
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
税金で高価にするんだというところは読んでいただけてないのでしょうか
釣り揚がった税込み価格ので販売しながら脱税する奴が出るから効果ないよと言うところまで言ってるんでしょうか
そこらへんは税務署ががんばってくれるんちゃうかと言うこと以上は考えてないんですけどね
Re:象牙ねぇ (スコア:2)
なるほど税込み価格の話なのね
まぁ考えられるところですな
Re: (スコア:0)
使うっちゅうか、玄関に飾るんじゃないの?
#まさか股間に使うんじゃないよね?
Re: (スコア:0)
あれは象牙じゃなくて果実(ひょうたん)の一種。
Re: (スコア:0)
象牙みたいに形だけは反対票を投じて、真面目に取り締まる気のないゆるゆるのブラックマーケットで流通させるのですね。
https://togetter.com/li/1354298 [togetter.com]
Re:象牙ねぇ (スコア:1)
中華マネーはアフリカに注がれ続けてインフラサポートもしたり学校教育(中国語?)も盛んにやってるらしいし。
辞めさせるのは無理じゃないすかね。
Re: (スコア:0)
いや、市場的に問題視されているのは現状日本の方なので。
中国は上が決めると影響関係無くバッサリ行くってのもあるからな。
Re: (スコア:0)
上有政策
下有対策
Re: (スコア:0)
といっても確かに中国市場は一気に小さくなったとされているからね。
それと比較すると日本はほぼ変わって無い感じで。
Re:象牙ねぇ (スコア:1)
でもなぁ。
「日本でカワウソの密輸が横行している」
っていう話の後に
「日本の象牙は密輸じゃないのでセーフ」
って言われても誰が信じるんやねんって気持ちが…。
アフリカでは未だに密猟が行われて、牙はどこかで売り捌かれている、って言われると、そりゃまあ疑われるよ。
# 日本政府はウナギやらで散々やらかしているので、自然保護の分野では正直あまり信用できない。
ぼのぼの (スコア:2)
いじめる?いじめる?
// 吉田戦車でも可
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
何でシマリス?
Re:ぼのぼの (スコア:1)
もしかしてラッコ?
Re: (スコア:0)
ぼのぼのの主人公はラッコだけど、
自虐的に「いじめる?いじめる?」が口癖なのはシマリス。
Re:ぼのぼの (スコア:2)
わー、適当こいてごめんなさいごめんなさい。
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
「感染るんです」はカワウソ(中の人はいない)だけど、ぼのぼのはラッコなんだよね。
Re: (スコア:0)
テレビとか映画で出番があったのが、その動物のブームのきっかけというのは、
わりと良くある話らしい。
そして、しばらくして、やっぱ飼えない/面倒/飽きたなどの様々な理由から、
捨てられるペットが増えるのもよくある話だと聞いた。
今回のそのカワウソブームの火付け役も、なにかそういうドラマとかあったんだろうか。
Re:ぼのぼの (スコア:2)
酒の「獺祭」とか?w
なにしろ、「かわうそまつり」やで!
Re:ぼのぼの (スコア:1)
なぜかネット上では「中の人などいない」が「感染るんです」とセットで広まってますけど、正確には「下の人などいない」ですね。
肩車をして顔だけ本人、それ以外は全部下の人、という二人羽織で
身体能力の良さをアピールするカワウソに対して、
周りが下の人を気遣ったりするような台詞をしゃべり、
カワウソが「下の人などいない」と憤慨するところまでがお約束展開。
そして、その次は (スコア:1)
密輸されて、飼い切れなくなって、捨てられて or 逃げて、野生化して、増殖して、外来種害獣になって・・・
TOKIOに食べられる
ことになりませんように。
Re: (スコア:0)
在来種であるニホンカワウソは絶滅しています
水質が悪く、護岸もセメントで固められている日本の河川では
カワウソはすぐに死んじゃうと思います
Re:そして、その次は (スコア:1)
なるほど、最近何かと注目されている東京湾近郊だと繁殖は無理そうですね。
最後に発見されたのって宇和島だっけ。
今の四国や瀬戸内方面も無理かな。
Re:そして、その次は (スコア:1)
なおニホンカワウソが県獣にもなっている愛媛県民はまだ諦めてない模様。
>愛媛県は2014年10月に更新した独自の「愛媛県レッドデータブック2014」で、絶滅していないことを前提とする「絶滅危惧種」に引き続き指定している
Re: (スコア:0)
最後は高知の須崎市の新荘川ですね。
四国西南部の佐田岬半島から南、宇和海、四万十川流域ですね。
宮崎方面可能性?
須崎のゆるキャラ、しんじょう君もがんばってんですけどね。
Re: (スコア:0)
日本妖怪のカワウソはたぶんニホンカワウソとともに絶滅したのでこれからは舶妖怪として活躍してもらおう。
Re: (スコア:0)
彼らの生息域は河川と海です。
島に生き残っていないか、わずかですが希望を持っている人はまだいます。
行動範囲は広いので、宇和海周辺の無人島に生き残ってるかもしれない。
昭和の末までは近所の島に糞が見つかったりしたのですが
シンガポール池 (スコア:0)
オーストラリアにおけるカンガルーよろしく野生のカワウソが害獣扱いになってて
あの細い体でどこからともなく侵入してきて、池の魚とか生け簀の水槽の魚とか食いまくって嫌われてる
「ペットとして飼いたい」とかいったら「どうぞどうぞ」ってなもんだろ
正にWin-Win
# あんなもんよく飼うわ
# エサ代だけでも相当なコストだし、うっかり指なんて噛まれたら指なんてすぐ噛み切られるぞ
Re: (スコア:0)
「日本市場は密輸や違法取引に関与していない」 (スコア:0)
こういう自分でも言ってることが嘘だとわかっていながら抗弁するっての、どういう気分なんだろうな。
それとも言ってる本人は本当にないと信じているんだろうか。
調査捕鯨やってた頃の答弁なんかでもそうだったが、「どうみても無理があるだろ」という話を
いけしゃあしゃあと述べるのは日本の印象を貶めるだけだからよしとき。
クジラ漁界隈にしろ、ハンコ業界にしろ、日本の国際的な評判を下げてまで守る価値があるほど、集票力は無いだろ。
Re:「日本市場は密輸や違法取引に関与していない」 (スコア:1)
「アンダーコントロール」で世界を騙せちゃったから、もうどうでもいいんじゃないかな。
「日本人はうそつきで信用できない」という国際評価も定着してくるころじゃないだろうか。
どこで人気? (スコア:0)
「カワウソがペットとして人気急上昇」をググるとトップがこの記事という状態ですが、
どこでそんな統計が出ているんでしょう。
ペットは普通の商品と違い売れ残っても返品できない、処分のみという事に
思い至れば、そもそも店で買おうという発想にならないとも思う次第。
Re:どこで人気? (スコア:1)
ググらなくても、ソースのNHKにも朝日新聞にも日テレNEWS24にも「ペットとして人気」「一大ブームを巻き起こした」とか書いてありますがな。
あと、カワウソはペットショップ以外では流通していません。そしてそのペットショップが、密輸品を国内繁殖と偽って売っているという問題です。
Re: (スコア:0)
そりゃこの記事の文章で検索したらこの記事がトップにくるでしょう。
最近人気が上がってるという記述はリンク先にありますよ。
Re: (スコア:0)
たとえば Googleトレンドでみた「カワウソ」「販売店 」の検索状況とかでは駄目?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=%... [google.co.jp]
Re: (スコア:0)
量の問題だな。
大人気っても100匹も売れれば一億円市場なわけでしょ。
日本で100匹じゃその辺で見るわけない。
Re:ペット可能種を制限すべき (スコア:2)
野生のハムスターを連れて帰りたいのですが、危険な土地 [srad.jp]に渡航が必要だし検疫は大変そう(なイメージ)だし。
一度は行きたやハム太郎の故郷。
/*
韓国人の知人にハムスターを飼っていると言ったら、日本人はハムスターを食べるの?と驚かれた。
*/
死して屍 拾う者なし