パスワードを忘れた? アカウント作成
14241372 story
宇宙

はやぶさ2の帰還日が決定。12月6日にカプセル投下予定 19

ストーリー by nagazou
映画化はできるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、惑星探査機「はやぶさ2」の帰還日を発表した。今年の12月6日になるという。はやぶさ2は地球上空でカプセルを分離し、オーストラリア南部にある砂漠に落下させる予定。カプセルには小惑星「りゅうぐう」の石や砂などのサンプルが含まれていることが期待されている。

現在、オーストラリア政府と詳細を調整しているとのこと。はやぶさ2の探査機本体はカプセル分離後、再び新たな天体を目指して宇宙探査を続ける予定だとしている。現在、はやぶさ2は大きなトラブルもなく順調に航行しているとのこと(毎日新聞日経新聞NHK)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 6時16分 (#3853579)

    トラブルがないから話題にもならない

    • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 6時42分 (#3853584)

      真田さんの出番のないはやぶさなんて誰も興味を示しませんからね。

      「こんな事もあろうかと地球帰還直前にトラブルを起こすようプログラムしておいた(嘘」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        試運転中にOSの不具合で暴走する『新世紀エヴァンゲリオン』のジェットアローンですか

        # あれの不具合はNERVの仕込みだったようだが

        • by Anonymous Coward

          試運転じゃなく、もう運用しているのでOSにHOSを使っているとか・・・

    • by Anonymous Coward

      ToLoveるというと、はやぶさがりゅうぐうで転んだはずみに
      乙姫様のパンツの中に顔を突っ込むとかそういうやつですか

      • by Anonymous Coward

        1年後ぐらいにりゅうぐうから新しい衛星が生まれる可能性

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 6時17分 (#3853580)

    たしか初代はやぶさもそういう予定はあった気がするけどどうして再突入させたんだっけ

    • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 8時07分 (#3853612)

      姿勢制御がロクにできなかったから。毎日にも書いてありますよ。
      >先代はやぶさは姿勢制御のエンジンが壊れるなどしていたため、地球帰還時はカプセルと一緒に大気圏へ突入し、燃え尽きた。

      そもそもイトカワ近傍で事故ったし、帰還時にはフライホイールも一個しか生きておらず、メインのイオンエンジンも「こんなこともあろうかとダイオード」でニコイチするくらいの満身創痍で別天体まで行けというのは無理がありすぎる…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういえば初代と同期の衛星でも同じメーカーの製品で結構フライホイール故障が起きてるらしいな
        高精度な金属製だと宇宙で静電気が発生した時にエレクトロマイグレーションでベアリングが熔着するとか
        その後セラミック部品が増えて解消したらしい

        • by Anonymous Coward

          それなりの慣性力で常時回り続ける上に回転数も常時コントロールされる。
          リアクションホイールはそもそもの動作からして負担が大きいコンポーネント。

      • by Anonymous Coward

        往路の時点でも太陽フレアを食らってソーラーパネル出力低下してる件。
        帰路ではさらにイオンエンジン全基故障、RCSスラスタ全基使用不能、
        リアクションホイール(通常最低三基必要)は一基残して全部故障だよね。
        帰ってこいの時点で無茶振りもいいとこだと思う。

        役割別でみると、発電系は発電量不足状態、
        推進系すべて故障、姿勢制御系すべて故障。
        姿勢制御できなきゃ通信すら覚束無い。
        逆に何が出来るんだよコレって感じ。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 9時20分 (#3853646)

      満身創痍で、最後のカプセル放出時も電力供給すらギリギリ。
      リアクションホイールも姿勢制御スラスターもクリティカルなダメージ受けてる。
      ほんと、あの状態から、地球に帰還できたもんだよ。

      親コメント
    • ボロボロすぎてカプセル切り離した後で地球を脱出するのは難しそう

      カプセル分離高度を高くすれば脱出できるかもしれないが、そんな機体でやれることがどれだけある?

      カプセルの確実な回収とスペースデブリをばら撒かないために大気に突入させてバラバラになるのがベター(バラバラの破片になっても軌道上にとどまらなければ「スペースデブリ」ではない)

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > カプセル分離高度を高くすれば脱出できるかもしれないが、そんな機体でやれることがどれだけある?

        運用続けるにはお守りの人や設備などリソースを継続投入しないといけないしね。カプセル帰還したらもう休ませてあげないと宇宙機じゃなく人間が燃え尽きちゃう。

      • by Anonymous Coward

        組成が分かってる物体が惑星間速度で地球大気に突入した時の状態を観測できる、ってのも理由の一つとしてあった気がする。
        NASAが専用の航空機出してたね。

      • by Anonymous Coward

        分離時の高度を下げて投下精度を上げておきたいってのもあったな
        姿勢制御精度が下がってたので万一でも目標の射爆場の端にずれたら嫌だと

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 13時34分 (#3853839)

    >地球上空でカプセルを分離

    ふと、思った「どこからが地球上空なのだろう?」

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...