パスワードを忘れた? アカウント作成
14985963 story
ゲーム

地球平面説の地球を再現したシミュレーションゲーム「Flat Earth Simulator」 85

ストーリー by nagazou
真面目に作ってあるらしいです 部門より
なぜ地球は丸いのか。というか本当に地球は丸いのか。そんな地球平面論者(フラットアーサー)のために地球平面説の場合の地球を再現し、昼と夜のサイクルを再現したインタラクティブなシミュレーション「Flat Earth Simulator」がSteam上に登場したそうだ(Flat Earth SimulatorMetro News)。

このFlat Earth Simulatorのリリースによれば、宇宙計画が偽造されている理由を探り、南極にある巨大な氷の壁について学び、そして地球平面説の情報と議論に対する偏りのない見方をすることができるとしている。Flat Earth Simulatorには、15分間の有益なナレーションが付いており、地球の端っこを見つけるための6つのウェイポイントが存在しており、世界に隠された陰謀を見つけ出すための手がかりが見つけられる可能性があるようだ。ゲームの価格は520円で残念ながら日本語には未対応となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2020年11月14日 12時06分 (#3924058)

    https://www.youtube.com/watch?v=SE60O05Mlms&feature=youtu.be&t=100 [youtube.com]
    【変化】地球を立方体にすると何が起きるのか?

    ・空気は各平面の中心付近ドーム状に集まる
    ・気圧と気温の問題から、平面の中心から700km~800kmの限られた範囲にしか生存できない
    ・北極と何客を含む面は夜昼が半年間続く気温は2~-110℃

    まあ、実際には自重で一気に丸くなってしまうんだろうけど

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 7時23分 (#3923943)

    地球平面信者曰く、日本が真珠湾攻撃するために通った道のりはこうなる
    https://www.reddit.com/r/funny/comments/jblojt/this_is_how_japan_attac... [reddit.com]

    • アメリカ統治領のグアムとかどう考えてんだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 15時02分 (#3924127)

      そういえば、ペリーが黒船でやってきた航路って、太平洋横断じゃなくてインド洋ぐるっと回ってきたんだってね。日本に来た目的がクジラ漁船の補給がどうこうっていうからてっきり太平洋だと思ってた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      太平洋の真ん中に端があるから、インド洋経由でないと日本からハワイに行けないんですね

    • by Anonymous Coward

      うへえ、よりによってメルカトルかよ。ベーリング海峡で区切った。
      ミッドウェー海戦に参加した米海軍艦艇がどう動いたのかも気になるゾ。

      • by Anonymous Coward

        カーナビはメルカトル?...ではないだろうな
        もしも曲面の無い一枚絵で持ってるなら広大で極近くのカナダやロシアでのナビグダグダになるし
        シベリアは兎も角ある程度は道整備されたカナダとか長距離行用の紙地図どんなんなんだろう

    • by Anonymous Coward

      ドラクエの地図みたいにループしているのでは? (平坦トーラス)

      • by Anonymous Coward

        平坦タートルじゃなくて?
        地表は亀の上に乗ってるぞう

        • by Anonymous Coward

          よくドーナッツ型にたとえられるけど地面が曲がっているわけではないという意味で「平坦」

          • by Anonymous Coward

            いやいや、平坦には言及しとらんじゃろ。
            ツッコむべきは……
            タートルじゃなくてトータスじゃね?

    • by Anonymous Coward

      このゲームの説だと北極点が中心で繋がってるので普通ルートで行けるのかな?
      平面説にも色んなバリエーションがあるんですねぇ

    • by Anonymous Coward

      うへぇ、こんなんだったら、ニューヨークやワシントン D.C. を艦砲射撃したほうがずっと効率よさそう……ってかそうするよね

      はっ、もしかしてバミューダトライアングルに守られて、サルガッソーシーを日本艦隊は抜けられないとか、行方不明の艦艇が多数出たとか! 風船爆弾は偏西風に乗って、どこへ行ったのだろう。

    • by Anonymous Coward

      大西洋に「端」が在るって事にすると都合が悪いんだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 8時03分 (#3923954)

    現時点ではゲームのレビューが6件しかなく、うち半分は低評価だったんですけど、その理由に
    「アチーブメント※の達成に、オープニングナレーションを42回も見ないといけないのは正気か?」
    という旨のがあってクスリときました。

    本ゲームには10個のアチーブメントが存在するそうですが、
    内9個はゲーム開始後20分以内に達成できるそうです。

    ※ゲームはあまりしない方向けの解説
    アチーブメントはゲーム内で特定の目標を達成した時に獲得できる要素で、
    ゲームをどれだけやりこんだか等の指標になります。
    プラットフォームによってはトロフィーとも言われています。

    • by Anonymous Coward

      ムービー飛ばせなくて低評価、に何か笑う要素あるか?

    • by Anonymous Coward

      生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え、を得るためには必要な修行なのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 7時08分 (#3923939)

    日本語にすると形容矛盾っぽい感じになるな

    • ついでに、19世紀の推理作家のG.K.チェスタトンが「狂人と正気の人間の違いは、見ている世界の広さだ。狂人が見ている世界は狭いので、論理的な説明が容易で、かつ辻褄が合っているが正しくはない」って事を言おうとして「同じ球でも、地球と砲丸は違う」と云う喩えを使ったけど……地球平面説支持者にとっては「違うのは当然だ。砲丸は球体だが、地球は平らだ」となりそう。

      親コメント
    • by manmos (29892) on 2020年11月16日 9時43分 (#3924644) 日記

      キンチョウじゃない。

      #まあ、先に出てくるのは「アースが生んだ」だけどな。

      親コメント
    • by necop (6252) on 2020年11月14日 9時27分 (#3923987) 日記
      平坦接地なので矛盾無しw
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      意味がわからないんだけど「フラットアース」「地球平面」のどっちが日本語にした語句だといいたいの?

    • by Anonymous Coward

      「平坦大地」?

      • by Anonymous Coward

        アースクエイクは地球ごと揺らしていた!?

    • by Anonymous Coward

      アースはフラットなんかじゃない、まして電流の捨て場所じゃありません><

      • by Anonymous Coward
        キュアアース「せやな」
    • by Anonymous Coward

      球面の半径無限大の極限は平面になるから

      • by Anonymous Coward

        それではさらに「コンパクト」という条件を付け加えた場合、平坦球面、曲率ゼロ球面は数学的に存在しうるのでしょうか?
        ドラクエの世界地図のような平坦トーラスには4次元必要というのは聞いたことがあります

        • by Anonymous Coward

          平面上のコンパクトな図形で球面と同相なものは存在しないので無理っぽい気がする。どういう変換を認めるかにもよるけど(たとえば円板2つの円周上の点を同一視して適当に距離とかなんとか入れるのはアリなのかとか)

      • by Anonymous Coward

        ポアンカレ円板で地平線にたどりつけないように、巨乳にもたどりつけない。

    • by Anonymous Coward

      "Flat Earth"つまり「地球」ならぬ「地平」?
      "Horizon"を「地平線」と訳すなら「線」の有無で使い分けはできるな

    • by Anonymous Coward

      あれ、地球がフラットでないということはページングされているってこと?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 8時29分 (#3923964)

    平面地図と聞くと上?にいったら下?につながっているような構造をイメージしてしまう

    • by Anonymous Coward

      これ。最近 ドーナツ型惑星 [wikiwiki.jp] という考察記事を見つけて、興味深く読んでた。

      # 特に「異説」部分が面白い、個人的には。

      • by Anonymous Coward

        ドーナッツによるたとえは「閉じているけど平坦な空間」を理解させるのにかえって有害な気すらしてきた

      • by Anonymous Coward

        リング状の惑星なんて想像つかんわー
        とか思ってたらHALOシリーズに出てくる惑星ヘイローがそうだったな。
        地平線が迫り上がってる視点もあって少し面白い

        • by Anonymous Coward

          ニーヴンのリングワールドというそのものな話もありますね。

          • by Anonymous Coward

            まあ惑星じゃないけれど。自重でほぼ球形になって云々という条件が。

            自転は条件じゃないからまあいいとして、あれ公転してるうちに入るのかなぁ。時々噴射で軌道修正するぐらい不安定だし。

    • by Anonymous Coward

      スーパーに行くと
      アトランティックサーモン【チリ産】
      が売られてるし、チリから南下すると北極海に出るのは明らか

    • by Anonymous Coward

      昔、日経サイエンス?で読んだウオートー(water torus)というゲーム
      (いわゆるゲームじゃなくてライフゲームの類)
      を思い出す。
      ルールがかんたんなので、
      覚えたてのプログラミング言語ありったけで、実装してみて遊んでた。
      (hello world!か)

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 14時11分 (#3924108)

    「ダークシティ」や「キング・オブ・エジプト」の効果は出てるぞw

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 14時53分 (#3924124)

    少々高いところに登っても無限に遠くが見えるわけじゃ無いとか、
    東西で時差、日の高さが違うとか、
    太陽が沈むのだから無限の地平では無いと考えてるだろうけど
    海水が落ちていかないのだろうかとか。

    平面だとどう解釈してるのだろう

    • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 22時15分 (#3924249)

      毎日、川から海へ大量の水が供給されているのに海があふれないのは地平の果てから流れ落ちてるからだよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      物理法則が球面論者に都合のいいようにねじ曲げられて教えられているとか思ってるんじゃない? 重力の光への影響がずっと強ければ無限に遠くは見えないとか太陽が地球にずっと近ければ場所によって角度が変わってもおかしくないとか。知らんけど

  • by Anonymous Coward on 2020年11月14日 18時53分 (#3924194)

    そういうゲームではない!

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...