訃報:ノーベル物理学賞受賞者 小林・益川理論の益川敏英氏 31
ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます。 部門より
お悔やみ申し上げます。 部門より
2008年にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏が7月23日、亡くなられていたことが分かった。81歳だった。同氏は素粒子の研究で知られており、素粒子の一つである「クオーク」が6種類あることを予想する「小林・益川理論」を小林誠さんと共同で提唱していた。1994年に、6番目のクォークが確認されたことにより、2008年にノーベル物理学賞を受賞した(NHK、FNNプライムオンライン、日経新聞)。
名古屋の伝統 (スコア:1)
名古屋で生まれ育って、京都で花開くという信長以来の伝統を守った方でした。
Re: (スコア:0)
えと、部下に殺されるんですか。
ノーベル賞の評価基準 (スコア:0)
ノーベル賞受賞時に3世代の小林・益川理論が受賞したのに、2世代のカビボはなぜ選ばれなかったのか?と一部のイタリア人が騒いだそうです
現状を説明した2世代のカビボに対して、次元(世代)拡張により小林・益川は未知の素粒子の存在を予測し、それが予測どうりに発見されたのが違いなのでしょう
珍しい人? (スコア:0)
物理学の世界は全く知らないのだが。
日経新聞に掲載された「私の履歴書」によると、研究に勤しむかたわら職員組合の役員その他雑務も割とひょいひょい引き受けていたようで。
研究者って、この手の世事的なモノは嫌うって印象があるんだけど、こういう人は珍しい?
Re: (スコア:0)
そんなん研究者に限らず面倒臭がる人もいればひょいひょい引き受ける人もいるだろ
研究者を特別扱いするない
Re: (スコア:0)
>日経新聞に掲載された「私の履歴書」によると、研究に勤しむかたわら職員組合の役員その他雑務も割とひょいひょい引き受けていたようで。
団塊の世代では珍しくない。
益川先生は戦前世代だが、戦前を特攻隊徴兵世代まで以前くらいだと
戦後レジームに対して主義として反抗を抱いていておかしくない
社会への変革へのかかわり方として、労働組合的なものにかかわる、って
大学教員として昭和中期では不思議ではない
労働組合がそのまま社会党・共産党の下部組織になったのは
戦前すぐあとではない
日大闘争・東大闘争の前だ あの後、雇用側と職員組合側とで闘争になった
今の社会の縦割り観で見分けたらおかしいぜよ
Re: (スコア:0)
いや、左翼方面で精力的に活動されてた方なので、世俗に興味が無いとは言えないでしょう。
クオークは実在しない (スコア:0)
絶対に単体では存在できないものをでっち上げたために
物理学は半世紀停滞している。
Re:クオークは実在しない (スコア:2)
Re: (スコア:0)
原理的に分離できないんだから、そもそも存在が証明されていない。
わかる?
Re: (スコア:0)
存在を仮定しないと説明できない現象が山ほどあるんですけど
全部それをクォーク無しで合理的に説明できたら、
存在無しということにしてもいいよ
Re: (スコア:0)
電磁波は波的性質と粒子的性質の両方を併せ持つそうだから、クォーク無しで合理的に説明できたからといって、同様にクォークの存在を否定できる訳ではない。
Re: (スコア:0)
虚数は実在しないと言う哲学者をからかったアシモフの話を思い出す。
Re: (スコア:0)
概念だから「実在しない」というのは正しいんじゃないか?アシモフがどうからかったのかしらんけど。
Re: (スコア:0)
たしかに続きがなきゃわからんね。
アシモフ: 「先生、1/2は実在するんですか?」
哲学者: 「する」
Re: (スコア:0)
虚数は実在するだろう?ガウスとオイラーに失礼じゃないか。
Re: (スコア:0)
表現や計算のツールとして、使うとエレガントに表現できるというだけで、
無いいなら無いで他に表し様はあるという物だ。
Re: (スコア:0)
1.アシモフ、先生に1/2のチョークを呉れという
2.先生はチョークを折った半分をアシモフに渡す
3.アシモフは、これは本当に1/2かどうか根拠が怪しい、1/2の定義も怪しいのに虚数を論じる資格はないと言って先生をあげつらう
4.先生怒って出て行け、と言われて出ていった(もともと履修していた授業ではなく、友達の受けていた授業に紛れ込んでいた)
先生はどうすればよかったか、中2くらいの当時考えたのは、
1.新品チョークを2本用意し、この2つは同等のものだ、いいね。と定義する
2.2つのチョークを(見かけだけで良い)接続して見せて、これが1本とする、いいね、と続ける
3.この内1本をアシモフに渡す「これが1/2のチョークだ」
Re: (スコア:0)
分配法則を使って、二本のチョークを使えばよかったんじゃないかと思った。
Re: (スコア:0)
それは短いチョークが1本あるだけ。(と、アシモフは言ってなかったっけ?)
何かにくらべてこれは1/2とかやって、その操作を「実在」すると言うなら、
虚数も「実在」できる。という話なんだよ。
概念だから「実在しない」というのは正しいんじゃないかという考え方なら、
1/2も実在しないと言わなければならなかった。
1とか2もそうだけど、それを持ち出すと話が混乱する。
Re: (スコア:0)
50セント硬貨を見せて、「これは丁度1/2ドルだ。実在するじゃないかw」
Re: (スコア:0)
そこは車のハンドルを見せて、「これは半ドル、つまり1/2ドルだ。実在するじゃないか」で
#先生と生徒の会話だから、「うるさいお前なんか半人前、つまり1/2人だ。実在するじゃないか」でも可
#ちょうど土曜だったらお昼になって「半ドンだ。実在するじゃないか」
Re: (スコア:0)
チョークなんてのっぺらぼうの物を使うから、難癖をつけられるんであって、
リンゴを2つに割って見せればよかったんだ。
Re: (スコア:0)
まあ、ちょっと変わった演算が必要な2次元実数ベクトルで虚数は置き換えられるから、無くてもいいと言えば無くてもいいけど。
そこまでするなら、物理法則は虚数の法則に従うって考えた方が自然だから、ある方が自然とも言えるし。
見えないから難しいね。知らんけど。
虚数は観測されたらしい (スコア:0)
ついに虚数を観測することに成功 [nazology.net]
実数部が同じで虚数部が違う光子ペアの違いを見つけたから虚数を観測できた。という主張(微妙にアオりっぽい?)
Re: (スコア:0)
熱烈な電磁気宇宙論推しの方と同一人物ですかね?
クオーク」が6種類あることを予想 (スコア:0)
でも結局それ以上の種類があったんでしょ?
適当にに予想してもノーベル賞かよw
予想!クオークは24種類ある!
Re: (スコア:0)
ねえよ
Re: (スコア:0)
最大3世代(2x3種)ってのもKM理論の内ですよ(マジレス