パスワードを忘れた? アカウント作成
15453787 story
テクノロジー

トヨタ、ペダル踏み間違いの原因の一つを軽減する「安心ドライブサポートクッション」を発売 241

ストーリー by headless
補正 部門より
トヨタ自動車がアクセル・ブレーキペダル踏み間違いの原因の一つである足の開きを補正して筋肉の負担を軽減するという「安心ドライブサポートクッション」を開発し、15 日から全国の系列店で発売したそうだ (日刊自動車新聞電子版の記事clicccar の記事)。

クッションはスウェード調で上質な質感の Luxury (税込 6,160 円) とニット素材でお手頃価格の Basic (税込 4,290 円) の 2 種類。左右のサポート部分で太ももを支えることで筋肉の負担を軽減し、足の開きを自然に補正して踏み間違いを減らすほか、カーブでも体が安定するとのこと。

これについて pongchang 曰く、

電車の椅子でもガニ股というかカエルの足のように開いてしまう。「内転筋を鍛えましょう」といっても人間は自分の努力は棚にあげる。足をブレーキ側、左に寄せれば、頑張って開かないと、アクセルに足が載せられない様に、矯正する補助具というのは、まぁなんというか、よく考えました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どう考えても (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時04分 (#4134052)

    飯塚幸三氏の事故の後に猛検討したんだろうな

    • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時21分 (#4134061)

      乗り降りしにくいとか言って、年寄は使わなかったり?

      足が悪いのに運転なんかするなよ、走る凶器(狂気)だぜ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時23分 (#4134062)

      俺が技術者なら、こんなシートを作るより、アクセルペダルのところを撮影するカメラをつけるような設計変更をするな。
      事故を防ぐことには何の貢献もしないけどさw

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時30分 (#4134066)

        色々理由はあった(ある)のでしょうが、アクセルとブレーキを右足を押す、という同じ動作で行うのが問題といえば問題のような気が。

        もし今現時点で自動車のここらへんのUIを一から設計するのならアクセル・ブレーキをどのように行うのがよいのでしょうかね。

        親コメント
        • by st1100 (45287) on 2021年10月18日 22時49分 (#4134937)

          ベンサン型ペダル

          踏むとブレーキ、
          引き上げると加速

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          サイドスティック
          右手は操舵、F-16式に(ストロークはせず)左右に力を入れると効く。押し引きは両方減速。
          左手は加減速、T字横向きのレバー、スライド式、押すと加速、引くと減速。
          ペダルというかフットレスト/床? 踏ん張ると減速。

          減速多いな~

    • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時35分 (#4134068)

      老人の筋力じゃ踏めないくらいアクセルペダルを堅くしておけばいいのに

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      飯塚幸三氏の事故の後に猛検討したんだろうな

      >スウェード調で上質な質感の Luxury (税込 6,160 円)

      ここで沸点に達した

  • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 17時17分 (#4134089)

    姿勢の固定という技術的な観点だけでなく、商品としても本当によく考えられてると思いました。
    対象の方に使ってもらうことを考えると、本人ではなく子供や孫からプレゼントされて使うという状況が必要なのでしょう。

    プレゼントする側もされる側も許容できる値段で、工賃不要で、見た目の違和感が少ない。
    他の人が運転する場合でも邪魔にならない。
    販社からの反響が大きいと言うのも分かる。

    スラドだと、こんなのでは完全に防げないといった否定的なコメントが並ぶのでしょうが、開発側はそんなの百も承知です。
    こういう社会的な問題には、誰も使わない完全な対策よりも、誰もが使えて数パーセントでも事故が減るほうが有用。
    対策というのは何個採用してもいいのだから、個々の対策では完全性よりも費用対効果を考えた方がいい。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時19分 (#4134060)

    マツダ2(旧デミオ)みたいにタイヤハウスの出っ張りをなくして身体をひねらないようにする根本的な改善が必要だと思います

  • この記事の商品や同じ効果がありそうなバケットシート/セミバケットシートがなくても、正しいドライビングポジションを日頃から心がけていれば踏み間違いは起きにくくなると思われます。
    私が知る限りの正しい椅子の位置の合わせ方は以下のようになります。

    1)椅子に深く腰掛ける。腰をこれ以上無理という位置まで後ろに押し込んでから、さらに踏ん張って腰を背もたれ下部に押し付ける。

    2)その状態からシート前後の位置を決める。3ペダルなら教科書通りクラッチ目一杯踏んでも膝に余裕がある位置。
    2ペダルでもフットレストがある車なら、フットレストから右に足をずらして、そのまま床をベタ踏んでみて完全には伸び切らない位置。
    フットレストなし足踏みパーキングなら、パーキングペダルから足外して床踏んで膝が完全には伸び切らない位置。
    フットレストなし足踏みパーキングもなしの車は、なんとなく上記の位置ぽい所で合わせているのでうまく説明できませんすみません。
    好みでもう少し前に出しても大丈夫ですが後ろに下げるのは駄目です。
    大抵の人は今までよりかなりシート位置が前に来ますが、それで正しいです。

    3)その状態でシートベルトを仮締めして、腰の部分のベルトを引っ張ってさらに腰を後ろに押し付け、その状態で前後位置を合わせる。必要なら何度でもやる。
    また、パワーシート等で座面の前後角が調整できる場合、足が長くて膝がステアリングに当たったり、背が低くて前を上げると足が届かないような場合でない限りは、膝を持ち上げ気味にした方がブレーキ時に下半身が前に滑って行くのが防げ、腰の位置も安定するので良い。
    また座面が前上がりだと今回問題にしている膝が外に向く現象が起こりにくくなるような気もするけど、これは気のせいかもしれない。
    当然ですが、運転する際には上記の腰位置になるようシートベルト装着後毎回腰側のベルトをガッチリ引っ張ります。

    4)上半身は乗用車ならステアリングの頂点部分(0時0分位置)に両手の手首を乗せて、肩がシートからギリギリ離れる程度。これもかなり近く感じる人が多いと思います。
    これについては自動車評論家の試乗動画見ていても明らかに守れていない人が多々いる。さすがに現役レーサーやレーサー上がりの人は動画で見る範囲ではちゃんとしてます。
    テレスコピックがない車はシートの背もたれの角度で前後位置を調整。というか、よほど背もたれの角度が好みに合わない場合を除いて、テレスコピックは背もたれで合わせた後の微調整で使った方が良いです。
    商用トラックやバスの場合は残念ながら私にはわかりません。

    5)右足はブレーキを親指の付け根で踏む前提で、かかとを床につける場合のかかと位置はアクセルを踏むのに支障がない範囲でブレーキ寄りにする。
    普通に売っている車のほとんどはブレーキペダルの中心の真下にかかとを置くとアクセルを踏む際に膝が外向く角度が大きくなりすぎるので、ブレーキペダル中心よりアクセルペダル寄りにした方がいい。
    知り合いのすごく運転の上手い人はかかとを浮かせてブレーキ踏んでいるので、足が小さくてかかとを床に付けるとブレーキペダルに届かないと嘆いている人でもかかとを浮かせた状態できちんとブレーキを操作出来るようになります。

    なお、フットレストは足を休めるための物で、走行中に踏ん張るためのものではありません。(追突されそうになったら別です。その時は目一杯踏ん張ってください。)
    フットレスト無しで床に足を置くとわかりますが、その状態だと足首が伸びて疲れるんです。それを楽にするためのものがフットレスト。
    前後方向については3点式シートベルトであろうと、しっかりと装着していれば下半身はガッチリ固定されます。上半身は公道ならステアリング握っていれば困りません。
    左右方向についてはフットレストは基本的に役に立ちません。競技車両だと膝を左右から抑えるニーレストを使いますが、公道でニーレストが必要な勢いで旋回する事自体間違いです。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月17日 16時08分 (#4134055)

    バケットシートならそもそも
    こんなもの不要なのか?

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...