パスワードを忘れた? アカウント作成
15473990 story
数学

NTT、純粋数学のみを研究する新しい研究組織を設置 60

ストーリー by nagazou
こうした基礎研究への投資が進むといいけど 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、NTTは、純粋数学のみを取り扱う新研究組織を設けたそうだ。

新組織「基礎数学研究センタ」は、神奈川県厚木市にある既存のNTTの研究所内に設けられ、若手研究者約15人で構成されるらしい。純粋数学のみを扱うのが特徴で、未解決問題にも取り組むようだ。企業が数学の研究所を設けるのは世界的にも珍しいそうだ。NTTは、研究結果を基に、新しい暗号方式の発明等、社会や経済を変える技術革新に繋げたいそうだ。

日本では基礎研究がないがしろにされているとしばしば指摘されているが、基礎研究の最たる純粋数学のみを研究対象とする組織の設置は今後に期待したいところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nekopon (1483) on 2021年11月05日 14時23分 (#4146399) 日記
    日本じゃ二番目だな
    // 一番目はもちろんアレ
  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 14時38分 (#4146414)

    まあ基礎研究の中でも比較的カネがかからなそうな気はする。比較的。

    • そうかな?GAFAや欧米の大学と取り合いになるレベルの数学者を雇うとなると、一人最低でも一千万円。15人雇うとなると、一年で1億5千万。NTTの規模からしたら大したことない額だけど、利益にすぐに結びつかない研究に御偉方がいつまで待てるかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 15時30分 (#4146473)

        給与と人件費は違いますよ.普通,人件費は給与の倍くらいなので,あなたの額だと年俸500万.
        ポスドクでも厳しいですね.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いくらなんでもそこまで安いわけがない。

      • by Anonymous Coward

        利益にすぐに結びつかないかどうかは未だわからないと思います。

      • by Anonymous Coward

        如何な(専門)英語に慣れた数学研究者といえど、その全てが日本語の通じない所に住みたいと思う訳ではないのでは?(場合によってはパートナーが)

        • by Anonymous Coward

          純粋数学の研究をできる人って結婚できるの?
          いや男女問わずあの人たちは人語を解するかすら怪しい気がする。

          • by Anonymous Coward

            割と既婚者だらけです

      • by Anonymous Coward

        ただハード系とか実験系だと簡単に億いく場合もあるから、まあ人件費だけだと考えると安いのかも。
        純粋数学にどのようなリソースが必要なのか知らないので何ともいえないけど。

      • by Anonymous Coward

        ここで人件費が出てくる辺り、やっぱり数学ってお金かからないイメージだな。
        加速器とか歴代のカミオカンデとかLIGOとかと比べれば安いもん。

        と思ったけど、あれらって基礎研究に分類されてるものなのだろうか。

      • by Anonymous Coward

        マイケル・フリードマンはマイクロソフトからいくらもらってるのかなあ
        あのクラスだとどこ行っても食うに困らないだろうし、好きな事研究できる環境選びそうだが

        • by Anonymous Coward

          マイクロソフトリサーチでしたね。

          「たとえマイクロソフト本社の首脳陣であっても一切の口出しは出来ないことになっている。」

          こんな企業がいくつもある国ですか…
          もう乾いた笑いしか出ませんね。敵わん。

    • by Anonymous Coward

      数学者なら出勤すらしないだろうから、光熱通勤費もいらないだろうな

    • by Anonymous Coward

      といいつつ金になりそうな技術革新に繋げたいとか言っちゃうのが不安。
      10世紀後ぐらいの前衛芸術に寄与できるかも知れない、ぐらい意味不明な目標を掲げて欲しい。

      • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 15時18分 (#4146461)

        >金になりそうな技術革新に繋げたいとか言っちゃうのが不安。
        企業なんで、株主様や一般ユーザー向に向けた方便と思いたい。

        企業での(純)基礎研究って、上記した外部の人間だけでなく、内部の人間が足を引っ張ることもある(自己経験談)。
        例えば、営業や実利開発の人間からは「金も稼がないのに遊びやがって、ノルマなくていいな」とか
        フレックス勤務が難しい工場の人が「あいつらだけフレックスはずるい」とかね
        上のコメントで在宅で十分なんてのもあったけど、職場に来ないなんてずるいも今時ありそう。

        研究者の能力だけでなく、他部署との調整力や説明力が意外に重要なので、上の人間の能力と覚悟も試されると思います。

        心からうまく行って欲しいと思ってますが、会社の体力意外にも色々な問題があるので大変そう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういう話が出てくる辺りが均質性を求める日本らしいというか、均質性を前提とする日本型経営や日本型雇用では避けられないでしょう。
          この研究所も数年後ひっそりと閉鎖されてそう。

        • by Anonymous Coward

          NTTの研究所でそんな低レベルな話はないと思うがなあ……

          うちの会社の研究所はノルマが大変そうだったが、数学屋だと特許はないのかな。

        • by Anonymous Coward

          今年のノーベル物理学賞の真鍋先生が一瞬だけ日本に戻って研究者したけど
          すぐにアメリカに帰ったのが、所属機関〇〇の監督官庁が科〇庁(当時)で、
          〇技庁を通さない予算か共同研究かで監督官庁の役人が難癖付けたとかでしたっけ。

          その科〇技〇庁(伏字?)の担当者的にはそれはそれで「俺のところの予算で雇ったのに
          功績は別の省庁で発表されたらかなわないわ」という
          官僚の文法的には筋が通った難癖なんでしょうが

          • by Anonymous Coward

            結局そういう「枝を見て木も見ず」な話が積もり積もって日本の閉塞に繋がってるんだなぁ

      • by Anonymous Coward

        営利企業である以上、そう言っておかないと背任とかそういう話にならない?

        • by Anonymous Coward

          社会貢献ですとか環境問題に取り組みますとか言っても大丈夫だし

      • by Anonymous Coward

        前衛芸術に寄与するなら、無名前衛芸術家による安価な前衛芸術作品を安値で買いまくっておいて、その中から後世極一部の値上がりを待てば済む話で、技術革新とは関係のない純文系投資の話。

    • by Anonymous Coward

      紙代と鉛筆代で済ませるつもりか、あ、あとゴミ箱代がかかるんだっけ
      やっぱゴミ箱代はもったいないので数学研やめて哲学研にしたほうが……

      • by Anonymous Coward

        そこは黒板とはごろものチョークでしょ

      • by Anonymous Coward

        暗号などは遅くても実装とか試して見やすいでしょうから PC 位は与えるんじゃないでしょうかね。

        暗号は今は純粋数学が支えているようなので、比較的アピールしやすいところじゃないかと。

        次世代個人番号は各個人に 100 万桁くらいを割り当てて、各店舗や取り扱いのところはそれぞれが割り当てられた先頭から X 文字目から Y 文字目までの Z 文字を使うくらができるようになるけど、この個人番号の生成などは数学で重複しないようにできたりするかなーと。これくらいなら大元が漏れなければ、個別を漏らしても安全だし漏らしたところを追跡もしやすいしいいこと多い気がしてます。こんなの数学じゃなくて算数レベル?

    • by Anonymous Coward

      髪とペンがあれば良い、でしたっけ?
      今もそうなのかは知らないけど。
      設備投資したくない感は感じた。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 15時26分 (#4146467)

    うちだと規模の小さい1ユニットだけでもこんな研究だけでは通らないと思う

    • by Anonymous Coward

      あれだ、メセナ活動の一種だろ
      それでいいと思う

    • by Anonymous Coward

      おたくの会社がNTTと同規模の組織だったら、役員たちはもう少し周囲を見た方がいいな。

    • by Anonymous Coward

      電電公社の時代から基礎研究にもかなり金使ってますから。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 16時09分 (#4146515)

    普通にうらやましい

  • 通常の理系エンジニアでも、ディープラーニングの基礎アルゴリズムも、量子コンピュータのアルゴリズムも理解できない

    ディープラーニングなんかは使いやすくライブラリ化されてるので普通のエンジニアでも使えるようになった

    • by Anonymous Coward

      そういうのもいると思うけど、仕事が忙しすぎて、勉強する暇や体力がないだけのエンジニアもいそう。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 16時45分 (#4146552)
    論文年何本とか定期的なレポート提出義務とか発表会を行うこととか毎週朝礼でなにか報告するとか毎日上長のはんこをもらうこととか…のノルマが課せられないことを祈ります。
    • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 17時23分 (#4146595)

      ある朝会での進捗確認
      研究者A「今日は1足す1が何になるかの研究をやります」
      全員「それこそ純粋数学ぅ!がんばれ!」
      研究者B「今日は円周率の計算をやります」
      全員「ん-、ちょっと微妙だけど、純粋数学ぅ!がんばれ!」
      研究者C「今日は量子暗号の研究をやります」
      全員「はいダウトー。それ産業の役にたつ応用数学じゃん。
         あなた、ここの研究所に向いてないね。科研費とれそうな研究所に転職しな」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      懸賞のついた問題(予測?)を解いてそれで食え、と言われるのでは。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 16時55分 (#4146563)

    民間企業が純粋数学の研究所を作る必然性が無い
    純粋数学がなぜ「純粋」かというと、まだ実用面が見えないし、実用に寄与するのがいつになのかも分からないから
    そんなものに民間企業が金の無駄遣いをするのは株主軽視

    • Re:無駄 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年11月05日 23時15分 (#4146831)

      NTTは「日本電信電話株式会社等に関する法律」によって「電気通信の基盤となる電気通信技術に関する研究を行うこと」を義務づけられています(第二条)。
      そして、現在において符号化や暗号化などの通信技術の基盤には純粋数学が欠かせないものとなっています。

      従って、NTTが純粋数学の研究を行うのはれっきとした業務の一環でありそれを行うことを法律で義務づけられているものに含まれているのです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > そんなものに民間企業が金の無駄遣いをするのは株主軽視

      NTTの筆頭株主
      https://group.ntt/jp/ir/shares/digest.html [group.ntt]
      > 財務大臣 1,260,902(株) 34.81(%)

      問題があるなら財務大臣が文句を言うだろう。
      そもそも国の財政をごまかすのに純粋数学を使うとかなんとか

      • by Anonymous Coward on 2021年11月05日 17時49分 (#4146624)

        > そもそも国の財政をごまかすのに純粋数学を使うとかなんとか

        不純ですな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        マジレスすると便宜上財務大臣になってるだけで株主の権利は日本政府(≒総理大臣)が持っています。

        • by Anonymous Coward

          実は今回の選挙結果は純粋数学で操作されてたんやで

    • by Anonymous Coward

      それじゃあ、日本学術会議 [wikipedia.org]は、国が無駄遣いしている認識でよろしいでしょうか?

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...