パスワードを忘れた? アカウント作成
15476730 story
スポーツ

1シーズン中のF1マシンから出るCO2排出量は全体のわずか0.7%に過ぎない 115

ストーリー by nagazou
経済的な問題とどこで折り合いを付けるか 部門より
モータースポーツの頂点といわれるフォーミュラ1(F1)レースであっても環境問題はもはや無視できない状況となっている。F1は化石燃料を用いた内燃機関を利用していることから環境関係へのイメージは悪い。このためF1、世界ラリー選手権(WRC)などを運営している国際自動車連盟(FIA)は昨年12月、2030年までにカーボンニュートラルを実現する方針を示していた(Racefans.netF1情報通)。

しかし、Racefans.netの記事によれば、F1のCO2排出量は過去2回のオリンピックおよび2018年開催のサッカーワールドカップよりも低いものだそうだ。2018年のシーズン中のF1レースにおけるのCO2排出量は25万6551トンで、そのうちレーシングカーの出すCO2排出量はわずか0.7%にすぎない。一方で排出量全体の45%がロジスティクス関連、27%が人員の移動、19%が生産プロセスとチームファクトリー、そして7%はレース運営によるものだとされている。

しかし、上記のデータを見る限りはレーシングカーそのものの排出量を減らす必要性は薄い。記事では人の移動を減らすことが大切だとしている。現在各国で行われているようなイベント参加者の人数制限よりも、(現実的ではないことは分かった上で)すべてのイベントが単一の会場で行われるレベルの根本的な改革でないと、CO2排出量を根本的には減らせないともしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • レーシングカーだけでもなんとかして言い抜けようとしてるのはF1開催者の側じゃないのかな

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時35分 (#4148102)

    2chのまとめサイトをソースにするって酷くない?
    別にまとめサイトを見るなとは言わないけど、それを更にソースにして記事にするってソースロンダし過ぎでしょ
    せめて元ソースだけを参考にすべきでは?

    スラドがまとめサイトのアンテナに参加しそうな勢いだな
    いや、もうまとめアンテナにスラドあっても驚かないかもしれない

    • by Anonymous Coward

      スラドに来る人種も今となってはそれでいい層になっちゃってるんじゃない

    • by Anonymous Coward

      なんか誤解があるようですが、スラドはもともと5chよりも下ですよ?
      情報の流れ的にも内容的にも。

      • by Anonymous Coward

        たまにスラドの記事からニュー速+やビジ+でスレが立つので、情報が回ってる状態

      • by Anonymous Coward

        今回の記事に関してはスラドの編集人は言い訳すら出来ないかもね

        ちなみに今回のソースの流れは

        大元の記事はRACEFANSの記事で、
        それが5chの”□■2021 F1GP総合 LAP2670 □■メキシコ□■”のスレ内に投稿され
        ひろゆきが2ch.scに転載したのをF1情報通というまとめサイトがまとめた物を
        スラド編集者が更にまとめて記事にした物

        転載の転載の転載の転載したのがこの記事
        5ch以下って言われてもしょうがない
        編集人はどう思っているのだろう

    • by Anonymous Coward

      ぶっちゃけもうまとめサイトのノリでやりたくて
      何言われても徐々に変えてくつもりなんだと思うよ
      Windowsみたいに

      • by Anonymous Coward

        アフィブログをタレ込むアホが一番の原因だろ
        そしてそれを無視しないnagazouも悪い

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時07分 (#4148072)

    やはり、根本解決には原子力しかない。

    • by Anonymous Coward

      温室効果が高いから、水蒸気は出すなよ

    • by Anonymous Coward

      原子力F1マシン良いですね。どこかの砂漠で半径100km以内を立ち入り禁止にして、遠隔でやりますかね。

    • by Anonymous Coward

      根本解決っていうなら、地球が本格的に氷河期になるしかないかもね。
      温暖化って言われているけど、実は地球は氷河期に向かっています(本当)

      寒冷な気候が続き、平均気温がどんどん下がり続けたらCO2がどうのって言わなくなるかもね
      逆に「人類はCO2を削減し過ぎた。もっとCO2を排出しよう」なんて言い出すかもね

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時12分 (#4148077)

    かつてのF1であればF1マシンでの技術開発により一般乗用車のCO2軽減に発展寄与すると言えたんだろうけどな~

    • by Anonymous Coward

      2030年にガソリン車販売禁止になったとしても
      既存のガソリン車はそれ以降も残り続けるからe-fuelの走行実績を積み上げるのは無駄じゃないと思うな。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時15分 (#4148079)

    レースチームの多くは非常によくできたドライブシミュレーターを持っておりこいつで車両の動作や走行するコースの事前テストを行う。本番もシミュレータで行えばエコだし事故も起きない。
    ニキ・ラウダとかミハイルシューマッハみたいな目に合う人もいなくなる。

    • ニキ・ラウダとかミハイルシューマッハみたいな目に合う人もいなくなる。

      病死もスキー事故も無くせるって事?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        何ならジェームズ・ハント見たく人気者になって自堕落な生活をしたあげく早死なんてのも防げる。

    • by Anonymous Coward

      もう一歩進めて、本戦もシミュレーターでやればOK。
      ロジスティクス関連、人員の移動、生産プロセスのすべてが大幅削減だ!(棒

      • by Anonymous Coward

        > 本番もシミュレータで行えばエコだし事故も起きない。
        を受けて
        > もう一歩進めて、本戦もシミュレーターでやればOK。
        ってどう進んでるんや…

      • by Anonymous Coward

        それ、e-sportsって別のカテゴリに入ると思うんだけど知らなかった?

        • by Anonymous Coward

          このスレッドのタイトル…
          // フォーミュラEではない

        • by Anonymous Coward

          だからF1廃止しろって冗談でしょ

    • by Anonymous Coward

      これからは車関係はドライブシミュレーター以外は乗るなよ。
      エコだし事故も起きないからシューマッハみたいな目にあうこともないぞ。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時23分 (#4148087)

    世界全体の0.7%ってめちゃくちゃ多いやんけと思ったらF1サーカス全体の0.7%ってことね
    そらそうよね

    • by maia (16220) on 2021年11月08日 18時38分 (#4148104) 日記

      輸送が一番大きな要素だから、関わるトラックや人員輸送車を燃料電池かBEVにすればいいんでないかな。レーシングカー開発や生産絡みは太陽光や風力で賄えばいい。要は一般的な電力の再エネ化や低炭素、あるいは農業や林業でカーボンネガティブとかと同じ話。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おそらく意図的な釣りタイトルではないかと。
      誤字道の奥の深さを感じさせられます。

    • by Anonymous Coward

      スラドの良い記事は全体のわずか0.7%

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 18時41分 (#4148108)

    人類全体が自分の首絞めてるようにしか思えないんだけど

    • EU辺りが躍起になっているのは、今のポジションを維持したいから
      アジアやアフリカがEU並みの生活レベルになるのは阻止したい
      自分たちだけで美味しい生活を独占したいということ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        千年単位の伝統だけどそれの何がいけないの?

    • by Anonymous Coward

      実はCO2はどうでもいいんだよ。
      石油枯渇、石油利権や政治的不安定がある石油依存から脱却したい
      高燃費な日本車を排除して国産車(海外目線での国産車。日本人から見たら外車)をもっと生産・販売したい
      そして無理やり社会に変化をおこすことで買い替え需要や新規雇用を増やして経済を活性化したい。
      そういう思惑が重なりあってCO2脱却に向かってる。

      #昔あった家電エコポイントだってCO2削減効果は実はごくわずか(国試算の10分の1程度)で経済効果だけだった

      • by Anonymous Coward

        なんか反ワクチンみたいな主張だなw

    • by Anonymous Coward

      あと何十年それ言えるのだろうか

      • by Anonymous Coward

        1000年くらいは大丈夫じゃね?
        50℃くらい気温が上がっても、今の技術を持った人類なら死に絶えはしないでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 19時39分 (#4148149)

    スーパーカーの燃費を1km/L改善させるより、カローラ(大衆車)の燃費を0.1km/L改善させたほうが効率が良いみたいな話か?

    • by Anonymous Coward

      カローラならいっそ水素化してしまえば。
      水素カローラはボディの前半分とガワと名前はカローラだけど駆動系とボディの後ろ半分はヤリスだったけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年11月08日 20時20分 (#4148174)

    F1というか車のレース全体が、スポーツとしてだけでなく車の技術のショーケースとしての意味合いがある。
    だから市販車のCO2排出量を抑える方向に行くなら、F1もある程度同じ方向で進化しないといけない。

    • by Anonymous Coward

      F1は市販車技術との乖離が非常に大きいと何かで見た。
      数十年後には相撲みたいな国技的ななにかの扱いにされそう。ひょっとしたらF1というカテゴリ自体が残ってないかも。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...