パスワードを忘れた? アカウント作成
15588240 story
地球

Windows 11 Insider Preview、より多くの再生可能エネルギーが利用可能な時間帯に更新を実行する機能 34

ストーリー by headless
再生 部門より
Microsoft は 2 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 22567 を Dev チャネルで提供開始した (Windows Insider Blog の記事)。

本ビルドでは、Windows Update で再生可能エネルギーを活用する機能が追加されたそうだ。電力網の多くは複数の電力源を利用しているため、より多くの再生可能エネルギーが利用可能な時間帯に優先してバックグラウンドでの更新プログラムインストールをスケジュールするというものだ。この機能は PC が AC 電源に接続されており、electricityMap または WattTime による炭素排出量データが利用可能な地域でのみ利用可能だといい、有効になると「設定 > Windows Update」に排出量を削減している旨が表示される。なお、この機能はロールアウトを開始したばかりで、対応地域でもすぐ利用可能になるとは限らない。テストした環境では electricityMap のデータが利用できたが、新機能は有効にならなかった。

このほか本ビルドでは、「設定 > アカウント」での Microsoft 365 サブスクリプション管理機能が改善されており、OOBE での Android スマートフォンリンク機能や、信頼できない・危険な可能性のあるアプリをブロックする Smart App Control (SAC) 機能 (本ビルド以降をクリーンインストールした場合のみ利用可能) が追加された。また、新デザインの「プログラムから開く」ダイアログボックスもロールアウト開始している。なお、前ビルドから Win + X メニューを開こうとするとエクスプローラーがクラッシュする問題が発生しており、本ビルドでも修正されていない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 16時06分 (#4210406)

    原発が使えるなら深夜電力でやるのが合理的だろうね。
    しかし、原発はテロ対策だけでなく国家からの攻撃まで想定しなければいけなくなった。
    全電源喪失しても冷却できる小型炉に入れ替えないと不味いね。

    • by Anonymous Coward

      いけなくなったも何も昔から旅客機特攻とか環境団体のテロとかを想定して五重の壁を置いてるでしょ
      都市の中心に置いて対空兵器で固めればいいだけ
      核だけに

      • by Anonymous Coward

        旅客機突撃やテロと、正規軍砲兵部隊による継続的な砲撃じゃ、必要な防御力はだいぶ違うと思うが……

        • by Anonymous Coward

          だから対空兵器で固めようって書いてるんだと思うよ

        • by Anonymous Coward

          じゃあ策源地攻撃能力も追加で
          巡航ミサイル置くだけだから簡単

      • by Anonymous Coward

        例えば東京でそれをやるとして、最低でも代々木公園ぐらいの規模の土地は必要だよね。用意できっこない。
        再稼働させたい原発の周りに首都移転ぐらいが丁度良い落とし所だったりして。

    • by Anonymous Coward

      プーチン「原発は危険だから、再稼働スンナ!持続可能な天然ガスで発電継続で( `・∀・´)ノヨロシク」

    • by Anonymous Coward

      > しかし、原発はテロ対策だけでなく国家からの攻撃まで想定しなければいけなくなった。
       
      その通り。

      > 全電源喪失しても冷却できる小型炉に入れ替えないと不味いね。
       
      そうじゃなくて、万一攻撃されたらちゃんと報復できる戦力を持とう。
      攻撃は最大の防御だ。

      • by Anonymous Coward

        日本の場合は、そういうことを考えている原子力規制員会がめちゃく多い種類の解析を要求しているらしいので、そちらの妥当性からはじめないといけなさそう。
        富岳レベルを準備しないとダメなレベルなのでは、あれ。、

      • by Anonymous Coward

        まあ反撃食らう可能性ゼロだとやりたい放題攻撃してくるからな。
        ソースは周辺国。

      • by Anonymous Coward

        なお曲解してロシア張りの先制攻撃をかます模様

        • by Anonymous Coward

          わが国固有の領土を取り返すだけだぞ。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 15時36分 (#4210395)

    夏にまとめてアップデートするのかな

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 16時00分 (#4210401)

    この変更は

    > We are beginning to roll this feature out, so it isn’t available to all Insiders just yet.

    で、実際手元ではまだ旧デザインのまま。早く試させろ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 16時03分 (#4210403)

    顧客におもねることなく作りたいものを作り押し付ける
    そういう企業が増えたなあ。

    競争が成立しなくなっているのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      いわゆる「全部入り」よりスタイリッシュに見えるし儲かるからじゃない?

    • by Anonymous Coward

      威勢の良い発言に行動が伴わない顧客の姿が浮き彫りになっただけだと思う。
      製品を使い続けているという事は、実際には顧客にとってそれは些細な問題に過ぎない事実を示している。
      幽霊の様な不満に耳を傾けても利益に繋がらないのなら結局企業側も動けない。

      • by Anonymous Coward

        どこからツッコめばいいんだ・・・

    • by Anonymous Coward

      資本主義の失敗だよ

      安易に考えれば顧客が使いやすいもの、求めるもの、必要なものを売れば喜ばれるし儲かる
      だけど儲けに最適化して行けば価値に拘ることなく収奪する手法を洗練する方が正しい
      だから段々と無価値で高価でキラキラしたものだけが作られて売られるようになる
      悪貨が良貨を駆逐する

      ま、しばしば引き合いに出される共産主義社会主義科学合理主義貴族制その他の全体主義は
      その境地にすら至れずどこかの連邦国家のように崩壊してしまうわけだが…

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 16時05分 (#4210405)

    幾つかのファイルやレジストリを書き換えるだけでなぜあんなにも時間がかかるんだ
    再起動不要で適用される話も7の頃から言われてると思うが全然進展ないな

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 17時27分 (#4210440)

    再生可能エネルギーが一番使える時間帯ってたぶん日中ですよね?
    ノートPCの話ですが電力消費が少ない夜にバッテリーの充電をするという仕組みがあるわけですが
    昼と夜、どっちが環境に優しいの?

    • by Anonymous Coward

      EUの都合によって天然ガス・原子力・石炭が続々定義に加えられていったガバガバ基準によるのでは

    • by Anonymous Coward

      風力ではなく太陽光発電が多い日本なら、天気がよくて電力需給がひっ迫していない日は昼間に充電。
      電力需給がひっ迫しているなら、解消してから充電。
      天気が悪いなら、夜に充電。
      で、いいんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      「electricityMap または WattTime による炭素排出量データが利用可能な地域でのみ利用可能」
      なので環境にやさしい時間帯にしてくれる。
      電力需要がひっ迫して、老朽化力が動いているようならCO2排出量が多いだろうし。

      ただ日本でも利用可能かどうかは分かれる。
      https://app.electricitymap.org/map [electricitymap.org]

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 18時34分 (#4210464)

    春・秋の休日昼間の良く晴れた日は、電気は捨てるほど余ってるので、
    日本ならその時にやればいいな

  • by Anonymous Coward on 2022年03月05日 20時09分 (#4210506)

    個人的にはこんな事手取り足取りやらんでもいいと思うがな。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月06日 1時12分 (#4210567)

    バイナリサイズが大きくなりすぎ。
    Windows10/11のアクティブ端末数14億台 [zaikei.co.jp]だから、
    たった1MB減らすだけで単純計算で転送量が14億MB=1.4x10^9MB=1.4PB減ることになる。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月07日 9時54分 (#4210910)

    あんな電子レンジのような消費電力で
    コンセントの供給電力に張り付いているようなものをなくせばいい

  • テストの碌に行わずに更新パッチを流されても
    修正の修正の修正のパッチを何度も実行することを考えれば
    初めにテストを行えばどれくらいの電力の削減になるか考えてほしい。

    全世界レベルで考えれば相当数の電力の削減になります。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...