パスワードを忘れた? アカウント作成
16388351 story
EU

EUで国境炭素税が合意に。環境規制の緩い国からの輸入に課税 24

ストーリー by nagazou
規制 部門より
EU加盟国政府と欧州議会は13日、環境規制の緩い第三国からの輸入品に関税を課す「炭素国境調整措置(CBAM、国境炭素税)」の実現で合意に達したという。これは世界初の取り組みで、実施されれば貿易摩擦が強まる可能性があるとされる。EU域内の企業が環境規制の緩い他国に工場などの拠点を移して規制を逃れる「カーボンリーケージ」を防ぐ目的もあるという(Bloomberg日経新聞)。

2023年10月からセメントや鉄鋼、アルミニウム、肥料、発電、水素など炭素集約型の産業を対象に段階的な導入が始まる。まずは報告のみ義務付けられる。ただ、この計画に関しては中国やインドなどの国が反発。ロシアも従わない可能性が高いとされている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年12月19日 12時35分 (#4382547)

    関税分受取人払いだと単に受注量が減るだけで従わない術がないんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      そらEU内の雇用が第一だもの

  • by Anonymous Coward on 2022年12月19日 12時45分 (#4382549)

    対象品目と内容が拡大されたら、日本からの輸出が不利になって、EU現地生産が増え、日本国内の雇用が失われそう。
    日本メーカーのEU工場から日本に輸入も増えそう。

    • by Anonymous Coward
      EUからの輸入品に報復関税をかけて、炭素税を課された輸出品の補助金の財源することで問題解決です。
      EUはさらに対抗して炭素税を引き上げ、それはさらなる報復関税の引き上げを招く。
      ごく普通の関税戦争が起きるだけ。
      • by Anonymous Coward

        炭素減らせば良いやん。
        日本なんか暴騰した化石燃料の輸入費用で死にそうなんだから、むしろ率先してやるべき。
        既に始めはいるけど。原発稼働と増設をもっと急ぐべし。

        • by Anonymous Coward

          いつミサイルが飛んできてもいいようにちゃんと原発をシールドしておけよ?
          あと使用済み核燃料プールとかもミサイルの直撃に耐えられるようにしとけ

          戦争に巻き込まれてから想定外とか言い出すなよ

          • by Anonymous Coward

            現実的に対策可能な範囲で対策して、極端すぎる状況は想定外にするしかない。
            今の日本は海外からエネルギーを買えなくなると、人口の半分ぐらいは死ぬから。
            原発が無いと多くの人が死ぬ。
            経済を回して、外貨を稼ぎ続ける必要がある。

            • by Anonymous Coward

              なら狙われると危険な原発じゃなくて分散型の再生可能エネルギーに切り替えだな
              集中してるとミサイルのいい的になる

    • by Anonymous Coward

      EU村八分目指すしかないな。ロシア、中国に加えアメリカ、日本も従わなければ・・・
      EURO7もクソだしEU分解すればいいと思うよ、割と。

      • by Anonymous Coward

        そのうちEU自身が手のひら返すよ。いつもの事

        • by Anonymous Coward

          EUが何年環境問題を主導してるか勉強しましょうね

          • by Anonymous Coward

            「環境問題」を具体的にどう進めるかについては迷走してるよな。

            • by Anonymous Coward

              これって環境問題対策の国境炭素税の導入を決めたってストーリーなんだよねw

              • by Anonymous Coward

                だから、炭素税導入も迷走の一環なんだよ。

              • by Anonymous Coward

                それってあなたの感想ですよね

    • by Anonymous Coward

      無理に共通化するコスト減が製品価格上昇で帳消しになり、EU圏内用とその他用で別生産
      EU圏だけ製品性能が低下&高額化してEUの経済的影響力が減る

      になったらいいな

    • by Anonymous Coward

      そもそもEU圏内に日本よりも年収が低い国沢山あるのに、そっちで作らず日本から持って来てたのがすぐに変わるわけがない。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月19日 13時28分 (#4382567)

    急激な規制って、環境テロ団体の意向を後押ししそうで、どんどん過激化しそう。
    コンクリート工場への破壊テロが起きていたけど、コンクリートが指定されているのもこうした環境指針があったからなんだろうな

    • by Anonymous Coward

      何を持って急激と言っているかはわかんないけど、割と既定路線。
      2009年のコペンハーゲン合意の頃からさんざんやってる議論で、関係者はみんないずれ導入されると思ってたやつだから、目端の利く人はとっくに成立前提で準備してる。

      • by Anonymous Coward
        2009年のコペンハーゲン合意の頃からさんざんやった結果は、WTO違反になるからできないね、やろ
        単純にアメリカのインフレ削減法(アメリカ国内の工場に補助金じゃぶじゃぶ)に対抗して関税上げるための口実
  • by Anonymous Coward on 2022年12月19日 13時48分 (#4382573)

    > この計画に関しては中国やインドなどの国が反発

    インドはなんで反対するのだろうか。一番被害者が多くなりそうなのに

    気候変動の“不公平”な影響、最も打撃を受ける9カ国
    https://www.businessinsider.jp/post-194436 [businessinsider.jp]
    > インド:暑さは飢えと同じ意味となる。2050年には食糧不足のために、気候を原因とする世界の死者数の25%以上がインドで発生する可能性があると、2016年に世界保健機関(WHO)は分析した。

    • by Anonymous Coward

      温暖化で被害受ける人と、温暖化対策で被害受ける人は、全く別なんだと思います。

      • by Anonymous Coward

        温暖化の被害を多く受けるのは、すぐ水没するようなとこにしか住めない
        貧困層だからね

    • by Anonymous Coward

      この程度対策しても気候が変わるとは限らないですからね
      所詮EUが損しないように調整されてる制度ですし

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...