反物質も重力で落下、国際研究チームが実験で確認 58
ストーリー by nagazou
反重力エンジン潰える 部門より
反重力エンジン潰える 部門より
国際研究チームによる最新の実験により、反物質は地球の重力に従って落下することが確認され、反物質に働く「反重力」は存在しないことが結論づけられたそうだ。欧州合同原子核研究機関(CERN)を実験拠点とした日本人を含む国際共同研究グループが発表した(日経新聞、読売新聞、朝日新聞)。
通常の物質とは電気的性質が逆転する反物質について、一部で「反重力」が存在するのではとの推論があった。しかし、反物質の生成と制御が難しく、その微弱な重力の影響を直接確認することは難しい課題だった。今回おこなわれた実験では、反物質である反陽子と陽電子を結合して反水素原子を作成し、その重力の影響を調査した。
結果として、反水素が通常の物質と同じ速さで下向きに落下することが観測され、反重力の存在確立はほぼゼロであることが示された。ただし、物質と反物質の重力加速度が微妙に異なる可能性は排除できないという。今後はより精密な測定を行い、アインシュタインの一般相対性理論を検証するとしている。
あるAnonymous Coward 曰く、
通常の物質とは電気的性質が逆転する反物質について、一部で「反重力」が存在するのではとの推論があった。しかし、反物質の生成と制御が難しく、その微弱な重力の影響を直接確認することは難しい課題だった。今回おこなわれた実験では、反物質である反陽子と陽電子を結合して反水素原子を作成し、その重力の影響を調査した。
結果として、反水素が通常の物質と同じ速さで下向きに落下することが観測され、反重力の存在確立はほぼゼロであることが示された。ただし、物質と反物質の重力加速度が微妙に異なる可能性は排除できないという。今後はより精密な測定を行い、アインシュタインの一般相対性理論を検証するとしている。
あるAnonymous Coward 曰く、
タレこみ子は反物質も当然重力に引かれるものだと思っていたので、実は今まで実際に検証されたことがなく、反重力を受けるという説もあったというのはちょっと驚きである。
無念 (スコア:3)
タケコプターの実現の可能性が潰えた。タケコプターがあの小さなプロペラで飛べるのは、プロペラの裏に反重力場を発生させる反重力パネルが付いているからなのに。
…と思ったが、プロペラそのものが200kgfの揚力を発生させるという設定のほうが古いそうな。とはいえそっちの設定だと装着者はタダゴトでいられないだろうしなぁ。
#ドラえもんの各種設定のブレについては「片倉設定」でググられたし
Re: (スコア:0)
今回の研究では「素粒子論的な反物質による反重力の実現」が否定されたのであって、もっと単純に「アインシュタインの重力場方程式の解の時間方向を逆にする」ことで斥力解が導けるはず
「重力場方程式の解の時間方向を逆にする」なんて無茶苦茶な設定だ?第一話で時間遡行タイムマシンが出てくるSF(少し不思議)ですよ。
Re: (スコア:0)
浮くよりも反物質をトラッピングし続ける方が難しいでしょ。仮に反物質が上空へ飛んでいくとして、どうやって人体を浮かせる気なんだよ。
Re: (スコア:0)
宇宙開拓史によるとどこでもドアの到達距離は10光年なのに天の川鉄道の夜ではどうやってハテノ星雲まで迎えに来られたんだみたいな?
反物質と負物質 (スコア:2)
なんだったかな?
Re: (スコア:0)
小説じゃないけど宇宙のステルヴィアに出てくる宇宙船は、それを利用したダイアメトリックドライブで飛んでる。
磁力・風力 (スコア:0)
SF的には羽も何もなしに飛ぶというのは魅力的だったが、磁力や風力やロケット推進という分かりやすい浮く仕組みがある訳だからそっちで我慢するしかない。
やはり魅力に欠ける感はあるが。
反重力がないなら実際には未来では別系統の反重力っぽい普通に浮く技術が反重力と呼ばれそう。
私としててはブラックホールの蒸発の仕組みを反粒子が反重力で外に逃げていくからだと勘違いして覚えていたからこのニュースに驚いたけど、そうじゃなく反粒子が普通に落ちてそれが負のエネルギーだから蒸発するって話だった。
普通に重力に引かれないとむしろ成立しない。50%で粒子が落ちて来るならバランスが取れて蒸発しなさそうだけど。
Re:磁力・風力 (スコア:1)
反重力って反原発とか反ワクチンみたいに重力に反対する人たちじゃないのか
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
負の質量を持った物質と正の質量を持った物質の間に働く斥力も重力には違いないですね。
電磁気力による引力も斥力も光子が伝達するのを考えれば、重力子が斥力を伝達してもおかしくはないですし。
創作物で反重力制御等の言葉が多用されているからでしょうし、反重力の方が何やっているか分かりやすいからフィクションの中ならいいのですが。
Re: (スコア:0)
反物質に働く重力に相当するものが反重力ではないかってのが否定されただけで、反重力の存在そのものは否定されてないから、まだいける。
Re: (スコア:0)
それ霊や死後の世界の存在は否定されていないみたいな話では。
現代物理学の枠組み(あるいは延長)で反重力が存在する可能性があったのが反物質だったがダメだったということでは。
Re: (スコア:0)
いや、別に反重力自体は否定されてないよ
直観的には反粒子のエネルギーはプラスだからE=mc2から質量もプラス(でいいのか?)
もしもマイナスエネルギーなんてのがあったら反重力になるんじゃないだろうか?
Re: (スコア:0)
慣性質量と重力質量が別々だっていいじゃない
Re: (スコア:0)
負のエネルギーは、重力から反力を受けるけど、力がかかる方向と反対に加速する。
その結果、重力の方向に加速する。
やっぱり普通の物質と同じ方向に落ちる。
重力と慣性力の区別がつかないという等価原理が一般相対論の大前提なので、もし反重力が存在すればその前提が崩れる。
だから普通に物理学を習えば、反重力は存在しないのは常識なのよ。
今回の実験は、その常識を確認したという話。
Re: (スコア:0)
> 反粒子が普通に落ちてそれが負のエネルギーだから蒸発するって話だった。
> 普通に重力に引かれないとむしろ成立しない。50%で粒子が落ちて来るならバランスが取れて蒸発しなさそうだけど。
Wikipedia の記事を元に解釈したのだろうけど、ちょっと誤解がある。
仮想対生成された粒子対の片方が逃げ出したエネルギーをブラックホール内に残る片方が補完したような計算になる。
どちらかがプラスでどちらかがマイナスという話ではないし、重力に引かれて落ちるからでもない。
反物質での一般相対性理論 (スコア:0)
重力定数が反物質でも同じかどうか、これから精密実験で確かめていかないといけませんね。
なんにしてもこれなら、一般相対性理論は反物質でもそのまま成立でするしょう。
まあ、あと魔王星などがあってもそのまま太陽系の惑星として公転できますね
Re: (スコア:0)
重力の働きが異なるとすればそれはその物質が存在する空間自体がちがうということにはならないのだろうか。
Re: (スコア:0)
重力の働きが異なるとすればそれはその物質が存在する空間自体がちがうということにはならないのだろうか。
時空間的位相がずれているけど見えるって状態なら起こせ得るかもしれんかもしれない
# しらんけど
Re: (スコア:0)
曲率が負じゃいかんのか?
Re: (スコア:0)
微妙に異なっていた場合、増えるのか減るのか気になります。
減った場合は、打ち消されたと考えると反重力とは違う何かになるのか…
知ってた (スコア:0)
だってさらば宇宙戦艦ヤマトでテレサの髪が重力に引かれて下に垂れていたし。
Re:知ってた (スコア:1)
テレサの髪がララーシュタインみたいに立ってたら
映画ぶち壊し
反重力否定の多い事 (スコア:0)
反物質が反重力ではなかったという話なのに、メディアでは反重力自体が無いという話にすり替わってる記事が多かった。
Re: (スコア:0)
> メディアでは反重力自体が無いという話にすり替わってる記事が多かった。
「もしも仮に反重力が存在するのであれば、反物質に対しての場合のみだろう」
という物理学上の予測があったので
それと組み合わせると反重力自体がないという結論になるし
メディアに対してそういう説明をしていた物理学者もいたそうなので
今回は別にメディアがデマ報道したというわけではないようですよ。
Re: (スコア:0)
> 「もしも仮に反重力が存在するのであれば、反物質に対しての場合のみだろう」
どうしてそういう話になったのか知りたい。
そもそも大方の予想では反物質も通常の重力だったんじゃないのか?
Re: (スコア:0)
物理学的な真空は、量子力学的には粒子とその反粒子が重なり合った状態と見做される。これを古典的に考えると、ある正電荷があったとして、それがある点の真空から力を受けないのは、引力と斥力を同時に受けて釣り合ってるから、つまり仮想的な粒子と反粒子の正電荷と負電荷が釣り合っているから、と言える。
これを重力に敷衍すると、ある物質が真空から引力も斥力も受けないのは、仮想的な粒子と反粒子から受ける重力が釣り合っているから、すなわち、粒子の引力と反粒子の斥力が釣り合ってるからであって、反粒子が斥力を持つとすれば納得できる。
そして、この美しい理屈は間違っている。そりゃ、大方の人は一般相対論に瑕疵があるなんて微塵も疑ってないからね。例え話ならいいけど、厳密な議論をするときは、古典物理と現代物理を行ったり来たりしたらいけない。
Re: (スコア:0)
もしも重力子があるとして、光子の反粒子が光子であるように、スピン2の重力子の反粒子も重力子になる。
重力波はその周波数に比例するエネルギーを持つとすると、重力波も重力子を交換するのか?
そもそも重力子はあるのか?
わかりません。
Re: (スコア:0)
> そもそも大方の予想では反物質も通常の重力だったんじゃないのか?
それはその通りです。
反重力の存在は一般相対性理論の等価原理と矛盾するので。
> どうしてそういう話になったのか知りたい。
自分も以下のツイートをみかけただけなのでよくは知らんのですが、
たぶん反物質については反重力の存在を許す(おそらくは支持者の少ない)量子重力理論があるのではないかと。
https://twitter.com/Science_Release/status/1707199393018077424 [twitter.com]
> 「負の質量は正の質量と暴走効果が生じ、一般相対性理論で禁止されるし観測もされていない。従って現代の理論的枠組みにおいて反重力があるとした
Re: (スコア:0)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E8%B3%AA%E9%87%8F [wikipedia.org]
> 反重力の存在は一般相対性理論の等価原理と矛盾するので。
矛盾はしない。通常物質のように存在することはできないが、そうでない存在のしかたがありうる(エキゾチック物質)。
> なお今回の実験をもって反重力が存在しないとした物理学者は
> たとえば以下の記事の場合だとカナダ・ブリティッシュコロンビア大の百瀬孝昌教授です。
「存在する」とか「存在しない」とか安易に答える低能学者(もしくは記者)がどうかしましたか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
負質量の暴走効果とかこのツイッタラーさんの造語じゃないですか・・・
Re: (スコア:0)
反重力=反物質という話(説)は、今回のニュースで初めて知った。
見出しだけで、反重力は存在しえないと証明されたのかと思ったよ。
反重力は肯定も否定もされてない (スコア:0)
「反物質は反重力ではない」ってことがわかっただけで反重力そのものが存在しないということが証明されたわけではない
なぜ重力 (スコア:0)
反物質と引力の関係を論ずるはずなのに、なぜ引力と言わないのだろう。
そして、互いに引き合ったと表現せず、落ちたと言うのか。
地球上で実験したから?
地球からの質量の影響を反物質側から測定できないから?
地球の遠心力や、ほかの天体からのビミョーな引力を無視したいから?
素人向けに相応しい単語だから?
頭いい人、教えろください。
英語にすると、どっちも gravity なんだよな。
Re: (スコア:0)
素粒子間に働く相互作用には強い力、弱い力、電磁気力および重力の4種類があり、これを四つの力という。
Re:なぜ重力 (スコア:3, 参考になる)
補足。
狭義の引力だと、万有引力すなわち重力を指しますが、
広義の引力だと、強い力、弱い力、電磁気力も
すべて引力として働くケースがあって
それらまで含んでしまうからですね>重力という言葉を使う理由
Re: (スコア:0)
でもその一方で、
「地球の重力」っていうと、「万有引力と遠心力の合力」を指したりするんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
それは「厳密にいえば」な話だし、遠心力を気にするなら潮汐力も勘定に入れてほしい
Re: (スコア:0)
「地球の重力」っていうと、「万有引力と遠心力の合力」を指したりするんだよなぁ。
そうそう「地球の引力」って言っちゃうとコロニー落としちゃうからしゃー
Re: (スコア:0)
斥力になる可能性についての話題なのになぜ重力と呼ぶのか、しかも反重力という言葉まで使うということは暗黙に重力=引力と仮定しているのではないか、という疑問では? 電磁気力が反発する方向に働いても反電磁気力なんて言わないでしょ
Re: (スコア:0)
引力はattraction、重力はgravityじゃね?
半重力はなくても (スコア:0)
対消滅はあるのでそれを期待するしかない。
Re: (スコア:0)
対消滅はあるのでそれを期待するしかない。
対消滅時のエネルギーを重力と逆方向に向ければいいのですね(チガウソウチ"ャナイ
反重力子の存在が否定されたのかと思った (スコア:0)
全然違う話かよ
Re: (スコア:0)
今まで計測されてなかったんだ (スコア:0)
PET検査(ガンの分布状態とか調べられるんだっけか?)で反物質の陽電子を使うって聞いて、人体に反物質?対消滅とか爆発しないの?と思ったら、ベータ崩壊でも陽電子は出てくるし反物質としてはよくあるものなんだとか。結構基本的なことがまだ確かめられてないのね。
Re: (スコア:0)
電子と陽電子が対消滅すると、511keVのガンマ線が2本ちょうど反対方向に放出されるので、体をぐるりと囲む検出器のうち反応した2つの検出器を結ぶ線上から放出されたことが分かり、さらに検出の時間差から線上の位置が分かるというのがPETの原理です
完全反重性 (スコア:0)
完全反磁性のアナロジーで、完全反重性もあるんだ、って誰かが言ってた気がする。
Re: (スコア:0)
マグレブじゃなくて、グラレブか
Cygamesからなんか言われそうな名前だな
この実験は片手落ち (スコア:0)
反物質で反地球を作って、反物質同士の重力がどうなるか調べる必要があるのでは?