宇宙ゴミの投棄で初の罰金が適用される 25
ストーリー by nagazou
こういう判断は各国の司法でいいのだろうか 部門より
こういう判断は各国の司法でいいのだろうか 部門より
米国の連邦通信委員会(FCC)は2日、初めて宇宙ごみの問題で罰金を科した。宇宙ごみは、地球の周回軌道上に存在する不要な人工衛星やロケットの破片などで、運用中の衛星に衝突する危険性などが指摘されている(時事ドットコム、CNN.co.jp)。
今回、罰金の対象となったのは米国の衛星放送企業であるディッシュネットワークで、同社が2002年に打ち上げた人工衛星「エコスター7」を適切に軌道から離脱させなかったことが理由だとしている。FCCによると当初、エコスター7は衝突するリスクのない墓場軌道へ移動させる計画だった。しかし、ディッシュがこの衛星に十分な燃料を残さなかったため計画が実行できなかったという。エコスター7は機能しなくなった状態で静止軌道内の運用空間の約122キロ上空に取り残されているという。これに対してFCCは15万ドル(約2250万円)の罰金をディッシュに科したとしている。今回の件は宇宙ごみを巡って罰則を科す初のケースとなった。
あるAnonymous Coward 曰く、
今回、罰金の対象となったのは米国の衛星放送企業であるディッシュネットワークで、同社が2002年に打ち上げた人工衛星「エコスター7」を適切に軌道から離脱させなかったことが理由だとしている。FCCによると当初、エコスター7は衝突するリスクのない墓場軌道へ移動させる計画だった。しかし、ディッシュがこの衛星に十分な燃料を残さなかったため計画が実行できなかったという。エコスター7は機能しなくなった状態で静止軌道内の運用空間の約122キロ上空に取り残されているという。これに対してFCCは15万ドル(約2250万円)の罰金をディッシュに科したとしている。今回の件は宇宙ごみを巡って罰則を科す初のケースとなった。
あるAnonymous Coward 曰く、
人工衛星が増える昨今、こうした事例は増えそうである。
低軌道衛星にすればいいのに (スコア:1)
放置すれば10年くらいで勝手に落下するような低軌道の衛星に移行すればいいのでは?
Re:低軌道衛星にすればいいのに (スコア:1)
絶賛移行中ですがな。
従来からある衛星携帯電話サービスは静止軌道だけど、近年急速にスターリンクやその追従者のような低軌道衛星網に潮流が変化している。
まぁ問題は莫大な初期費用がかかるってことですけどね…。
SpaceX以外では困難もいいとこ。
安いか高いか (スコア:0)
たった15万ドルぽっちじゃ片付けできないような
Re: (スコア:0)
燃料が尽きるまで使うといくら節約できるのか知らんけど、その方が安くつきそう。
Re: (スコア:0)
罰金はあくまで罰金
処分費用は、別途あらためて請求いたします
Re: (スコア:0)
あぁなるほど。確かにその通りだ。
静止衛星軌道は有限の資源だから、故意に放置することは犯罪的行為だからねぇ…。(混雑している港湾に廃船を放置するような所業)
摂動等により徐々に移動はしてくけど、軌道を外れるまで待つ時間は無いかもしれないので、誰かが能動的に移動させなきゃいけない。(遠い将来はともかく近未来でも)100億単位の金がかかるよね。
まぁ、その頃には廃業して逃げ切るんじゃないかとも思うが。
Re: (スコア:0)
叩き台として、過去の事例を掘り起こしてモデルケースにした感があるね。
デブリ問題は打ち上げロケットが通過する低軌道の問題なので、遥か彼方の静止軌道を取り締まられても困る。
かといっていきなりStarlinkを取り締まったら背後が怖いから、既存大手にちょっと手伝ってもらったのかな。
Re:安いか高いか (スコア:1)
違うぞ。静止軌道は有限の資源なので、実は廃棄衛星問題は喫緊の課題なんだぞ。
低軌道はほっとけば落ちるけど、静止軌道は落ちないからな…。
そして、生きてて軌道制御してる静止衛星なら、密に配置しても衝突しないが、軌道制御能力を失ったゴミ衛星はフラフラ動くので周囲の衛星に衝突する恐れがある。
尚、静止軌道がどれぐらい貴重な資源かというと、以前は衛星同士に経度2度ごとの間隔を開けることとされていた。(混信防止と衝突防止のため。)
一周360度なので180機の静止衛星で埋まってしまう…。
今は制御能力などが向上してるから密だけども、言い換えれば制御能力を喪失したゴミ衛星があると周囲の衛星は危険防止のため距離を開けるので、貴重な静止軌道上の位置を無駄に消費してしまうことになる。
不意の事故や故障で軌道離脱(墓場軌道行き)できなかったならしかたないが、金銭目的で離脱をサポったなら犯罪行為として摘発されても当然。今回の件はかなり悪質な部類だと思う。
罰金は不法投棄をさらに招く (スコア:0)
支払う罰金と軌道離脱燃料のコストを天秤にかけて、後者が重いということになったら不法投棄を選択するだろう
Re: (スコア:0)
自分で撤去するまで定期的に罰金取られるか、撤去費用は別途請求じゃないか。
Re: (スコア:0)
あんまり不誠実だと軌道位置の割り当てもらえなくなる
ヤミ静止衛星でやる?業界から干されるんじゃね?
軍用だと静止軌道にこっそり置いているのがあるらしいけどね。
将来的には電波みたいに軌道ごとに帯域を割り当てられたりするのかね (スコア:0)
1000〜1200kmはインド。1201〜1400kmは日本。みたいな。
Re:将来的には電波みたいに軌道ごとに帯域を割り当てられたりするのかね (スコア:1)
衛星が地球を周回する速度は軌道高度で決まり、地表に対して静止しているのが静止軌道。
赤道直上の高度35786kmの軌道一本しかない。
その一本を経度差だけで分け合っている、滅茶苦茶貴重な軌道。
サービス対象地域の同経度に居てほしい気象衛星など、
経度別の需要も偏っているので皆苦労してポジションを確保している。
なので当然、退役したら他の衛星の邪魔にならない墓場軌道に移動して場所を開けねばならない。
とっくの昔から、高度の範囲で割り振るどころか単一高度のただ一本の軌道の中で点単位で割り振ってんのよ。
そんな貴重な軌道で、後始末を放棄することで衛星の延命を図るとか、悪質にもほどがあるってもんよ。
もうこうなったら他の衛星に取り付いて軌道変更をする特殊な衛星を実用化して投入しないと掃除出来ない。
宇宙開発に対する明確な敵対行為扱いでも良いくらいだ。
Re: (スコア:0)
で、新興国があとから軌道よこせと言ってくるわけですね
Re: (スコア:0)
打ち上げコストがもう少し安くなって、打ち上げられる質量がもう少し増えれば、静止軌道上にプラットフォームを作ってそこへ各国各企業の機器をぶら下げてってできる様になると思うのだけどね。
Re: (スコア:0)
プラチナ高度の奪い合い
Re: (スコア:0)
静止軌道を抑えた国の一人勝ちですやん
後ろからかじりついて延命 (スコア:0)
ドッキングして延命する計画はどうなったかな
USに罰金を科す権利はあるのか (スコア:0)
US内企業だったから今回は済んでるが、今後他国の衛星にもこうして罰金課せるのか
いつも通りのUSの思い上がりでは
Re: (スコア:1)
アメリカは不法投棄を許さんというスタンスを内外に示すのが目的でしょう。
他国の企業を裁く権利はありませんが、口を出す口実にはなる。
Re: (スコア:0)
どの国の企業であれ、FCCに周波数申請する時点で、罰金を課されたら受け入れるという誓約をしているんだろうなあ。
もちろんFCCに申請せず衛星上げることも可能だが、米国内の周波数割当が無いってことは最大の市場たるアメリカで商売できない上に、アメリカ国内の管制用施設も使えないわけで色々厳しい。
Re: (スコア:0)
EU「俺たちアメリカ企業から罰金取りまくってるけど簡単でしょ」
Re: (スコア:0)
国を問わず静止軌道の折衝に関わってる人なら
この企業のアホ共の顔面ぶん殴りたいレベルの
超悪質な迷惑行為というか重犯罪扱いしたいレベルの悪行だから、
独裁共産圏でもなければ国も含めて誰も擁護しないと思うぞ……
独裁共産圏でも擁護するか怪しいくらい。
ゴミはゴミ箱に (スコア:0)
違反者は宇宙に回収しにいけとか言えばいいんじゃないの
ブチ切れて地球に落としてくるかもしれないが
Re: (スコア:0)
落とせるもんなら落としてほしいくらいには邪魔なんで最悪それでもいいかと。
落とすコストが高過ぎるから、軌道変えて出来る事は墓場軌道に放り込む位が精々。
むしろ逆恨みなら衛星破壊ミサイルブチ当てるなり衛星内のシステムを暴走させて破壊、
破片を静止軌道内にばら撒くテロに走ると思う。
まぁ、んなことしたら世界中から恨みを買って殺されるだろうけどね。
衛星大量に失った挙げ句静止軌道使用不能とか悪夢の具現でしかない。