パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年6月3日のサイエンスタレコミ一覧(全8件)
13299152 submission
広告

Google Chrome、ユーザーが不快に感じると特定された広告を2018年初めから非表示化

タレコミ by headless
headless 曰く、
Googleは1日、オンライン広告を良くするための業界団体「Coalition for Better Ads」の「Better Ads Standards」に従わないWeb広告を2018年初めからGoogle Chromeで非表示化する計画を発表した(Google — The Keywordブログの記事)。

Better Ads Standardsはユーザーが特に不快に感じる広告をまとめたもので、ページの30%以上を覆う広告やコンテンツの表示前に全画面表示される広告、自動再生される音声付きの動画広告などが問題のある広告として挙げられている。これらの条件に一致する広告は、Googleが配信するものも含めて表示されなくなるという。現在のBetter Ads Standardsは北米および欧州を対象としたものになっているが、Chromeで広告を非表示化する対象地域については言及されていない。

パブリッシャーに対しては、WebページにBetter Ads Standardsに違反する広告など問題のある広告が含まれていないか確認できる「広告に関する問題」Webツール(要ログイン)が提供されるほか、よい広告を提供するためのベストプラクティスガイドが公開されている。

また、パブリッシャーが広告ブロックソフトウェアユーザーに対し、ホワイトリストへの登録か、有料オプションの利用か、という選択肢を提示可能な「Funding Choice」のベータ版を北米および英国、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランドで提供しており、他の国でも年内にロールアウトする予定とのことだ。こういったユーザーに対応するためのベストプラクティスガイドも公開されている。

Chromeに広告ブロック機能を実装する計画は4月に報じられていた。
13299218 submission

ベーシックインカムを導入しても労働需要に影響はない

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入しても労働需要に影響はないことを示す研究結果 http://gigazine.net/news/20170602-basic-income-iran/

調査は現金補助制度が始まる前年(2010年)と翌年(2011年)の家計収入の遷移と、同年の労働状況を比較という手法がとられました。使用されたデータはイランの公式データを取り扱うイラン統計センター(SCI)で集められたもので、調査の結果、現金補助制度がイランの労働需要に影響を与えたことを示す証拠はほとんどすべての世代で発見されず、かえってサービス業界のような職種では従業員の労働時間が増加し、事業拡大につながったという結果も出ているとのこと。

働いたら負けというわけでもなさそう。


情報元へのリンク
13299554 submission
変なモノ

金沢市に溶けないアイス、熱いソフト登場

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
金沢市は一世帯当たりのアイス・シャーベットの支出額が都道府県・政令指定都市トップだが、「溶けないアイス」や「やけどしそうなほど熱いソフトクリーム」が登場しているそうだ。

「溶けないアイス」は金沢大の太田教授が開発したもので、イチゴから抽出したポリフェノールによってアイスの水分と油分の結びつきを強めて形を保つという。
これにより気温40度の部屋に3時間置いても溶けず、ドライヤーの熱風を当てても崩れない。

一方、金沢市の食品加工開発会社「日本海藻食品研究所」は少なくとも80度まで温度を上げられる「ホットクリーム」を開発した。
こちらは米粉の粘りを利用して熱くても形を保つ。

「溶けないアイスっぽいもの」というとカプリコくらいしか思いつかないけど、現物を食べたら脳が混乱しそうだ。

情報元へのリンク
13299682 submission
ノートPC

ユタ州司法次官補、もしも法律でPCとの結婚が認められるとしても、PCが15歳になるまでは結婚できない

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国・ユタ州で、ノートPCとの結婚を認めないのは不当だと主張する男性が提起した訴訟に対し、州司法次官補が棄却申立を行っているのだが、その中で男性の所有するPCが結婚可能な年齢に達していない点を指摘している(棄却申立の文書: PDFThe Registerの記事)。

この男性は昨年、所有するPCとの結婚許可証をユタ郡で申請したが、無生物との結婚は認められないとして発行が拒否されたため、郡書記官を訴えていた。訴状はその後修正され、州知事や州司法長官も被告に加えられており、複婚の権利を主張する男性2名が原告に加わっている。原告3名は同性カップルに結婚する権利があるなら、PCと結婚する権利や複婚の権利も認められるべきだと主張している。

棄却申立の文書で州司法次官補は、ノートPCや複数のパートナーと結婚することは憲法で保障された権利ではないと主張。男性のノートPCはユタの州法上、儀式による結婚も合意による結婚も不可能だという。これらの条件が満たされるにしても、州法で結婚が認められる15歳に達していないとのこと。また、複婚の権利を主張する2名については、その結婚相手が訴訟に加わっておらず、意思を確認することもできないと述べている。

原告3名は訴状を通じて複婚や同性愛、機械性愛などに対する嫌悪を示しており、連邦最高裁が同性婚を権利として認めたことは違憲でモラルに反するとの考えを明確にしているという。訴訟はノートPCとの結婚や複婚による結婚許可証の受領が目的ではなく、同性愛者の結婚する権利を制限することが目的だと州司法次官補はみているようだ。
13299841 submission
ノートPC

2度目の破産を申請した米RadioShack、未使用のTRS-80など706点をオークションに出品

タレコミ by headless
headless 曰く、
3月に2度目の破産を申請した米RadioShackは5月30日、未使用のTRS-80など計706点をオークションに出品した(RadioShack Auction #1Consumeristの記事)。

RadioShackは2015年、連邦破産法11章に基づく破産を申請。買収したGeneral Wireless Operationsが直営店1,500店舗以上をRadioShackの名前で引き続き運営し、1,200店舗にはSprintがモバイルショップを展開していた。買収後の経営は改善していたが、モバイル関連の急激な売上低下により経営状況が悪化する。その結果、今度はGeneral Wireless Operationsが連邦破産法第11章に基づく破産を申請することになった。同社は約200店舗を閉店し、残る1,300店舗について今後の方針を検討している。

オークションはテキサス州フォートワースの本社で保管されていた思い出の品を整理するためのもので、数モデルのTRS-80や周辺機器、Tandyブランドのコンピューターや専用ソフトウェア、PDA、ラジオ、オーディオ製品、携帯電話、音響カプラ、留守番電話などが出品されている。

ただし、額装の絵画/写真/ポスター、カタログ、マニュアル、ノベルティーグッズ、フランチャイズ用ピンバッジなどのアクセサリー、スポーツ選手のサイン入りユニフォーム、家具といったものまであり、出品されているアイテムの大半を占めるようだ。オークションは7月3日まで。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...