パスワードを忘れた? アカウント作成
15735791 story
サイエンス

キツツキの頭蓋骨は木つつき時の衝撃を吸収しないという研究成果 43

ストーリー by nagazou
ウッドペッカー 部門より
headless 曰く、

ベルギー・アントワープ大学などの研究グループが、キツツキの頭蓋骨に木つつき時の衝撃を吸収する仕組みが備わっていないことを示す研究成果を発表している (ニュースリリースArs Technica の記事論文)。

木つつき時の衝撃は脳に有害だが、キツツキが脳しんとうを起こすことはない。その理由として頭蓋骨に衝撃を吸収する仕組みが備わっているとする仮説が広く支持されており、衝撃を吸収する素材や器具の開発をインスパイアしたり、イグノーベル賞を受賞したりしている。木つつき時の衝撃で脳にダメージを負っている可能性を示す研究成果も発表されているが、研究者が動物園でキツツキを撮影した際も来場者が子供に対して衝撃吸収説を語っていたそうだ。

しかし、衝撃を吸収する仕組みが頭蓋骨に備わっているとすれば木つつき力が低下するため、自然淘汰により進化したとは考えにくい。研究グループが 3 種のキツツキをハイスピードビデオ撮影し、木つつき時の動きを調査したところ、頭蓋骨が衝撃を吸収するのではなく、堅いハンマーのように機能して木つつき力を高めていることが判明したという。また、木つつき時の衝撃がヒトやサルに脳しんとうを引き起こすのに十分であるのに対し、キツツキの頭蓋骨の大きさや形状では脳しんとうを引き起こすレベルを超えないことがシミュレーションで確認されたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまり (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年07月20日 17時18分 (#4293022)

    キツツキの頭蓋骨に衝撃を吸収する仕組みが備わっていると言った奴はウソツキ

  • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 17時22分 (#4293024)

    サッカーのヘディングは絶対脳に悪いと思う。
    実際認知症になる割合が高いとかどっかで見た。

    • by NOBAX (21937) on 2022年07月20日 17時36分 (#4293036)
      イングランド、12歳以下にヘディング禁止令 [yahoo.co.jp] 元サッカー選手が認知症で亡くなる確率が通常の3.5倍
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 18時00分 (#4293061)

        剣道で面を脳天の真芯に決められるとかなりキク感じがするので、あれもやばいんじゃないかなと思いますね。

        親コメント
        • Re:人間モナ~ (スコア:3, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2022年07月20日 18時31分 (#4293087)

          打撃の瞬間脳にギュッと力を入れると痛みや衝撃に耐えらえると教えられたのだ。当時は小学生だったので、本当に脳に力を込めていたが、結局ただ息を止めていただけだったかもしれない。これが本当の脳筋なのだ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            力を入れて首回りを固定できれば
            >堅いハンマーのように機能して
            が実現できて耐えられるのかもね

      • by Anonymous Coward
        認知症が死因なの?
        • 死亡診断書に死因として載ることはあまりないと思うが、認知症は普通に死に至る病ですよ
          余り甘く見ない方が良い

          自分で自分の身を守れないので道路を歩いているだけで事故などで死ぬし、落下死、水死などもある
          家に居ても熱中症や病気になった時に、誰かに助けを求められないので普通に死にます

          • by Anonymous Coward

            普通に死因として載るぞ
            起因から何から全部書くのが今のスタンダードだな
            エイズで死んだ時に日和見菌の感染症とだけ書かんし、コロナのせいで肺炎になってたら両方書くのといっしょ

            ちなみに事故もあるが嚥下障害からの誤飲→肺炎が一番多い
            他にはアルツハイマー型(サッカー選手は5倍も多い)だと10年で20%弱死ぬので甘く見ない方が良いのはその通り

          • by Anonymous Coward

            正直、人間として一番重要な部分を喪失する病気なので罹患した時点で死んでると思う。

            むしろ、そのまま死んでくれていれば家族にとっては「美しい思い出」のままでいられるのに、認知症で何年も生き長らえられてしまうと美しかった過去も全て狂った思い出で上書きされてしまうので最悪。

            • by Anonymous Coward

              認知症もゼロイチじゃなくて、「なんかちょっとおかしい?」レベルから「完全にぼけてるけどたま~に素に戻る」レベルまで
              グラデーションがあるからなぁ・・・
              認知症を発症したら死んでほしいってのはちょっと・・・・
              #実際うちの母が後者の認知症・・・・

              • by Anonymous Coward

                実際のところ、「なんかちょっと認知がおかしいがそれ以外は問題なく元気」という状態が一番周囲の被害が大きいんですよね。
                妄想で人間関係破壊するし行動力はあるので徘徊や粘着等迷惑行為頻発するし。
                # 毒親+陰謀論信者を同時に発症するようなもの。

              • by Anonymous Coward

                なんだ、掲示板やTwitterに山ほどいるアレらのことじゃん

              • by Anonymous Coward

                ああいう人たちって素に戻ることあんの…?
                いつも苦虫を噛んだような顔してるのかと思ってた

              • by Anonymous Coward

                4293285のケースもそうであるかは判らねーじゃん?
                なんかちょっと書き方とかタイミングとかあたりの認知がおかしくはないのか?

              • by Anonymous Coward

                アレらより程度の重いのが軽度認知症。周囲の負担がどんだけやばいか分かるだろ。

    • by Anonymous Coward

      「ヘッドバンギング 体に悪い」でググったら不幸自慢がわんさか出てきた。
      網膜剝離した人までいる。

      • by Anonymous Coward

        鳩はどうしてあんなにヘッドバンギングしまくってるのに平気なんですかね
        奴らも脳が小さいから揺れないのか?

        • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 19時00分 (#4293108)

          > 鳩はどうしてあんなにヘッドバンギング

          あれは頭は揺れてなくて、体のほうが揺れてる。頭をできるだけ揺らさない様に歩くと、あの動きになるらしい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            頭をできるだけ揺らさない=同期取るタイミングで急激に頭を動かす
            なので普通に歩く(≒頭も等速直線運動)するよりかはGが発生するので、より揺れてるという表現もできるのが難しいところだ
            前に振るときだけヘドバンして、じっくり後に戻してる感じだね

            体は普通に進んでるので人並み程度にしか揺れてない

          • by Anonymous Coward

            鳩や鶏など鳥類に限らず人間を含めた哺乳類も同じなのですが、
            目と脳は本来的に停止しているものを視認できないという弱点を抱えています。

            人間の目も機能としては停止しているものが視認できないのです。
            動いているものしか視認できません。
            それを補うために人間の場合には「固視微動」、つまり常に微細な振動を眼球に与えることで
            相対的に動きを生み出して停止しているものを見ています。
            いま我々の見ている世界は固視微動による揺れを脳が補正した結果です。

            要するに鳩や鶏は固視微動ではなく、頭ごと動かすことで停止しているものを視認している訳です。
            ヘッドバンキングしているかしていないかで言えば、間違いなくしています。

      • by Anonymous Coward

        よしきじゃん

    • by Anonymous Coward

      衝撃吸収の仕組みがなくてもキツツキは平気という要旨なのだから
      人間もなーというのであれば人間も平気でなければならない

  • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 17時29分 (#4293031)

    木つつき力とはなんなのか?
    そしてそれは生存に有利なのか?
    という謎

    • 実は話が逆で、生き残ったキツツキが木つつき力が高いと見做される。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        木つつき力の違いが、生存力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

    • by renja (12958) on 2022年07月21日 7時31分 (#4293290) 日記

      「きつつきりょく」なのか「きつつきぢから」なのか

      #きつつきロードが開かれる

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      木つつき力…たったの5か…ゴミめ…

    • by Anonymous Coward

      木つつき力とはなにかだって?
      よく分からんが、木つつき力が木に穴を開ける能力の指標なんだとしたら、キツツキは餌を取るために木に穴を開ける必要があるのだから、生存に有利に働くんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      素早く餌を確保して退避しないと、大騒音ゆえに広範囲に位置を知られて敵に忍び寄られる
      と思う

    • by Anonymous Coward

      人間でいうところの人間力なんだろうなあ
      俺も何だか分からないけども

  • by Anonymous Coward on 2022年07月20日 17時44分 (#4293049)

    きづつかない

  • 古いやつ限定だけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年07月21日 6時18分 (#4293270)

    キツツキさんは二重の極みどころか貫通の極みを極めてるから衝撃なんて貰わない!

  • ・・・とかあったりすんのかねw
  • by Anonymous Coward on 2022年07月21日 12時58分 (#4293463)

    キツツキの頭蓋骨にインスパイアされたという衝撃吸収素材やら器具やらは
    実は効果がなかったということに

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...