パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年8月22日のサイエンスタレコミ一覧(全20件)
12885653 submission

グローバル化推進中(UR) 1

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
中国人住民が半数の芝園団地 共生へ模索
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016082202000116.html

 埼玉県川口市にある都市再生機構(UR)の「川口芝園団地」。約四千五百人が入居するが、近年、外国人居住者が増え続け、その数が半数を超えた。外国人住民のほとんどが中国人。団地内ではごみの出し方や騒音をめぐって、以前から暮らす日本人住民との摩擦が生じたが、多文化共生の研究者やボランティアの学生たちが「コーディネーター」となり、共生の道を歩み始めている。 (佐藤大)

日本のほうが住みやすいのかな。

12885661 submission

スマホでGO(バス)

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
スマホで呼び出せる自動運転バス「EasyMile EZ10」がついに実用試験を開始
http://gigazine.net/news/20160822-easymile/

フランスのEasyMile社の全自動運転バス「Easymile EZ10」が、ついにフィンランド・ヘルシンキで実用試験に入りました。

指定の場所で停車するメトロモード、乗客の要求に応じて停車するバスモード、乗客の要求に応じて呼び出せるデマンドサービスモードに対応しています。

都市部でも地方でもコミューターとしてこれは良いな。
デカイ街だと大型化が必要になりそうだけど。


情報元へのリンク
12885701 submission

メーカー直リース

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
日本HP、PCを売るのでなく“定額で利用させる”新サービス
http://ascii.jp/elem/000/001/215/1215698/

日本HPは8月19日、PCなどのハードを購入せずに、月額固定の料金で利用できる新サービス“HP Device as a Service”を発表した。同社製のハードであれば、パソコンに限らず、スマートフォンやタブレット、シンクライアント、ワークステーションなどすべてのデバイスが対象となる。

企業向けだけらしい、これまでリース会社通してたのをやめて直でやるってことかな。


情報元へのリンク
12885721 submission
NASA

NASA、ISSの民間移譲を検討中 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2024年までの運用延長が決まっている国際宇宙ステーション (ISS) だが、NASAは2020年代を目途に民間移譲を検討しているという(sorae.jp, TechCrunch)。

この計画は18日のNASAのプレスカンファレンスで明らかになったもので、NASAは民間企業との協力について「究極的には、2020年代半ばにISSを民間の手に移譲したいと思っている。それにより、LEOでの研究を続けることができるからだ」と語ったとのこと。

ISS運用への民間の関与としては、既に米国負担分の補給がSpaceXのドラゴンとOSCのシグナス宇宙船に民間委託されている。ISSは国際プロジェクトでありNASA単独で決められることではないだろうが、さらなる運用延長の可能性もあるなか、年間2000億円とも言われる維持費の削減が求められているのだろう。

情報元へのリンク
12885866 submission

DSP版Windows 7/8.1とSkylakeの組み合わせは既にサポート切れ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日Microsoftは、いったんサポート期間を短縮したWindows 7/8.1とSkylakeの組み合わせについて、当初の予定通りそれぞれ2020年、2023年までサポートを行なうことを表明した。これについて、業務利用でWindows 10への移行が難しい企業などは安堵したことと思われるが、一方で同じWindows 7/8.1であっても、DSP版の場合は、既にサポートが打ち切りとなっている。

情報元へのリンク
12885905 submission

GoogleはWindows, Mac, Linux用のChromeアプリを徐々に廃止へ、Webへの

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
まず、ChromeアプリをWindowsやMacやLinuxで使ってる人、お気の毒に。そして、それは自分だけじゃない、と思って自分を慰めよう。Googleが今日のブログ記事で言ってるように、これらのアプリは、ユーザー数がかなり少ないのだ。だから同社がそれらを徐々に廃止することになったのも、当然だ。それは、Chromeブラウザーをシンプルにしようとする取り組みの一環でもある。スタンドアロンのChromeアプリ/アプリケーションは、BuzzやNexus Qの道をたどり、2年ぐらいかけて徐々に廃止していく。まず年内には、新しいアプリの提出をChrome OSのユーザーだけに限定する。

情報元へのリンク
12885933 submission

PGPの32ビット鍵IDが問題に--著名なLinux開発者の鍵も偽造される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
理屈の上では、PGPで暗号化され、電子署名が添付されているコードや電子メールメッセージを見たら、そのコードやメッセージは署名した人が作成したものであり、コードやメッセージの内容に変更が加えられていないことを確信できるはずだ。しかし、鍵IDが短い(32ビット以下)場合、セキュリティが確保されているとは言えない。コンピュータの性能が上がっている今では、鍵が短いとPGPの署名を簡単に偽造できてしまう。そして実際、Linus Torvalds氏やGreg Kroah-Hartman氏を始めとする、Linuxカーネル開発の中心人物にこれが起こってしまった。

情報元へのリンク
12886024 submission
セキュリティ

Googleアカウントは定期的にパスワードを変更することが推奨されている?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「パスワードの定期変更」をユーザーに要求すべきではないことは知られつつあるが、
http://security.srad.jp/story/16/06/27/2030224/
2016年8月21日のガジェット通信の記事に、
「Google アカウントは Android を使っていく上でほぼ必須の情報となりますが、他のメールサービスやショッピングサイトのユーザーアカウントと同じようなものなので、ハッキング防止の一環として定期的にパスワードを変更することが推奨されています。」
http://getnews.jp/archives/1509169
と書かれた。
Googleのヘルプページを見てみたが、Googleがパスワードの定期変更を推奨しているという内容は確認できなかった。
一体、誰がGoogleアカウントの定期的なパスワード変更を推奨しているのだろうか?
12886038 submission
教育

フィランドのセカンダリスクール過程において、アラビア語、日本語、中国語が公式選択科目に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
フィンランドでは2016年の教育カリキュラム改定によって、アラビア語、日本語、中国語が、正規のセカンダリスクール過程として選択外国語に加えられた(フィンランド大使館)。これまでは日本語は公式カリキュラムではなかったので、教師は大学において「日本語教師資格」を取得することができなかったのだそうだ(yle.fi)。

最初にアラビア語による中等教育を開始したのは、ヘルシンキ語学高等学校(Helsinki Upper Secondary School of Languages)であり、生徒らは何年もの間、アラビア語コースを要望していたのだという(yle.fi)。今日では、同校は加えて10の言語を選択できるようになり、スウェーデン語、英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロシア語、ラテン語、日本語、中国語があるという(yle.fi)。
12886040 submission
日記

旅客機内でモバイルバッテリーが発煙、消火作業、破裂

タレコミ by maia
maia 曰く、

22日午前0時半ごろ、新千歳発羽田行きの旅客機が離陸直後、乗客の男性が座席の下に置いたかばんの中のバッテリーが発煙した(北海道新聞)。客室乗務員2人が消火器と水で消火しようとしたところ、バッテリーが破裂して液体が飛び散り、1人は右腕、1人は左手の指にやけどした。機体は新千歳空港に同0時45分頃緊急着陸した。詳しい情報は分からないが、バッテリーは「スマートフォンなどの充電用」とあるから、リチウムイオンのモバイルバッテリーだろう。100Wh以下のモバイルバッテリーの機内持ち込みについては制限されていない(受託手荷物は不可)。リチウムイオンバッテリーの発煙発火問題は古くて新しい問題である。客室内だから発煙に気づけて「消火」も可能ともいえる。「消火器と水」で「破裂」とあるが、水はタブーだったはず。砂を用意しておくべきだったかも。

12886160 submission
軍事

日本、独自に電磁加速砲(レールガン)を開発か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
産経新聞は22日「日本政府は電磁加速砲(レールガン)の日本独自での研究開発を決定した」と報じた。
平成29年度予算に盛り込まれる予定で、弾道ミサイル対策に用いられるのではないかと推測している。
軍事関係では正確性に欠くことで定評のある産経新聞だけにトバし記事の恐れもあるが、予算案に実際に組み込まれるとなると自衛隊に電磁加速砲(レールガン)が導入される可能性は高まるのかもしれない。

電磁加速砲とは電気伝導体のレールの間に電流を通す弾体を挟み込み、弾体上の電流とレールの電流に発生する磁場の相互作用によって、弾体を加速して発射する兵器であり、米海軍も開発中ですでに何度か試射実験を行っている。
https://www.youtube.com/watch?v=9PItPL7EZEc

なお、平成27年度予算では「従来火砲では実現不可能な弾丸初速を実現する艦載電磁加速砲の基礎技術に関する研究」という名目で先進研究として予算がとられていたがある程度筋道がついたので正式に開発予算として予算案に入ったのだろう。
http://www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/27yosan.pdf

SF的な夢の兵器だと思ってたレールガンがわりと現実的なところに来ているというのは驚きだが、これが実用化されたら戦争はどのような形態に変わるのだろうか?

情報元へのリンク
12886261 submission
ビジネス

ヤマト運輸、宅急便を受け取りやすい時間帯をあらかじめ登録しておけるサービスを開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ヤマト運輸が、宅配便を受け取りやすい時間帯をあらかじめ登録しておくことで、その時間帯に配達を行ってくれる「Myカレンダーサービス」を開始した(プレスリリースINTERNET Watch)。

時間帯は曜日ごとに設定が可能。これにより、事前に配達時間帯が指定されていない荷物についても登録した時間に配達されるという。
12886269 submission
携帯通信

上り最大50Mbps/下り最大256kbpsという、上りに特化したSIMが登場

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スターコミュニケーションズが22日、MVNOとして回線を提供するSIMカード「Starcom mobile」を発表した。回線速度は上り最大50Mbps/下り最大256kbpsと、上り方向の通信に特化しているのが特徴。

料金は上り最大40GB/月で月額4800円。ドコモの回線を利用する「Dコース」(上り最大50Mbps/下り最大256kbps)とauの回線を利用する「Aコース」(上り最大25Mbps/下り最大256kbps)が提供されるとのこと。

スマートフォン端末やWiFiルーターを使った動画ストリーミングなどでの利用が想定されているようだ。

情報元へのリンク
12886277 submission
プライバシ

スノーデン氏曰く、米当局は日本でもネット監視を行っている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国家安全保障局(NSA)によるネット監視を告発したエドワード・スノーデン氏が、米当局による日本でのネット監視について答えたインタビュー記事が現代ビジネスに掲載されている。

スノーデン氏は米空軍横田基地内にある日本のNSA本部でも勤務していた経験があるという。日本では横須賀基地や三沢基地、横田基地、キャンプ・ハンセン、嘉手納基地といった米軍基地や米大使館において、約1000人が信号諜報に当たっているそうで、スノーデン氏によると主に国際海底ケーブルを通過する情報を記録してNSAのデータベースに転送する活動が行われていたという。また、スノーデン氏の勤務先には日本側の「パートナー企業」がたびたび訪れていたという。

こういったことから、スノーデン氏は「日本で近年成立した(特定)秘密保護法は、実はアメリカがデザインしたものです」といった発言を行っている。

とはいえ、発言には憶測によるものも多いため、どこまで信憑性があるかは判断が難しいところである。
12886286 submission
電力

スカイマークの旅客機内でモバイルバッテリから発煙、離陸後に緊急着陸する事態に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
22日、新千歳初羽田行きのスカイマーク旅客機内でスマートフォンを充電するモバイルバッテリが発煙するトラブルが発生した。そのため旅客機は新千歳空港に引き返す事態になったという(読売新聞)。

煙が出たのは離陸後まもなくとのこと。これによって乗員2人が軽い火傷を追ったが、乗客に怪我はなかったとのこと。発煙の原因は調査中のようだ。
12886320 submission
ビジネス

自衛隊に研修に行った民間企業の幹部候補生、うち数割は退職し自衛隊に入隊

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ある情報筋によると、民間の小売企業が幹部候補生60人を自衛隊に研修入隊させたところ、その後18人が退職し、うち12人は本当に自衛隊へ入隊してしまったという。彼らは管理職を約束された幹部候補生であったのこと。ショックを受けた企業は、その後この研修を止めてしまったらしい。

新入社員が研修を受ける話は耳にするが、優秀な社歴の長い人が流出してしまう「回転ドア」現象は興味深い。
12886406 submission

三菱電機、80%の精度で群衆の混雑を予測するリアルタイム混雑予測技術を開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大規模イベントにありがちな将棋倒しなどの群衆災害。これを防ぐために三菱電機が群衆の混雑状況を予測する「リアルタイム混雑予測技術」を開発した。8月20日に開催された「第38回たまがわ花火大会」で試験された模様。監視カメラ映像をリアルタイム解析して人の流量を推定する。現場の状況に対応した的確な混雑解消対策に役立てるという。新たに開発した技術により実際の混雑状況に対して約80%という高精度の混雑予測ができるとのこと。

情報元へのリンク
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...