NASAの火星探査機が雪を観測 11
ストーリー by hylom
荒野に降る雪 部門より
荒野に降る雪 部門より
insiderman 曰く、
NASAは9月29日、フェニックス(Phoenix)火星探査機が火星の雲からの降雪を観測したと発表した(NASAの発表資料)。また、土壌から過去にミネラルと水が反応したという証拠も発見したとしている。
ただし、観測したと言っても動画や写真などが得られたわけではなく、大気や火星表面を調査するために備えられたレーザー観測機によって雪を検知できたということで、探査機が着陸した地点の約4km上空の雲から雪が観測されたということだ。また、観測データによると、雪は地表に届く前に溶けてしまった模様だ。
また、土壌から炭酸カルシウムおよび粘土質物質の可能性がある粒子が検出されたそうだ。これらの物質は地球上では水がある場所でしか存在しないため、火星に水が存在していたことを示す有力な証拠となる可能性がある。
溶けたんじゃなくて昇華ですね(揚げ足取りごめん) (スコア:3, 参考になる)
正確に言うと昇華ですね。(原文はsnow vaporizing before reaching the ground)
火星の大気圧は約7.5hPaで、これは3℃の水の蒸気圧と同じくらいなので、
雪は地球よりずっと昇華しやすい。また火星では水は3℃で沸騰してしまう
ために、液体の状態の水は極めて存在しにくい。
雪、無音、火星にて。 (スコア:1)
Re:雪、無音、火星にて。 (スコア:1)
火星の方言 (スコア:1, おもしろおかしい)
まんづ、まんづ (スコア:1)
twitter MarsPhoenix The low temp here has hit -90C (-130F) in recent days, @sidcarter. As temps go down, I use more of my limited power to keep heaters on. Brr! [twitter.com]
日が傾いてきて、発電量も落ちているようです。極地に降りた探査機の宿命ですが、まもなく探査も終了です。
地球でも (スコア:0)
地表に届くまでに融けたら雨、融けなければ雹なんだそうですね。
届く前に蒸発してしまう場合もあるのかも。
でっていう (スコア:0)
今、水があるのかどうか、とか、今後水がある状態にできるかどうか、
を調査した方が有意義なんじゃないですかね。テラフォーミング計画的に考えて。
だよね (スコア:0)
それを維持できるかどうかがほしいです
Re: (スコア:0)
考古学・古生物学的には.
火星の天気 (スコア:0)
惑星間での「ライブ」問題 (スコア:4, おもしろおかしい)
地球「なかなか応答が返りませんね、Phoenixさ...
火星「はーい、現場のPhoenixです」