パスワードを忘れた? アカウント作成
6436298 story
宇宙

米国の中学生の作った気球が成層圏に到達、写真撮影と機材回収に成功 49

ストーリー by hylom
ぜひやってみたい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米ニューハンプシャー州に住む中学生が作った気象観測気球が成層圏までの到達、さらに写真撮影にも成功したらしい。気球は成層圏への到達後気圧の低下に伴って破裂したが、搭載していたカメラなどはパラシュートで降下させ、無事回収できたという。カメラは1000枚以上の写真撮影に成功していたとのこと(CNNの記事)。

同様の気球技術はNASAでも使われているが、専門家によると国の気象観測気球でも、普通はここまでの高度には到達できない」とのこと。製作したジャック・マイロンさん(14歳)は気球をできるだけ高く飛ばすため、積み荷の重さとのバランスを考慮して気球のヘリウム密度を計算。大気圏上層の気温がセ氏マイナス55度まで下がることもあると知り、カメラのバッテリーを温めるためのカイロも添えたという。また、打ち上げ時期はジェット気流の影響が少ない8月25日にしたなどの工夫が行われていたという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2012年10月02日 7時41分 (#2242581) 日記

    たいしたもんだ。
    道を誤らずに高校まで出れば、あとはもう引く手あまたですね。

    ところで、

    国の観測気球でも、普通はここまでの高度には到達できない」

    事実なんだろうけど、この表現はどうなんだろう?
    プロが日常業務として使う「道具」と、ハイアマチュアが作り上げた「作品」とでは、土俵が違うんじゃないか。
    連載漫画と同人誌のデキを比べてるようなもんだ。

    とは言え、そこまでの質のものを中学生が作成できたのは確かに賞賛されていい。
    彼にはぜひ技術者の道を歩んで欲しい。

    • Re:将来有望だ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2012年10月02日 8時51分 (#2242627)

      まぁ、気象観測用の対流圏気球が成層圏まで行っちゃったら意味無いですからね。
      成層圏観測用気球なら、もちろん余裕で上がりますが…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 10時28分 (#2242708)

        >成層圏観測用気球なら、もちろん余裕で上がります

        調べてみた。
        日本製だとコスモブレン [weatherballoon.co.jp]というやつがよく高層気象観測のラジオゾンデに使われているようです。
        これ、気象庁による [jma.go.jp]と

        気象庁は、ラジオゾンデをゴム気球に吊るして飛揚し、地上から高度約30kmまでの大気の状態(気圧、気温、湿度、風向・風速等)を観測しています。 観測を終えたラジオゾンデは、パラシュートによってゆっくり降下します。

        とのことで日常的な観測で、成層圏まで到達しているようですね。

        このコスモブレン、購入方法が無いですが、どうやらメーカに問い合わせると数万で購入できるらしいです。これをやった中学生もこういうのをつかえばもうちょっと楽できたのに、と言う話かも知れませんね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Linuxとか作った人も別に自分で作らずに既製のUNIXとか使えばもうちょっと楽できたのにね。

          • by Anonymous Coward

            ゴムのバルーンは既製品でしょう。専用設備が無ければ製造することはできません。
            その選択を誰かがもう一声アドバイスしていればさらに高い結果を得ることができたでしょう。

            Linuxを作り上げるのに、Linusが半導体から自作することを選択していたら、あるいは不適切な機材を用いていたらLinuxは完成しなかったかも知れませんね。

            #実態は「国の気象観測気球でも普通はここまでの高度には到達できない」とコメントした専門家のリップサービスだと思うが

    • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 8時14分 (#2242602)

      ボルトの世界記録と四足歩行ロボットすら比べちゃうくらいなんだから比べたっていいじゃん。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >事実なんだろうけど、この表現はどうなんだろう?
      精いっぱい褒めてるんだよ。言わせんな、恥ずかしい。

  • /.J「以前もこういうのあっただろ [slashdot.jp]」
    Tom Welton 教授「ヘリウムを気象観測気球に使用することは間違った使い道だ [slashdot.jp]」(いや、そうは言っていない)

    それはそれとして、気球が到達した高度の記録は 53.0km (BU60-1 [isas.jaxa.jp]) かな? その後の記録更新には失敗している(BVT60-2 [www.jaxa.jp])ようですし。
    このくらいのレベルになると、さすがにアマチュアではちょっと手が出ませんね。

  • うーん、子供と一緒にやってみたいが、東京都内から上げたらエライことになること必至。
    国内で出来そうなのは・・・北海道(道東エリア)くらい?

    • 北海道で広い何も無い所ってあったっけ?
      砂漠とか荒野なんて無いから。
      釧路湿原なら上から見たらどこに落ちたかわかるだろうけど回収は大変だよ~
      牧草地ならいけるかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      都内からだって国交省に申請すれば放球できるよ。
      北海道も同じだよ。北海道をばかにするな~

      • 都内からだって国交省に申請すれば放球できるよ。
        北海道も同じだよ。北海道をばかにするな~

        理屈の上ではそうですけど、たぶん環八の中から上げたいですって言って
        許可が下りるとは思えないんすよね・・。エライトコに落ちたら・・とかもコワイし。

        そういうのも(役所への申請とか)含めてチャレンジだ!と言われたら、その通り
        なので、ごもっともなご指摘だとは思います。

        広い土地は少ないけど、海中撮影だったらできるかなぁ・・・。
        それなりの水深がある沖までどうやっていくか、まずぶつかる壁になりそう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >理屈の上ではそうですけど、たぶん環八の中から上げたいですって言って
          >許可が下りるとは思えないんすよね・・。エライトコに落ちたら・・とかもコワイし。

          お荷物が2キロ以下だったら許可するってさ

      • by Anonymous Coward

        もし飛行機と衝突(巻き込み)したらと思うと怖くて打ち上げられない

      • by Anonymous Coward
        無人の気球は航空法の規制受けないから、いくら許可したくでも法的根拠なくて許可できないんじゃね?
        • by Anonymous Coward
          第九十九条の二(飛行に影響を及ぼすおそれのある行為)
          の話じゃないですかね?
    • by Anonymous Coward

      そうそれ。
      やってみたいな。であきらめてしまう人は、どんなに恵まれていても確かにあきらめるんだけど、
      動くとすぐに規制や他人の目や批判厨に当たるのと、
      うるさかったら静かなところに行けばいいと言える大陸との違いは確実にあるんだよな。

      日本の特徴を生かした分野となると、こういうワイルド系は難しく、インドア系がやっぱり多くなるのかな。

    • by Anonymous Coward

      関東でも富士山須走口五合目から上げれば話題になるし迷惑もかけないんじゃね?

      • カメラの映像を回収するには帰ってくるようにするんでしょ?
        もしそれがとんでもないところに帰ってくるかもしれないと考えると・・・

  • 何番煎じだよ (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年10月02日 7時32分 (#2242573)

    いや、すごいんだけどね

    • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 8時05分 (#2242596)
      すごくなくても、何番煎じでもいいじゃん。
      子供の好奇心の芽を摘むような見方をする必要はないと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 8時14分 (#2242601)

        アレゲ度=1/n番煎じ

        ということだと思う.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          年齢補正も必要かも。
          #小学生ならアレゲ度はなお高いし、80の爺さんでも高め。
          ##30のおっさんが一番低い?

      • by Anonymous Coward

        本人にとっては、何番煎じでもいいんです。
        たとえば、百万番煎じでもいいんです。

        しかし、それをネタに部外者が盛り上がるには、さすがに百万番煎じじゃだめ。
        さすがに百万回も/.Jで話題にされちゃ、たまったもんじゃない。
        だから「何番煎じでもいい」というわけにはいきません。

        本人を前に「2番煎じだからだめ」と言わなければそれでいいです。

        • 全くその通り。

          でもね(以下は完全に私の個人的な感傷の部分)、自分の子がハイハイをし、つかまり立ちをし、歩きはじめるたびに、それが第一子だろうが第二子だろうが同じように一喜一憂するのと同じで、子供たちがチャレンジする話題ばかりは、他人の子供だろうが外国の話だろうが何を何度見ても聞いても、やっぱり微笑ましく思うし応援したくなるんだよね。
          飽きないというか、懲りないというか。
          単純に、本当に、[[いいね!+1]、って思うのよね。
          言ってみりゃ「親から目線」みたいな。

          まぁでも、同じような話を何度も邪魔くさいと思われる向きもあるだろうことは承知しているので私自身はタレコミませんが。
      • by Anonymous Coward

        イラクやアフガニスタンでやったらこの子供殺されるよね。
        子供の好奇心の芽はこうやって摘まれるんだなーと思うと感慨深い

    • by Anonymous Coward

      最初から真にオリジナルな研究ができるやつなんかいねーよ。修士でも学術論文に載るようなちゃんとした「研究」ができるようになのはほんの一握りなのに、中学生に何を期待してるんだよ。

      • by Anonymous Coward

        本人達がやるのは素晴らしいけど、わざわざこことかで何度も取り上げなくても良くね?

        • by Anonymous Coward

          それをいったら、もっと取り上げなくてもよいものいっぱい・・・

          • by Anonymous Coward

            他の取り上げなくていいことを取り上げないことと同じように、
            この件も取り上げなくていいから取り上げないようにしないといけない。

        • by Anonymous Coward

          そもそもここは、なんら新しい知見を生み出すこともない凡庸な雑談サイトでしょうが。
          取り上げるネタなんて何でも良いんですよ。

    • by Anonymous Coward

      このツリーの流れには、ニコ動で無闇にプロ級のものが求められる風潮に似たものを感じた。
      どんなジャンルでも、自分じゃ何もしない連中に限って他人の活動を凄くない呼ばわりするよね。
      それが自分にとっても他者にとっても何のプラスになるとも思えない。

      # あれですか、育てるために厳しく当たってると

      • by Anonymous Coward

        おもいっきり「すごいんですけど」って本文に書いてありますよ?

        もうすこし落ち着きましょう

        • by Anonymous Coward

          このツリーにいる大多数の人はそうじゃないってのは解ってるけど
          それでもそういう時代の空気みたいなのがここにも反映されてると思うんだよ

      • by Anonymous Coward

        話の要点を全く理解しないでフガフガ言わないでよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 9時57分 (#2242675)

    昔こどものころ、凧にカメラつけて写せたらどんな風景が見えるかな、
    なんて想像したりしませんでしたか。どうやってシャッター押したら
    いいんだろうとか、いろいろ考えたたのしさも良い思い出。

    ハイテク技術の進歩って素晴らしい。

    • by Anonymous Coward

      インターバルタイマーの人を一緒にくくりつければいいよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年10月02日 15時42分 (#2243024)

    パラシュートが開かなかったり、途中で破けたり等を考えると怖い。
    素人が造ったものをチェックする体制はあるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      安全かどうかのチェック体制は無いと思いますよ。

      今回の記事も、何事も無く成功したから、この少年の快挙としてネタになったわけで、
      もし安全性に問題があったせいで、落ちてきた物体が人に当って怪我を負ったり、
      何らかの事故や事件なりが発生していたとしたら、それはそれで、今回とは別の形で
      報道されていたかもしれないというだけの話です。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...