パスワードを忘れた? アカウント作成
13289898 story
サイエンス

千葉で発見された巨大鮫「メガマウス」、捕獲されるも死亡 32

ストーリー by hylom
まだ謎の多いサメ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

22日、千葉県館山市で「メガマウス」と呼ばれる体長5mほどの巨大ザメが定置網にかかり保護された。しかし翌23日には死んでしまったという(NHKの記事1記事2)。

メガマウスが捕獲された例は国内で20例ほどと少なく、貴重なサンプルとして期待されていた。東京海洋大学客員准教授のさかなクンはこれに対し「海に返すか、しっかりとした飼育環境の中で、研究に役立てられることが望ましいと思います」とコメントしていたが、叶わなかった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 15時20分 (#3216084)

    メガマウスの記事には反応してない…

    # メガマウスってビッグマウスよりも大口ってことかしら

    • by Anonymous Coward

      目がマウス
      口モルモット
      耳ラット

    • by Anonymous Coward

      メガ超弩級戦車。

      でっけえミニ四駆以上にわけわからないものになりそう。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 15時59分 (#3216117)

    ◌ッ◌ーマウスじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      あー確か東京なんとかランドに生息してるねずみの事ですよね。
      千葉には関係ありませんよ。多分。

    • by Anonymous Coward

      柱を擦るんですね、わかります。

      # 分かった人は40代以上かと

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 16時44分 (#3216146)

    非常持ち出し袋の点検は欠かさずに

  • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 0時44分 (#3216454)

    客員准教授が呼び捨てじゃないかっ!(おやくそく

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...