オーストラリア、温暖化でウミガメの99%がメスになる 34
ストーリー by hylom
ラノベの世界の話ではない 部門より
ラノベの世界の話ではない 部門より
オーストラリア北東部のグレート・バリア・リーフで、アオウミガメの調査が行われた。その結果、99%がメスであることが分かったという(ナショナルジオグラフィック、CUrrent Biology掲載論文)。
ウミガメの性は卵のときの温度で決まるそうで、温暖化で気温や海水温が上昇していることが原因だとみられている。調査が行われたエリアは世界最大のアオウミガメ繁殖地の1つだそうで、この結果は単なる一地域の問題ではないという。また、これ以外の地域でもメスの割合が増えていることが確認されているそうだ。さらに、年々メスの比率が増加していることも分かったという。
オス大喜び (スコア:2)
Re:オス大喜び (スコア:1)
私は亀になりたひ
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:オス大喜び (スコア:4, おもしろおかしい)
一部、元々亀ですやん。
Re: (スコア:0)
マテ。
俺の腹は亀の甲羅ではないぞ。
Re: (スコア:0)
→ 「アダムの裔」著:小松左京 新潮文庫 ISBN:978-4-10-109702-2
Re: (スコア:0)
お前はミツバチになれ
https://ameblo.jp/buonmiele/entry-11931096649.html [ameblo.jp]
Re: (スコア:0)
亀はすべてがスローなので絶滅したりする
Re: (スコア:0)
オスを求めてメスが北の方へ行ってしまって、結果たいしてモテるわけでもなかったってことないか?
Re: (スコア:0)
南半球の話ですが
Re:オスを求めメスが、、、 (スコア:0)
ん?
メスがオスを求めるって?
オスがメスを求めるのであって、メスはオスを求めないでしょ。
Re: (スコア:0)
恐竜人類「もし本当にだな、レディばかりの国になっても……私はそれも優雅でいいと思うがね」( 岡崎二郎「国立博物館物語」 )
# 読み直したらアオウミガメのことも書いてあったわ
Re: (スコア:0)
それでメスに選んでもらえなかった場合の惨めさといったら……想像したくありません.
Re:オス大喜び (スコア:1)
「一夫一妻制でギリギリ結婚できていた男性は結婚できなくなって、その分余った女性はより魅力的な男性の二番目、三番目の妻となる」
女性側の戦略として「DV夫や貧乏夫でないか確かめるために、誰か他の女性と結婚して何年か幸せに暮らしている男性を狙う」ということになると思う。
Re: (スコア:0)
>女性側の戦略として「DV夫や貧乏夫でないか確かめるために、誰か他の女性と結婚して何年か幸せに暮らしている男性を狙う」
これはべつに一夫一婦制でも普通にあるやん。
その理由において、女性側の戦略としては既婚男性を狙うというのがある程度有効なのだろう。
男性側としては、他人の子供を掴まされないために処女を狙うというのが有効なのとは対照的。
#現代ならDNA検査という手もあるけどねえ。産まれた子供に毎回検査するわけにもいかんしな。
Re: (スコア:0)
こういう世の中ではメスはメス同士で愛し合うので、
オスなんて汚い存在はお帰りくださいですの!って話になります。
Re: (スコア:0)
爬虫類♂ってハーレムで何度も交尾出来るん?
昆虫は一♀の相手で力尽き、場合によっちゃ美味しくイタダカレテしまうイメージ
鳥類は子育ての労力が両親で掛からんと生き残れない雰囲気
あ、カメって爬虫類じゃないのか
関連ストーリー (スコア:2)
ウミガメは雄に生まれることができればモテパラダイスなのか
こんなんあった
下水処理水に含まれる女性の尿が魚「メス化」の主因 2004年04月04日
https://srad.jp/story/04/04/03/2223240/ [srad.jp]
その後この手の話聞かないけどどうなったんだろう。
Re: (スコア:0)
Re:関連ストーリー (スコア:1)
魚がメス化してしまう話って前からあったよなぁ、と思って「魚 メス化」とかでググってたらスラドにたどり着いた次第。
Re: (スコア:0)
そのストーリーを読んでみた。
魚のメス化は天然エストロゲンである。(なるほどなるほど)
天然エストロゲンは女性の尿に含まれていたものである。(ちょっとまて)
女性に限らず人間由来のモノは人工じゃないのか?
Re: (スコア:0)
違うと思う。人工は外来語のArtやτέχνη の訳語だから。
Re: (スコア:0)
「工」は道具なんかで作ることだから人体が生成したものは違うよ
Re: (スコア:0)
投稿ボタン押す前に自己解決するようなその質問で何を知りたかったのか?
Re: (スコア:0)
>投稿ボタン押す前に自己解決するようなその質問で何を知りたかったのか?
その質問は自己解決できなかったの?
温水でメスになる (スコア:1)
らんま1/2の逆ですな……
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
ウミガメの性は、卵にいるときの温度で決まる。 (スコア:0)
日本語怪しいな、機械翻訳か
(オフトピック:-1) (スコア:2)
温度を、犯人です。
Re: (スコア:0)
私がモテないのはどう考えても水温が高い!
Re: (スコア:0)
なっち翻訳はNG
Re: (スコア:0)
>なっち翻訳
ならばせめて
「卵にいるときの温度で決まるかもだ。」くらい言ってから
スレ主の意向から反れるかも、、、 (スコア:0)
メスだけの世界思うに、「アマゾネス」を思い出し「アマゾンの熱帯地域の話」で暖かい地域ではメスが多いのか?ヒトの社会でも、、、?
否、否、日本映画「デンデラ」は寒い雪国の話だったなぁ、と。
ウミガメの世界とヒト社会の世界、妙に気になる情報でした。
Re:スレ主の意向から反れるかも、、、 (スコア:1)
>日本映画「デンデラ」は寒い雪国の話だったなぁ、と。
それは生まれる子供がメスになるんじゃなくて
捨てられたばあさんたちが集まった村の話じゃないですかやだー。
Re: (スコア:0)
温暖化でウミガメにとっての環境が良くなると、メスの比率を増やして繁殖を加速させる戦略になっているのだろうか。
プチ氷河期へ向けて (スコア:0)
数十年後にはプチ氷河期になるって予測あるよね。
アオウミガメが産卵し始めるのは20歳からって言われてるし、根拠ないけどオスは成熟早そうだからちょうどよさそうな感じ?