シベリアの永久凍土に現れた度し難い巨大な穴、ドローンで調査 30
ストーリー by nagazou
穴 部門より
穴 部門より
以前からロシアの永久凍土近辺にあるヤマル半島とギダン半島で、謎の大穴が出来ていることが報告されている。その穴をロシア科学アカデミーなどの研究チームがドローンを使って内部を調べた。調査対象となったのは去年7月に発見された17個目となる穴(CNN、NHK)。
保存状態が極めて良好であることや内部に水がたまっていなかったことから、調査の対象になったという。ドローンによる調査の結果、この穴は直径25メートル、深さおよそ30メートルほどあり、穴の底には横方向に広がる異常に大きな空洞があることが分かったという。構造が分かったのは今回が初めてだという。メタンガスがたまって地面が隆起し爆発するという仮説がほぼ立証されたとしている。
保存状態が極めて良好であることや内部に水がたまっていなかったことから、調査の対象になったという。ドローンによる調査の結果、この穴は直径25メートル、深さおよそ30メートルほどあり、穴の底には横方向に広がる異常に大きな空洞があることが分かったという。構造が分かったのは今回が初めてだという。メタンガスがたまって地面が隆起し爆発するという仮説がほぼ立証されたとしている。
ここはやはり (スコア:1)
にきび (スコア:0)
みたいなもの?
メタンガスがたまって地面が隆起し爆発するという
Re:にきび (スコア:1)
ガスがたまって出てくるならオナラじゃね?
Re: (スコア:0)
皮膚破って出てくる屁とか嫌だなぁ
Re:にきび (スコア:1)
鯨の爆発が近いのでは?
Re: (スコア:0)
ガス壊疽のほうが近いかも
Re: (スコア:0)
メカニズム(ガス供給源)も規模も大違いだが、富士山宝永噴火に似ているかも。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E6%B [wikipedia.org]
度し難い (スコア:0)
あなたは「度し難い」という言葉を誤解している。
Re: (スコア:0)
あなたは「度し難い」という言葉を誤解している。
まったく恥ずかしい限りです
穴があったら挿れたい
というくらい度し難い
Re: (スコア:0)
レグ「まったく度し難い・・・」
Re: (スコア:0)
常日頃「けしからん穴」とか言ってるんでしょうね。
Re:度し難い (スコア:3, 興味深い)
マジレスすると巨大な穴からメイドインアビスを連想したのでは?
登場人物の口癖が「度し難い」
Re: (スコア:0)
言葉の使い方が微妙に仏教臭い漫画だね
Re: (スコア:0)
原作知らないけど、こういうこと?
金? 税がかかるだろ、お布施と言え。
酒? これは般若湯だ、問題ない。
女? あれは大黒だから女犯にならん。
# 抹香臭い、かな
Re: (スコア:0)
以前ならジオフロントだ第一使徒が埋まっているから気をつけろと騒いでいたと思うが、時の移り変わるのは早いなあ。
Re: (スコア:0)
おじいちゃん、エヴァンゲリオンのTV放映はもう25年以上前ですよ
Re: (スコア:0)
その前1974年には、宇宙船ヤマト最初の遊星爆弾群と、ゼロテスター 地球を守れ!最終2回のアーマノイド多弾頭核ミサイル群で、地球はクレーターだらけ。
Re: (スコア:0)
シンエヴァ上映に合わせて、いくつものテレビ局でなんどもなんども
再放送されまくってます(現在形)から……
#ぱっと思い出せるだけでNHK、BS日テレ、テレ朝、TV神奈川あたりやってる。
Re: (スコア:0)
そうやってムキになっちゃうのは世代が隔絶された証よ。
隣り合う世代なら「今はそうなるよねー」くらいの感想になる。
Re:度し難い (スコア:1)
んなぁー
Re: (スコア:0)
おやおや、おやおやおやおや
Re:度し難い (スコア:1)
「名状し難き」ならよかったのに
Re: (スコア:0)
怒るのはやめたんだが。
Re: (スコア:0)
damn hole とか何かそういう表現があって意訳したんだろうか
Re: (スコア:0)
編集者は、日本語能力に問題がある中二病罹患者というのはわかるな。
Re: (スコア:0)
タレコミ時点から「シベリアの永久凍土に現れた度し難い巨大な穴、ドローンで調査」だ。
https://srad.jp/submission/92264/ [srad.jp]
度し難い:救いがたい。道理を言い聞かせてもわからせることができない。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BA%A6%E3%81%97%E9%9B%A3%E3%81%84/ [goo.ne.jp]
今回はそれに道理をつけたって話。
Re: (スコア:0)
「日本語能力に問題がある中二病罹患者」はタレコミ人だったという話か。
それでも、誤った使い方である点は違いが無い。
「道理を言い聞かせてもわからせることができない」というのは、「原因が不明だ」という意味ではないぞ。
Re: (スコア:0)
その2語は直接関係なくて「度し難い」は「怒るときの理由(の一つ)」って感じですね。