パスワードを忘れた? アカウント作成
21541337 story
お金

熊出動手当て時給1000円、1回の出動につき3000円。猟友会員が憤り 159

ストーリー by nagazou
これは厳しい 部門より

クマの出没が頻発しているが、その対応に追われる猟友会員が、クマの出没対応における手当が安すぎることに憤りを表明しているという。猟友会員は自治体からの要請でクマの出没に対応するが、今年は出没数が異常に多いことに加えて、対応できる人員が限られている。その上、こうした人材の高齢化も進んでいる問題もあるという。こうしたことから、猟友会員は過重な負担を感じているとされる(デイリー新潮)。

命の危険があるにもかかわらず手当も安い。デイリー新潮の調査によれば、捕獲等までの一連の対応に数万円を支給するという地域も一部あったものの、多くは「時給1000円」「1回の出動につき3000円」などが多いとされる。一部の自治体では活動経費としての補助金が出ているものの、手当や報奨金については各市町村の裁量に委ねられており、手当の拡充には予算的な制約もあるとされている。自治体からは県や国に何かしらの補助を検討してほしいとの声が出ている。

ある猟友会員は、自分たちの時給を上げることを求めているのではなく、体制や待遇面を見直すことで持続的に対応できる体制を整えることが必要だと訴えている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2023年12月27日 18時02分 (#4586813)

    県警でハンターを雇えば?
    あるいは警察官に狩猟免許を取得させてクマ専従にすればいいよ

    必要な事業なのに民間に外部委託してる現状に問題がある

    • by Anonymous Coward on 2023年12月27日 18時07分 (#4586818)

      要請に応じて対応したら狩猟免許を取り上げられるんだから誰も対応するはずないし、そこまでするなら当然県警が責任を持って対応すべきだな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もともと狩猟が許されている場所以外では警官を現場に呼び到着を待って発砲許可を得る必要があるので、直接警察が対応するのは合理的ですね

        • by Anonymous Coward

          逆にライセンス発行を簡易にすれば危ない人達がクマがいた犬がいたで銃を撃ちまくる世紀末状態になりそう

          • by Anonymous Coward

            警察としては猟銃とか空気銃は持ってほしくないという立場ですからねえ
            かといってクマみたいな相手だとどうしようもないというジレンマ

            • by Anonymous Coward

              でもちょっと前までは誰でも気軽に猟銃は所持出来たんだよね
              渋谷のライフル事件とかで規制されたんだっけ?

        • by Anonymous Coward

          警察の許可を得たのに猟友会会長が免許をとりあげられたという事件がありましてねw

    • by Anonymous Coward

      非常勤の公務員扱いだから、雇ってると言えるよ。
      どちらにても、国も自治体も雇う金が無いのだから同じ。
      警察も金も人員も無い。
      なのに警察庁は現場の声を聴かずに、謎の規制強化をして環境省や猟友会と揉める。

    • by Anonymous Coward

      自衛隊で山狩りをすべき

      • by Takahiro_Chou (21972) on 2023年12月27日 23時07分 (#4586995) 日記

        自衛隊の訓練が人間じゃなくて野生動物相手に最適化されてるモノならね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        こういう意見はなんで出てくるんだろうか?向いてないし、やらない。基地に熊が来た時は猟友会に頼んでるよ。

        まず、狩猟法があるし、発砲許可が降りない。隊員に狩猟免許取らせるとかするのか?
        銃持っただけの一般人に何ができる?被害に会う可能性の方が大きい。
        追跡技術、熊の生態の知識、追い立てる犬、毒餌、ハンティング用の銃、その他諸々の装備を自衛隊がそのためだけに維持管理するのか?

        自衛隊は暇じゃない、対人のプロだけど対熊のプロでもない、隊員に被害が出る可能性があるし、その間、本来の業務が滞る。
        警察がやるのが妥当。許可は彼らが出してるし、後で逮捕や訴訟になることも無い。
        そもそも、法律的に権限と責任を持っているのは警察だから。

        • by Anonymous Coward

          現行法とリソースの範囲でやるのは無理だけど、きちんと法改正した上で、自衛隊にリソース(人員も含めて)も与えて害獣対策やるなら良いんじゃない?
          銃器の管理が一元化できるとか、山岳部でも使える装備品なんかは(警察より)良いものが標準であるとか、射撃訓練できる環境があるとか、メリットというかシナジーがないわけでもないし。

          少なくとも警察に害獣対策部隊を作るよりは、コスト対効果は良いんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          万が一の際に日本の山林での戦闘を想定している自衛隊にとって野生動物への対処は業務範囲になりえると思いますが?

          • by KAMUI (3084) on 2023年12月27日 21時18分 (#4586953) 日記
            ・・・対人と対獣じゃ同じ弾使えないよ?

            と言うかクマ相手に5.56mmじゃ致命傷は多分無理。距離詰められたら終わるし。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            熊よりも面倒な
            金と銃刀法と市民対策は
            自衛隊の方が手っ取り早そうだな

          • by Anonymous Coward

            対人戦闘と熊対策じゃ必要な知識も装備も違いすぎるってことだろ。
            だから自衛隊にやらせるならゴジラ映画に出てきた特生自衛隊 [pixiv.net]みたいな
            ♪害獣退治の専門家
            を組織する必要があるな。

        • by Anonymous Coward

          国家が民間人から猟銃を取り上げている以上、害獣駆除は公務員がやるべきだろ。
          文句があるなら令和維新でもやれば?

    • by Anonymous Coward

      専従だと、普段は暇そう。

      いろいろクマ認定して仕事増やさないと。

      • by Anonymous Coward

        SAT=特殊急襲部隊との兼業で良い。

    • by Anonymous Coward

      そのお金はどこにあるのか。
      そして、警察官だって熊と対峙しなければいけないなら危険手当くれというと思われ。

      • by Anonymous Coward

        それなら猟友会を安価でこき使う以前にできることがあるんじゃない?って話だと思う
        いつ役立つかわからない人を雇い続けるより遥に安価なわけだし

    • by Anonymous Coward

      討伐クエストみたいなシステムにできたら(俺が)面白いのに。

      • by Anonymous Coward

        新人ハンターの君は装備無しで熊と闘う羽目になるのですね。

    • by Anonymous Coward

      クマの遺族が県警を冤罪で訴える未来が見えた

  • by abies (39185) on 2023年12月27日 19時59分 (#4586902)

    数年前に、民間企業が鳥獣対策に参入できることになって、警備会社が参入したと思ったのだけど、その後あまり話を聞かない。儲かる仕事ではなかったのだろうか。

    当時、役所の鳥獣対策の人が、「民間会社なら『もう酒呑んじゃってるから出動できないわ』て断られることもないだろうし」と喜んでいたのだが。
    猟友会の人、高齢で仕事を引退した人も多く朝も早いので昼過ぎにはもうくつろぎモードで呑んじゃっている人も多いらしく、鳥獣が出たタイミングで出動できる人を探すのが大変なんだとか。

  • by Landie(GRG) (6950) on 2023年12月27日 19時16分 (#4586862) ホームページ

    狩った熊の所有権をハンターに帰属させるとか。肉なり毛皮なりの売却益はすべてハンターの物。

    「熊殺し」の称号は空手家じゃないとあんまり意味無い?

    • by Anonymous Coward

      なろうじゃあるまいし…
      そんな物に大層な価値は無いでしょ

      • by Anonymous Coward

        熊肉って末端価格で1kg1万円くらいやぞ。
        駆除したクマは市場に流してるので結構なカネになるが、ハンターの取り分は知らん。

  • 単純に人件費的に見れば、資格手当、危険手当、状況によっては夜勤手当なんかが必要になるケースもあるよね。

    さらに、需要と供給のバランスで需要過多であれば、当然料金は割り増しになるのがまっとうな市場原理。

    それらを加味した上で、じゃあいくらくらいになるのが妥当なのだろうね。
    猟友会ではそういう見積もりとか出せないものなんだろうか。

    自治体側がその予算が出せる出せないはまた別の話として、相場としてこれくらい、という数字はあった方が良いと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • GPS付スマホを持参のうえで、
      ・捜索した時間と面積にあわせて、捜索費を支給 時給1000円
       夜間や早朝の捜索、山岳地帯には手当を追加。3000円/日
      ・熊を発見した場合は、発見報酬を支給 1頭につき50万円
      ・熊を駆除した場合には、討伐報酬として 1頭につき500万円
      ぐらいに設定するのはどうだろう...

      適当な数字です。

      親コメント
    • 公共工事の積算基準を準用するのが妥当と思われ、
      どれを準用するかの決定について説明責任は問われるが、
      そこを腹をくくれば、客観的に人件費が積算できる。

      例えば
      https://www.mlit.go.jp/common/001068069.pdf [mlit.go.jp]
      1-10 動物
      (2) 現地調査
      3)哺乳類・爬虫類両生類・昆虫類鳥類・魚介類
      哺乳類 捕獲法 技師(B)と技師(C)がそれぞれ1.5人工

      あるいは、
      1-3 地域環境に係る基礎的項目に関する調査
      (3) 現地踏査
      1業務10kmで
      主任技師、技師(A)、技師(B)、技師(C)がそれぞれ1.0人工
      1㎞増減する毎に標準歩掛を2%増減

      いずれも、地形区分での割り増し
        山地で40%、急峻山地で100%

      実際に1人で頑張ろうと、10人で手分けしようと、上記の基準で積算する。

      そして、現場管理費とか一般管理費とかを掛ける

      技師らの単価は、
      例えば
      https://www.mlit.go.jp/tec/content/001587145.pdf [mlit.go.jp]
      主任技師 62,200
      技師(A) 55,200
      技師(B) 45,300
      技師(C) 35,600

      →哺乳類捕獲法 121,350円*地形区分割り増し
      →現地踏査 198,300円*地形区分割り増し

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年12月27日 19時04分 (#4586853)

    住民の命を守るためよりも自治体が優先するお金の使い道って何だろね

    • by Anonymous Coward

      自治体の職員を守る道です。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月27日 19時16分 (#4586861)

    >命の危険があるにもかかわらず

    自治体から依頼された仕事を危険度も含めて客観的に評価して、それ相応の手当を要求する事はいいと思う。
    だが、わざわざ銃の許可を得て、商売または趣味のために自ら山に入る(=熊に近づく)人間が
    「命の危険」「命を張って(引用記事より)」と声高に言うのはなんか違うと思う。

    • by Anonymous Coward on 2023年12月27日 19時21分 (#4586870)

      あなたが違うと思っても解決しなきゃいけない問題であることに違いはないから
      クマなんてほっとけという立場の人なら別になんの矛盾もないけど

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      熊以外が目的の狩猟なら熊目撃談が出たら狩猟に行かない
      俺は鳥専門

      • 最近は読んどりませんが吸血鬼ハンターD の初期、○○ハンターという職業(自称あり)の最高峰がヴァンパイアハンターという設定が出てましたな。
        人狼ハンター,ビヘイモスハンター,巨大蜘蛛ハンター,…ちゃんと特殊技能で住み分けているという。
        結構前からヴァンパイア階層のインフレが続いて、いつしかそれに呑まれて消えてしまった感があります。
        ゴシックホラー×ロード物に遠未来 SF とポストアポカリプスの不協和音(全部菊地さんの趣味)が売りだったはずが、段々大雑把に。ゴシックどこ行った。

        あとストーリーのタイトルですが、中国武術の技名みたいね。
        熊出洞,蛇出洞ってあるんすよ。(盛大なオフトピなのでまとめて。)

        親コメント
    • お前の感性が狂ってるだけだと思うぞ。
      仕事でもリスクがない方がいいに決まってる。

      俺と同じあっちにいて、あの思いをして喚いてんのか。

      お前が命の危険を顧みず仕事をして、その結果若くして
      死んでいたのならそういうことを言っても良いかもな。

    • by Anonymous Coward

      クマ専門の猟師ってマンガでしか見たこと無いんだが「わざわざ銃の許可を得て、商売または趣味のために自ら山に入る(=熊に近づく)人間」ってのが居るの?
      普段はイノシシとか鹿とか狙ってる猟師に「クマ出たから対応してくれ」って頼むなら全く話が違うと思うが。

    • by Anonymous Coward

      陸上自衛隊は、高価な戦車より安価なジャベリンで済ませ、と宣った財務省主計局の連中みたいだな。

      だが、わざわざ武装を公認され、就職または趣味のために自ら望んで自衛官になった(=敵戦車に近づく)人間を評して
      「命の危険」「命を張って(ネットの投稿より)」と声高に言うのはなんか違うと思う。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...