世界初撮影のブラックホール、再観測に成功 20
ストーリー by nagazou
再観測 部門より
再観測 部門より
日米欧などの国際共同研究グループは18日、2017年に世界で初めて撮影された巨大ブラックホールの再観測と分析結果を発表した。今回の再観測では、初撮影時と同様に、周囲のガスが形成するリング状の構造を確認した。初撮影の際には画像に異議が出たが、今回の継続観測によってその妥当性が裏付けられたとしている(日経新聞)。
観測には台湾の「グリーンランド望遠鏡」を新たに加え、9つの望遠鏡が連携。再観測により、ブラックホール周りのガスが作るリング状の構造は変わらないことが確認された。一方、リングの明るい部分は異なり、ブラックホールへのガスの吸い込まれ方に変化が生じたことが示唆された。
この結果は理論的な予測と一致したため、初撮影時に提起されたリングが存在しないという否定的な解析報告に対しても再現性を提示することができたとしている。
視力検査のランドルト環に見える (スコア:2)
EHTの視力を確認したわけだな
うじゃうじゃ
BHさんは写真写りが悪いので、撮りなおしてください。 (スコア:0)
証明写真の撮り直し
Re:BHさんは写真写りが悪いので、撮りなおしてください。 (スコア:2)
帽子や降着円盤は外してください
うじゃうじゃ
Re:BHさんは写真写りが悪いので、撮りなおしてください。 (スコア:2)
降着円盤を外しちゃったら真っ黒にしかならないのでは……
よく「読めない」といわれるLiberdade
Re: (スコア:0)
背景に何かあれば重力レンズの効果で……
Re: (スコア:0)
背景は単色にしてください。
おい、恒星XXXX!ちゃっかり写ろうとするんじゃない!あっち行け!
Re: (スコア:0)
2番じゃだめなんですか?
Re: (スコア:0)
二つで十分ですよ
Re: (スコア:0)
No,four. Two,two,four.
Re: (スコア:0)
国立天文台のVERA(超長基線電波干渉計電波望遠鏡)は能力的に世界1位ではありませんが十分役に立っていますね
やはり2番でも3番以下でもいいんです
Re: (スコア:0)
VERAは望遠鏡の名前じゃないよ、
信念の女警部の名前だよ。
Re: (スコア:0)
悪魔をなめるな!
1回目と写真がちがくね? (スコア:0)
ガルガンチュアみたいにきれいに撮影できたたのはあれはAIが描いたCGだったのかな?
Re:1回目と写真がちがくね? (スコア:3, 参考になる)
本文読めよ。
1年後の撮影だから、明るい所が移動したんだよ。
このリング、直径約0.011光年だそうで。
https://www.nao.ac.jp/news/science/2023/20230427-gmva.html [nao.ac.jp]
これだけコンパクトで小さい構造なら、1年もあれば見た目も変わるのだろう。
なお質量が太陽の65億個だそうで。凄まじいな。
ETHの画像は、一見降着円盤が見えてるように見えるけども、実は違って、重力で光がゆがめられたのが見えてるみたいだね。
よって、重力中心の揺らぎ(デカいもの吸い込んだとか)があれば明るい個所も容易に揺らぐのだろうな。
上記リンク先の記事の画像は光子リングではなく降着円盤。これが撮影できるのもすごいことらしい。
Re: (スコア:0)
ああ、放送版とDVD版で光の入り方が違う的な話か
Re:1回目と写真がちがくね? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
AI疑惑ですか?
そういえば前の写真と線が被るような・・・とトレパク疑惑も控えてたりして
#世の中便利になる反面、違った場所で不便が広がってるな
ブラックホールちゃん (スコア:0)
君、写真と違くない?
巨大ということは (スコア:0)
お茶漬けにはできないか
実は所謂一般的な想像図とは別の向き (スコア:0)
なのが面白いよね
この向きからでも本当に周囲に見えるんだという証明になってる