パスワードを忘れた? アカウント作成
291725 story
数学

「万人にウケるルックス」よりも「一部の人だけにウケる」ルックスのほうがモテる 34

ストーリー by reo
Non-Cooperative-Games 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米国の出会い系サイト「OkCupid」が、登録ユーザーの統計データを用いて「どのような女性がモテるか」を統計的に割り出したそうだ (GIZMODO の記事より) 。結論としては「万人にウケるルックス」よりも「一部からはブスだと思われるルックス」のほうがモテる、ということらしい。

GIZMODO の記事では詳細な分析について紹介されているが、女性に対する評価の標準偏差とその女性に送られたメッセージ数との関連を調べたところ、ルックスの評価が割れる傾向にある女性ほどメッセージが多く送られていたという。また「ルックスの評価」から「どれだけモテるのか」を割り出す方程式も算出したそうだ。これは「多少ルックスに難がある女性のほうがなびいてくれそう」という意識も関係あると思われるらしい。

ということで、GIZMODO の記事では「欠点があっても隠さずに見せた方がよい」という結論となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ikotom (20155) on 2011年01月20日 13時42分 (#1891020)

    「スカートの膝丈を1cm上げれば声をかける男が10人増える」といった俗説があります。
    増加係数には揺らぎがありますが要はミニにすればするほど男性が群がるということです。
    一方これには次の句がありまして、
    「ただし声をかけてくる男のレベルも1段下がる」ということで
    確かに数が増えても知性や社会ステータスという面での質が落ちるようじゃあ嬉しくない。

    この調査結果も似たようなものじゃあないかと思うわけです。
    みんな自分を基準にして近い上下の範囲に声をかける、という仮説を立てると、
    超のつく美男美女は、声をかけようと思う相手自体も少ないが、相手のレベルも高い。
    平均的な男女は、同レベルの男女も多いので数は増えるが、質もそれなり、ということになります。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...