パスワードを忘れた? アカウント作成
13596391 story
宇宙

SpaceX、ファルコン9の最終形態「ブロック5」の初打ち上げに成功 22

ストーリー by headless
初物 部門より
SpaceXは東部夏時間11日16時14分、Falcon 9 Block 5ロケットによるBangabandhu Satellite-1打ち上げミッション(PDF)をケネディー宇宙センターLC-39Aで実施した(SpaceXのニュース記事動画)。

Bangabandhu Satellite-1はバングラデシュ初の静止通信衛星。Falcon 9 Block 5自体も今回が初打ち上げとなる。打ち上げから約33分後にBangabandhu Satellite-1は静止トランスファー軌道に投入され、打ち上げは成功した。ロケット第1段は打ち上げから約8分30秒後に大西洋上のドローン船「Of Course I Still Love You」上に着陸し、回収も成功している。

これについて AC0x01 曰く、

Block 5は、かねてよりFalcon 9の最終形態として予告されていたバージョンだ。改良の結果、わずかな整備で迅速な再利用が10回以上できるようになっており、パーツ交換などを行うことで最大100回の再利用が可能になるという。ISSのクルー交代ミッションでも本バージョンを使用する予定となっている(Engadget日本版の記事Space.comの記事)。

予告通りであれば、Falcon 9の改良はこれで一区切りとなり、今後同社は超大型ロケットBFRの開発に邁進していくとみられるが、その一方で第2段をバリュートで回収する話なども出ているので、今後もマイナーアップグレードは続くのかもしれない。

なお、SpaceXでは、Falcon 9の「大規模なアップグレード」としてはBlock 5が最後になると説明している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年05月13日 17時25分 (#3407503)

    NASA および SpaceX 自身が、今年末当たりに起きるであろうテスラの経営的問題の回避に動き出しているが。どうなるかね。
    お財布であるイーロン・マスクから離れることはできないだろうけど、距離をおかないといけないことはみな(イーロン・マスクも含め)分かっているのだけどね

    • by Anonymous Coward

      テスラが潰れても、完全に別会社のSpaceXは問題ないでしょう。
      イーロンマスクがテスラ株分だけ損失を出すかもしれませんが、
      何も資本関係のない会社同士なので、SpaceXには影響なし。

      あと、SpaceXはアメリカ政府の強力なバックアップがあって、
      バックオーダーが入るほど多くの軍用・研究用衛星の打ち上げを任されています。
      このバックアップのおかげで長らく黒字経営で、他のロケット開発企業に比べて圧倒的に金回りが良い会社です。
      イーロンマスクの個人資産でロケットの開発をしているわけではないです。

      • by Anonymous Coward

        バックオーダーが入っているのは、マスクのいつもの口だけ営業で、安値でどんどん引き受けて前金もらって [sorae.info]
        それで自転車操業しているからだよ。
        で、実際にはそんなペースで打ち上げられなくて、打ち上げ予定のリストが伸びる一方というw

        • by Anonymous Coward

          その記事はちょっと古い。
          去年は年間で17回の打ち上げに成功していて失敗無し。
          今年は去年以上のハイペースで打ち上げていて、年20回に到達しそうです。
          年間の打ち上げ回数は他に類を見ない凄まじい数に増えています。

          現在のところfalconロケットシリーズは3/55回(部分的失敗含む)の成功率ですよ。
          これは欧州のアリアン5やロシアのプロトン-Mシリーズと比較しても遜色ない数字です。

          リストが伸びているのは安い&バックオーダーが豊富で小型衛星が相乗りしやすいからです。
          数のメリットが生きてきて、さらに利用する衛星が増えているのが現状です。
          安値で引き受けたのに、黒字ってすごいことだよ?

    • by Anonymous Coward

      明らかにイーロン・マスクが口を出すと仕事が止まるんだよな。テスラが炎上するとSpaceXに託児されて、火が消えると戻っていってまた点けてる。
      多少のビジョンと良い嗅覚と強いカリスマがあるのは分かるんだが、明らかにセシル・ローズをロールモデルに取っているから、実はアメリカにはそぐわない人物でもある。
      どうするのが良いんだろうかね。

    • by Anonymous Coward

      Twitterの暴言を見るかぎりは本人には自覚がないようだが。
      フロリダでまた死亡事故起きたし、年末まで持たんだろ。
      こっちに集中できていいんじゃないか。あとは火星でもどこでも行ってくれ。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月13日 17時40分 (#3407511)

    今までのバージョンは何だかんだ言いつつ数回しか再使用されず(それでも凄いけど)、
    ずっと「本命はブロック5」と言ってきたわけなので、こいつが前評判通りにガンガン再使用できるのかは気になります。
    本当にわずかな整備で再使用できるのであれば、ついにロケット開発に運命の日が訪れたって感じなので、
    SpaceXにはぜひガンガン再使用に挑戦してもらいたいです。

    • by Anonymous Coward

      まだ信頼性が実証されていないのに保険をつけられるのか?
      保険をつけられない打ち上げロケットに客がつくのか?

      • by Anonymous Coward

        その理屈だとロケット開発への参入は不可能だな

      • by Anonymous Coward

        保険は理屈が付けば何にでも掛けられる。ハイリスクな何かにおいて失敗時に保険屋の事務手続き能力を使うために必要費用の110%を支払って100%を受け取るような使い方もある。逆にどうやらローリスクでも説明が支離滅裂で理屈が立たないとなれば難しくなる。

      • by Anonymous Coward

        普通はダミーペイロードでしょ。
        ファルコンヘビーでテスラのロードスター上げたのも、ダミーペイロードとして。

        ただし、本番衛星をディスカウント価格で打ち上げることもある模様。
        荷主としては、成功したらめっけもののギャンブルだけど、過去の実績から大丈夫そうと思ったら無保険でも上げるだろうね。
        特に量産品の通信衛星とかなら、失敗しても代替品がすぐ上がるだろうし。

        今回の Falcon 9 Block 5 については、実績が大量にあるロケットの改良なので、おそらく保険もついてるでしょう。
        多少割り増しがあるとしても、その分ディスカウントしている可能性があるね。

        バングラデシュ初の通信衛星らしいけど、おそらく海外製品の購入だろうから、失敗しても再生産して上げればいい。
        一点物の科学衛星だと、ハイリスクな打ち上げはできないけどね。

        • by Anonymous Coward

          「こともある」じゃなくて、既に定額の再使用割が付いてるよ。実際は知らんが表向きには新品と中古("flight proven")それぞれコミコミの価格が設定されてる。逆に通信衛星といっても静止衛星では十分な数の発注が無いので量産効果はほとんどなく、打ち上げ時期がずれると深宇宙探査機と違って天体現象には影響されないが会社経営には影響する。

          • by Anonymous Coward

            再利用の話じゃなくて、新型ロケットの話なんですが…。
            新型・実績無しのロケットはハイリスクなのに衛星上げるかどうか、という話。

            過去には、無償で上げてたこともあったはず。
            実験的な衛星とか、予算があまりない機関の衛星とか、そんなのだった気がするけど。

            • by Anonymous Coward

              どこから新型ロケットが出てきたの?

              おそらくFormosatの話を間違って覚えているんだと思うけど、あれは無償じゃなくて、きちんと契約時の定価を請求していたと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      安全係数を上げた代償としてちょっと重くなってるみたいね。

      ファルコン9は20日と24日にも打ち上げの予定あるけど、今回の機体の再使用はいつになるのかな。

    • by Anonymous Coward

      部品に再使用に耐えうる強度を持たせるために重く高額になって
      帰還するための部品を付けて燃料も積んでとんでもなく重く高額になって
      帰ってきた機体をバラして再利用できるか検査して高額になって
      これで使い捨てペラペラロケットより安くなるってのが信じられない

      • by Anonymous Coward

        現実を信心で考える人には何も分からないだろうね。さぞ苦しいことだろう。ご愁傷様。

      • by Anonymous Coward

        それが技術の進歩ってものだろうな。
        宇宙業界は保守的だから、無理そうだからやらなかったんだと思うね。

        フェアリングを巨大な網で受け止めようなんて、本気で実現させるとは思わなかったしw

      • by Anonymous Coward

        帰還するための部品を付けて燃料も積んでとんでもなく重く高額になって

        ・シャトルと違い、帰還するための部品は打ち上げのための部品と共用化され、必要最低限に。
        ・燃料の増加分は20%程度

        帰ってきた機体をバラして再利用できるか検査して高額になって

        ・帰ってきた機体をバラす必要もなくなりました。

        ってことで、使い捨てペラペラロケットより安くなるって信じられた?

        なお、

        • by Anonymous Coward

          ますます信じられねー。
          空を飛ぶものを造る野郎は1グラム軽量化するためなら悪魔に魂を売るってのが常識だったんだが。
          帰還や再使用に必要な余計なウェイトを削減したらどれだけ高性能なブースターになるというのか。

          • by Anonymous Coward on 2018年05月14日 23時16分 (#3408158)

            帰還や再使用に必要な余計なウェイトを削減したらどれだけ高性能なブースターになるというのか。

            ファルコン9もヘビーも開発中のBFRも、どれも使い捨て版の性能も公表されてるよ。
            GTOの場合、ペイロードは再使用で5,500kgのところを使い捨てなら8,300kgになるそうな。

            でも、仮に使い捨てでペイロードが倍になったところで、再使用が10回できるならコスパでは勝負にならないからなぁ。

            親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...